ナタリー PowerPush - チャラン・ポ・ランタン
姉・小春&妹・もも ふたりだけの世界
重ね録りのラク具合はやばかった
──では前作のレコーディングではやれなかったけど、今回やれたことで面白かったというようなことはありますか?
もも 重ね録りが面白かった。
小春 うん。重ね録りってラクだなって思った。
もも 1人でやれるからでしょ?
小春 そう。ほかの人とやると細かいところを説明するのが難しいから。誰かとやるときの、「そういうんじゃなくて、ああいう感じで」って説明しなきゃならないあの面倒くささといったらないからね。
もも それは小春の説明の仕方がああだからね。「なんかそういうんじゃないんだよね」とかだからさ。(サポートドラマーの)ふーちんとかならそれでもわかってくれるよ。舞子たん(バイオリンの磯部舞子)もね。でも、普通はあれじゃわからないって。
小春 だいたいみんなポカーンとしてるからね。そういう説明の面倒くささがないから、なんてラクなんだと思ったね、重ね録り。やばかった、そのラク具合が。しかも楽譜も書かなくていいんだよ。特に「墓場までご一緒に」なんて本当に楽譜書くの面倒くさいのよ。拍子がああだし、コードもめちゃくちゃだし。それを書かなくていいんだから。しかもあの曲で初めてちゃんとクリックってのを聴いたんだけど、エンジニアさんにここで拍子が変わるっていうのを説明するのが面倒くさくて全部ピッピッピッて同じ音のクリックにしてもらったから、どこで拍子が変わったのかって、みんなできあがってから知ったっていう(笑)。
──エンジニアさんも相当理解のある人じゃないとできないですね。
小春 いやあ、ホントですよー。「そんな説明でわかるか!」みたいな人だったら絶対無理ですね。
もも 理解のあるエンジニアさんで良かったよね。小春と長くやっていける人なんて、ホント限られてると思うよ。
小春 そうだろうね(笑)。
声、似てんだよね
──ももさんは多重録音をしてみてどうでした?
もも CDでしか聴けないものになったのがうれしいですね。あと、小春のコーラスの重ね録りも面白かった。
──コーラスと言えば「恋は盲目」の多重コーラス部分が素晴らしいですけど、あれはもしかして小春さんが?
小春 コーラス? そう、私。
──あれ、てっきりももさんが1人で2役やってるんだと思ってましたよ。
もも ももも聴いてて、ここ唄ったっけなって思っちゃうときありますよ。
小春 声、似てんだよね。だって、ももの友達から家に電話かかってきて小春が取っても、「やあ、どーも」って言われて、どうしようって思うもん。
もも それ、いつの話よ? 家に電話かかってくるのって、すごい昔じゃない(笑)。
──はははは(笑)。でも、小春さんのコーラス、すごくいいですよね。
小春 いやあ、歌は得意じゃないんですよ。
──もっと唄えばいいのにって思いますけどね。
小春 歌ですか? 嫌です。やだやだやだ。声が似てるから唄ってるだけだよ。私は真ん中に出るタイプじゃないからさ。
──コーラスはどんどんやってくださいよ。
小春 コーラスねえ。はあ、そうですかあ。
──あと「恋は盲目」といえば、間奏で悪口が呪文のように重なるところもCDならではの処理の仕方で面白い。というか、怖い。
もも あそこね。ひたすら椅子に座って悪口を言い続けて。あれも面白かったです。
小春 でも、あれ聴いていじめの加害者が増えないかちょっと心配だな。加害者の少女はあの曲をずっと聴いてました、とかさ。
もも そしたら、その学校に講演会しに行けばいいんじゃない?
小春 あ、いいね。あとこの曲を聴いた誰かが犯罪起こして、ニュースになったらオイシイじゃん。
──オイシくないよ!
小春 ニュースになって、そこでこの曲がかかったら、オイシイじゃん。
──ダメ! それはダメ!
もも・小春 あははははは(笑)。
収録曲
- 鍵穴 -a cappella-
- サイテーな女
- 雪解け
- 墓場までご一緒に
- 恋は盲目
- 最期の準特急
- 旅立ちの唄
- 鍵穴 -a ccordion-
チャラン・ポ・ランタン
1993年生まれのもも(Vo)と1988年生まれの小春(Accordion)による姉妹ユニット。2009年に結成。2010年8月に「チャラン・ポ・ランタンと愉快なカンカンバルカン」名義でアルバム「ただ、それだけ。」をリリースする。2012年9月には、約2年ぶりの新作アルバム「つがいの歯車」を発表すると同時に、ももが20歳の誕生日を迎える2013年4月9日までに3枚のアルバムをリリースすることを公約。12月にその2枚目となるミニアルバム「たがいの鍵穴」をリリースする。
2012年6月にはZAZEN BOYS、group_inouらとのカナダツアーを大盛況に収めるなど海外での活動も多数。過去にはイギリスでPINK FLOYDのデイビッド・ギルモアからのセッションの誘いを「なんか難しそうな曲だから……」と断るなどのエピソードも持つ。2012年に初出演を果たした「FUJI ROCK FESTIVAL」ではベストアクトの評価を多数獲得するなど、毎年約150本のライブ活動でファンを増やす。