ケビンスのトップへ戻る
ケビンス単独ライブ「問題アリ」開催、東京&大阪で
ケビンス第4回単独ライブ「問題アリ」が10月12日(日)に東京・ルミネtheよしもと、10月19日(日)に大阪・よしもと漫才劇場で開催される。
「ケビンスの男前放送」2周年イベント ゴルファーコンボイのレボリューションな1日
ラジオアプリ・GERAで配信中の「ケビンスの男前放送」の番組イベントが9月8日(月)、東京・スクエア荏原ひらつかホールで開催される。これは昨年2024年、番組1周年を記念して行われた「ケビンスの男前放送 presents 大ハンサム展」に続くもの。今回は番組2周年を記念し、普段の番組内容よりパワーアップしたトークと企画をたっぷり届ける。
東西よしもと漫才劇場4館でIMM THEATERを2日間ジャック、アインシュタインや見取り図らも
東京、大阪にある4つのよしもと漫才劇場が、初の合同イベントを8月12日(火)、13日(水)の2日間、東京・IMM THEATERで開催する。その公演の詳細が発表された。
「シルバーラジオ」発イベント「おばあちゃん家」開催、おばあちゃんの孫気分味わえる
おばあちゃんがメインパーソナリティを務めるポッドキャスト番組「おばあちゃんのシルバーラジオ」発のイベント「おばあちゃん家」が7月20日(日)に東京・東京おかっぱちゃんハウスで開催される。
シシガシラ、黒帯、チェリー大作戦の「漫才至上主義」全国ツアーで“最終章”を迎える
シシガシラ、黒帯、チェリー大作戦によるユニット「漫才至上主義」の全国ツアー「漫才至上主義 最終章 全国ツアー」が開催されることが決定した。
ヤジマリー。が語る、スプレー封印した「M-1」での後悔と結婚式の余興で得た学び
スカチャン・ヤジマリー。のライブ「超Super無限ヤジマリー。~初シュン!!蛇さん口からシャーシャーシャー!ヤジマリ腰からシューシューシュー!有楽チョーチョーチョーチョーイイ感じ~」が2月15日(土)に東京・有楽町朝日ホールで開催される。これに先がけてスカチャンの取材会が昨日2月5日に吉本興業東京本社で実施され、お笑いナタリーでは過去最大規模での「無限ヤジマリー。」への意気込みに加え、スカチャンとして積み重ねてきたこれまでのキャリアや今後の展望について聞いた。
ケビンス冠特番、仁木の面白さをコンボイが改めて実感「出会った頃の懐かしさを感じました」
ケビンスの冠特番「ケビンスの取扱説明書」(映画・チャンネルNECO)が1月31日(金)深夜に放送されるのは既報の通り。このたび、ケビンスが囲み取材会に出席し、番組の見どころを語った。
あの「無限ヤジマリー。」が600人キャパで アインシュタイン、かが屋、トンツカタン森本ら参加
スカチャン・ヤジマリー。の主催公演「無限ヤジマリー。」が、東京・ヨシモト∞ホールを飛び出し2月15日(土)で東京・有楽町朝日ホールで開催。アインシュタイン、紅しょうが、ジャングルポケット、9番街レトロ、ケビンス、かが屋、トンツカタン森本を迎えて展開される。
ケビンス冠特番で仁木がコンボイの魅力を最大限に引き出す
ケビンスの冠特番「ケビンスの取扱説明書」(映画・チャンネルNECO)が来月1月31日(金)深夜、日活株式会社の運営するCS放送「映画・チャンネルNECO」で放送される。
「ケビンスno寄席」に令和ロマン、真空ジェシカら なかのZERO小ホールで開催
ケビンス主催の「ケビンスno寄席2025」が来年1月6日(月)に東京・なかのZERO 小ホールで開催される。
芸人を撮り続けたかが屋・加賀「芸人さんが思い出を話してくれると、どんな場所でも聖地になる」
本日11月22日、写真集「かが屋・加賀翔撮影写真集『芸人地図』」(東京ニュース通信社)の発売を記念した取材会が東京・HMV&BOOKS SHIBUYAで実施され、かが屋・加賀が出席した。
「超超超、超超超、超超超超超難問王決定戦」ルミネで開催 RG、令和ロマン、林輝幸ら出演
やさしいズ・タイの主催の企画「超超超、超超超、超超超超超難問王決定戦」が、12月17日(火)に東京・ルミネtheよしもとで開催されることが決定した。
かが屋加賀が芸人20組をそれぞれの思い出の地で撮影 写真集「芸人地図」発売
「かが屋・加賀翔撮影写真集『芸人地図』」(東京ニュース通信社)が11月15日に発売される。加賀は月刊誌「TVガイドPERSON」で「写真地図」を連載中。写真集はこの連載で撮り下ろした芸人20組の写真をまとめた一冊だ。
「怖いよ…助けて」インポッシブルがオークションの出品物に 脱出不可能デスゲーム鑑賞倶楽部
「会員制 脱出不可能デスゲーム鑑賞倶楽部『Coldplay』」と題した公演が9月29日(日)に東京・シアターモリエールで開催される。謎の館に拉致されたインポッシブルが主人公。オークションの出品物にされてしまう彼らが無事に館から脱出できるのか、来場者は仮面を付けた大富豪としてその結末を見届ける。
新旧ベストアマチュアのシンクロニシティよしおか&ナユタと西野など 雷5656会館で9公演
8月29日(木)から9月1日(日)まで、東京・浅草の雷5656会館 ときわホールにてさまざまな芸人が出演する9つの公演を吉本興業が実施する。
やさしいズ・タイがムゲンダイを「楽しい」でジャック、6つの企画公演
やさしいズ・タイが8月3日(土)、「やさしいズタイpresents『素敵六景』」と題して6つの企画ライブを東京・ヨシモト∞ホール、ヨシモト∞ドームステージIIで開催する。
ケビンス、最新単独の配信延長&過去2公演再配信 特典に劇中歌データやオフショット
ケビンスが6月9日に開催した第3回単独公演「チメイテキ・ミス」の配信延長が決定。また、併せて2022年の初単独ライブ「頭がわるいんだ」、2023年の「呆れ。」も本日6月11日から再配信される。
「ムゲンダイフェス」今年は生粋の東京吉本VS大阪吉本出身芸人 林&大、ニッ社が各リーダー
東京・ヨシモト∞ホールの夏イベント「ムゲンダイフェス’24」が7月15日(月・祝)に開催される。今年で3回目となる「ムゲンダイフェス」には、劇場所属メンバーのムゲンダイレギュラー33組(5月16日時点)が総出演。今回は東京VS大阪をテーマに、大阪吉本からの移籍組と生粋の東京吉本勢がバトルを繰り広げる。
ケビンス単独ライブ「チメイテキ・ミス」開催、草月ホールで2公演
ケビンスが、6月9日(日)に第3回単独公演「チメイテキ・ミス」を東京・草月ホールで開催する。2022年の初単独ライブ「頭がわるいんだ」、2023年の「呆れ。」に続き、話題の映画を彷彿とさせるポスタービジュアルと共にコメントが到着した。
設楽バカリ川島主催、芸人たちが見知らぬ遊園地でお笑いバトルロワイヤル
1月4日(木)に「お笑いエスポワール号 設楽バカリ川島主催 お笑いバトルロワイヤル!」(TBS系)が放送され、バナナマン設楽、バカリズム、麒麟・川島の主催(MC)3人のほか多数の芸人が出演する。これは今年6月に放送された「お笑いエスポワール号」の第2弾。今回は芸人たちが見知らぬ遊園地に集められ、最後の1組が勝ち残るまでお笑いバトルを続ける。
バカリズムMC「叡智のムダ使い」普通のドッキリではあり得ない芸人たちの姿
バカリズムMC「天才たちのドッキリ 叡智のムダ使い」(TBS系)が本日12月20日(水)に放送され、さらば青春の光・森田がスタジオゲストとして登場するほかVTRにさまざまな芸人が登場する。この番組は各分野の“天才”たちが己の叡智をムダ使いしてドッキリを仕掛ける“超アカデミックドッキリバラエティ”のゴールデン第3弾。今回も心理学や科学といった分野の叡智を結集して届ける。
賞金100万円のフリースタイル漫才バトルにダブルヒガシ、ケビンス、令和ロマンら
ケンドーコバヤシが総合MC、スーパーマラドーナと橋本梨菜がMCを務める番組「38FIGHT CLUB」がFANYチャンネルで12月19日(火)正午に配信開始される。
ムゲンダイ冬のアクスタ登場、年末特別興行や新春「no寄席」シリーズも発表
東京・ヨシモト∞ホールとヨシモト∞ドームが年末年始特別興行を開催する。あわせて「MUGENDAI WINTER‘23」と題したキャンペーンが12月1日(金)から31日(日)まで展開され、ムゲンダイレギュラーがスキーウェアを着用している写真を使用したグッズの発売が決定した。
NGKでシゲカズです企画 金属バット、ロコディ、ケビンス、令和ロマンら参加
シゲカズですによるライブ「シゲカズですpresentsさらにさらにナンカゲ ~神豪華クセ芸人全組ネタと無限神クセ企画の日~」が2024年1月24日(水)に大阪・なんばグランド花月で開催され、有料配信も行われる。
人前で会話成立するのか「ケビンスの男前放送」初の公開収録
ラジオアプリGERAで配信されている「ケビンスの男前放送」の公開収録が12月10日(日)に開催される。
マユリカ×ケビンス×ビスブラ「漫才大家族」ツアー第3章、大阪はNGKで
マユリカ、ケビンス、ビスケットブラザーズのユニットライブ「漫才大家族」が、ツアー第3弾を12月から来年3月にかけて全国4会場で開催。12月22日(金)の東京公演を皮切りに、1月21日(日)に名古屋、2月3日(土)に福岡、3月8日(金)に大阪を巡る。
吉本の新入社員によるライブ6公演、コットンのキャラ憑依ライブなど
10月7日(土)と翌8日(日)、東京・ヨシモト∞ドームIで「ニューシャインプロジェクト2023」が展開される。昨年始動した「ニューシャインプロジェクト」は、吉本興業の新入社員が手がけた公演を届ける企画。今年も昨年と同様に全6公演が実施される。
“最強メンバー”集結「ムゲンダイフェス」今年も開催、ネルソンズ青山もワクワク
来月9月30日(土)、東京・ヨシモト∞ホールとヨシモト∞ドーム ステージIで「ムゲンダイフェス’23」と題したイベントが実施される。
ケビンスが錦鯉ロケ番組の“乗っ取り大作戦”を決行
「錦鯉が行く!のりのり散歩」(HTB)の特別編「ケビンスの乗っ取り大作戦!」が7月15日(土)深夜に放送される。
ケビンスとGパンパンダがGERAレギュラー仲間入り、山口コンボイ「次こそ会話を」
ラジオアプリGERAにて、ケビンスの番組「ケビンスの男前放送」とGパンパンダの番組「Gパンパンダのひとりじゃないよ」が7月からレギュラー配信されることが決定した。