「ムゲンダイフェス」今年は生粋の東京吉本VS大阪吉本出身芸人 林&大、ニッ社が各リーダー

14

636

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 94 530
  • 12 シェア

東京・ヨシモト∞ホールの夏イベント「ムゲンダイフェス’24」が7月15日(月・祝)に開催される。今年で3回目となる「ムゲンダイフェス」には、劇場所属メンバーのムゲンダイレギュラー33組(5月16日時点)が総出演。今回は東京VS大阪をテーマに、大阪吉本からの移籍組と生粋の東京吉本勢がバトルを繰り広げる。

「ムゲンダイフェス’24」チラシ

「ムゲンダイフェス’24」チラシ

大きなサイズで見る(全11件)

今春、新たに大阪から5人の人気芸人が仲間に加わり活気を増すヨシモト∞ホールだが、今や看板メンバーであるムゲンダイレギュラーの半数ほどを大阪吉本出身者が占めている。この現状に切り込む今回のフェスでは、東のリーダーをかたつむり林とダイタク大、西のリーダーをニッポンの社長が務め、ヨシモト∞ホール、ドーム ステージIの2会場を使って合計7公演を実施する。

ヨシモト∞ホールでは3つの戦いを用意し、ヨシモト∞ドーム ステージIでは東西シャッフル漫才を実施。なお、ホールで行われる「ムゲンダイフェス’24~東西笑いの頂上決戦~」の様子は、ライブビューイングとして東西応援芸人と一緒にドームで楽しめる。

このたびヨシモト∞ドームのリーダーであるネルソンズ・青山フォール勝ちと、両軍リーダーのコメントが到着。チケットは明日5月21日(火)から最前列確定通し券の先行抽選販売が行われる。詳細は劇場のオフィシャルサイトで確認を。

ネルソンズ・青山フォール勝ち コメント

ネルソンズ・青山フォール勝ち

ネルソンズ・青山フォール勝ち[拡大]

リーダーです。この度、ムゲンダイ所属の東京芸人と大阪芸人で抗争をすることになってしまいました。喧嘩するほど仲が良い。いやよいやよも好きのうち。昨日の敵は今日の友。雨降って地固まる。いろいろと考え方はあります。一度、本気で殴り合ってより結束を深めたいと思います。

東のリーダー コメント

かたつむり林

かたつむり林[拡大]

かたつむり林:東も西も関係ないけどなぁ。みんなで仲良く笑顔になれればいいけどなぁ。対決しないっていう選択肢があれば、それを選ぶのになぁ。まぁ仕方ないよなぁ。そもそも、西から東に来ちゃってるからなぁ。東から西じゃなくてよ? 西からね。来たくて来たくて仕方ない東に。うーん、わかんないなぁ。西の考え方は。わざわざ来て、対決? え、怖いんだけど! チンピラですよね? 喧嘩しに来たってこと? 育ち悪いのかな? 当日までに考えを改めてもらえないか交渉してみますが、なにせチンピラが相手なんで、、、無理だった場合は、花の都にチンピラは不釣り合いないので、少しからかってあげようと思います♪

ダイタク大

ダイタク大[拡大]

ダイタク大:東京VS大阪。これは簡単に言うと中澤本鮪VS中川ひちゃゆきだ。言い換えるなら、國村隼VSやしきたかじんだ。ということは、無言VSそこまで言って委員会だ。最後に立ってるのがどっちか刮目せよ。

西のリーダー・ニッポンの社長 コメント

ニッポンの社長

ニッポンの社長[拡大]

辻:今回ムゲンダイフェスのリーダーをやらせていただくことになりました! 大事なポジションを任せていただき感謝と責任を感じております。大阪の漫才劇場のフェスのリーダーもやらせていただいたことがあるので、阪神と巨人で4番を打った広澤克実氏のようにしっかり盛り上げたいと思います。

ケツ:対決!? アホぬかすな! わてら西の方が強いに決まっとるっちゅーねん!なめとったらアカンで! 東の連中なんか全員まとめてボコボコにしてでっかいたこ焼きにしたるわえ!!

この記事の画像(全11件)

読者の反応

テトラポッド葉山 @my_syumi_game

イラストがめっちゃ良い https://t.co/Ek2GWVd7AD

コメントを読む(14件)

ダイタクのほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 ダイタク / かたつむり / 大自然 / いぬ / カゲヤマ / カラタチ / くらげ / サンシャイン / シシガシラ / スクールゾーン の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。