劇場版「スラムダンク」4作品が明日BS12で放送
1990年代に公開された劇場版「スラムダンク」4作品が、明日7月28日19時よりBS12 トゥエルビの「日曜アニメ劇場」枠で一挙放送される。
BS松竹東急でマイケル・ジャクソン、クイーンら音楽映画を特集 自宅が夏フェス会場に
BS松竹東急で、明日7月18日より「灼熱の音楽映画フェス7Days」と題した音楽映画の特集放送が実施される。
楳図かずお原作のホラー特集、黒沢清×西島秀俊×緒川たまき「蟲たちの家」などOA
特集企画「恐怖漫画の大家 楳図かずお原作ホラー映画特集」が、CS放送の衛星劇場で7月2日から7月6日にかけて行われる。黒沢清が監督を務め、西島秀俊と緒川たまき扮する夫婦の奇妙な愛を映し出すホラー「楳図かずお恐怖劇場『蟲たちの家』レピック版」など全8作品がラインナップに並んだ。
夏はブルース・ウィリス、BS12で「ダイ・ハード」「アルマゲドン」など9週連続OA
2022年に引退を表明した俳優ブルース・ウィリスの出演作が、明日6月29日から9週にわたってBS12 トゥエルビで放送される。「ダイ・ハード」シリーズや「アルマゲドン(1998年)」などがラインナップに並んだ。
ブルース・リー特集、BS松竹東急で「死亡遊戯」「燃えよドラゴン」など6夜連続放送
ブルース・リーの出演作を連日放送する特集「炸裂!6夜連続 ブルース・リー・スペシャル」がBS松竹東急の「よる8銀座シネマ」枠で7月1日にスタートする。
ムービープラスで韓国映画を特集、「非常宣言」「モガディシュ」「呪呪呪」など放送
特集放送「この韓国映画がすごい!」が、6月8日よりCS映画専門チャンネル・ムービープラスにて行われる。
ハードな女の美学「極道の妻」シリーズが一挙放送、岩下志麻が撮影の日々を懐かしむ
「鮮烈!ハードな女の美学『極妻』シリーズ2か月連続一挙放送」と題して、「極道の妻(おんな)たち」劇場シリーズ全10作品が6月から7月にかけてBS松竹東急でオンエアされる。このたび8作品で主演を務めた岩下志麻からコメントが届いた。
「ゴジラ-1.0」「ゴジラ-1.0/C」WOWOWでTV初放送、歴代シリーズ36作品も放送・配信
WOWOWシネマにて「ゴジラ-1.0」が7月6日、モノクロ版の「ゴジラ-1.0/C」が7月7日に放送決定。あわせて「『ゴジラ-1.0』初放送!ゴジラシリーズ総進撃」と題し、国内の歴代シリーズ8作品が放送、28作品が配信されることがわかった。
CSの2局でマッツ・ミケルセン特集、「アナザーラウンド」やドラマ「UNIT ONE」など放送
デンマーク出身の俳優マッツ・ミケルセンにスポットを当てた特集「北欧の至宝:マッツ・ミケルセン特集」の放送が決定した。洋画専門チャンネル ザ・シネマと、海外ドラマ専門チャンネル アクションチャンネルの共同企画として行われる。
49(シャーク)本のサメ映画が7月にWOWOW襲来、TV初放送「ブラック・デーモン」など
特集「サメ映画万博2024 ~ドドンと49連発!あなたは余裕シャークシャーク?~」が、7月にWOWOWで展開される。
ザ・シネマでレオナルド・ディカプリオ特集、“大スター”への道をたどる5作品が放送
レオナルド・ディカプリオの特集放送が、洋画専門チャンネル ザ・シネマで5月8日から10日に行われる。
クロード・シャブロル監督作「権力の陶酔」など4作品がスターチャンネルで放送
フランスの老舗映画会社「PATHÉ(パテ)」の作品をセレクトした特集放送が、5月3日から「BS10 スターチャンネル」で行われる。
笠智衆の生誕120年記念特集が5月放送、「父ありき」修復版や「男はつらいよ」6作品も
5月13日に生誕120周年を迎える笠智衆の特集放送が、CSの衛星劇場で5月1日から行われる。
特集 GWはサメ!ジャッキー・チェン!インド!BS12の熱いラインナップをライター3名がレビュー
最強無敵のGW!BS松竹東急で「エクスペンダブルズ」シリーズが3夜連続放送
BS松竹東急の放送枠「よる8銀座シネマ」で、5月1日より「最強無敵のGW!『エクスペンダブルズ』シリーズ3夜連続放送」と題した特集放送が行われる。
GWにBS12でシャークネード、ジャッキー・チェン主演作、インド映画を特集
BS12 トゥエルビでは、ゴールデンウイーク期間中の10日間にわたり、「サメジャッキーインド!!衝撃!笑撃!!Show撃!?映画祭」と題した特集を展開。「シャークネード」シリーズ6作、ジャッキー・チェン主演作6作、インド映画の「タイガー」シリーズ2作および「K.G.F」シリーズ2作を放送する。
劇場版「名探偵コナン」歴代26作品を公開順にOA、怪盗キッドや服部平次の特集も
「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(100まんドルのみちしるべ)」の公開を記念して、劇場版「名探偵コナン」シリーズの歴代26作品がWOWOWで5月・6月に放送される。
BS松竹東急で松本清張×野村芳太郎の特集放送、「疑惑」「わるいやつら」など4本
BS松竹東急の「よる8銀座シネマ」および「土曜ゴールデンシアター」枠で、松本清張の原作を野村芳太郎が監督した4作品を特集する「松本清張と野村芳太郎:娯楽映画の最高峰」が放送されることが決定した。
BS松竹東急のジャッキー・チェン特集、石丸博也の声を新たに追加した“吹替完全版”放送
BS松竹東急の「よる8銀座シネマ」枠で2023年12月から放送している特集「6か月連続 ジャッキー・チェン祭り!」にて、石丸博也による吹替を新たに追加した7作品の“吹替完全版”が世界初独占放送される。あわせて、ジャッキー・チェンのファンを公言する武田鉄矢のコメントが到着した。
ザ・シネマでシャマラン特集、「アンブレイカブル」3部作や「ヴィジット」放送
映画監督M・ナイト・シャマランの特集放送が、洋画専門チャンネル ザ・シネマで明日4月6日に行われる。
メーサーロシュ・マールタの監督作がTV初放送、「アダプション」など5作品
ハンガリーの映画監督メーサーロシュ・マールタのレストア版5作品が洋画専門チャンネル ザ・シネマで特集放送されることがわかった。
BS松竹東急の開局2周年記念特集で「グレムリン」「ゴッドファーザー」など13本
BS松竹東急の開局2周年を記念した特集が、「よる8銀座シネマSP」と「ゴールデンシアターSP」枠で3月18日から31日まで展開される。
「スラムドッグ$ミリオネア」など歴代アカデミー賞受賞作9本、BS松竹東急で特集放送
明日3月7日20時に、BS松竹東急「よる8銀座シネマ」枠でアカデミー賞の特集放送がスタートする。
BS12でアカデミー賞特集、「フラガール」「英国王のスピーチ」「最強のふたり」放送
本日3月3日に、BS12 トゥエルビ「日曜シネマ劇場」枠で日米のアカデミー賞特集がスタート。19時から「フラガール」、3月10日に「英国王のスピーチ」、17日に「最強のふたり」が放送される。
「沈黙のパレード」地上波初放送が決定、フジで3月に「ガリレオ」一挙オンエア
福山雅治が主演を務めた東野圭吾原作の「ガリレオ」シリーズ劇場版3作目「沈黙のパレード」の地上波初放送が決定。フジテレビ系で3月30日21時からオンエアされる。
高倉健没後10年、「ブラック・レイン」「鉄道員」「幸福の黄色いハンカチ」など放送
特集放送「没後10年 高倉健特集」が、2月27日から5夜連続でBS松竹東急の「よる8銀座シネマ」枠にてオンエアされる。
高峰秀子を特集する企画放送、衛星劇場で3月開始 「與太者と海水浴」など9本放送
「高峰秀子生誕100年記念特集」と題した企画放送が、CS放送「衛星劇場」で3月1日から順次始まる。
五社英雄の監督作「薄化粧」「十手舞」「226」BS松竹東急で放送
五社英雄の監督作3本が、明日2月20日から23日にかけてBS松竹東急で放送される。
午後のロードショーでアクション作品9連発、「アイス・ロード」など地上波初放送
テレビ東京の映画枠「午後のロードショー」にて2月5日より16日まで「冬のスペシャルウイーク!」と題してアクション作品9本を放送する。
無料の放送局・BS松竹東急でビリー・ジョエル、GLAYのライブ映像をオンエア
完全無料のBS放送局・BS松竹東急では「真冬の激アツ!ビッグアーティスト特集」と題して音楽・映画に関連する番組を編成。「ビリー・ジョエル『ライヴ・アット・シェイ・スタジアム』」を1月28日、GLAYのライブ映像を2月3日と4日に放送する。
覚悟しいや!「極道の妻たち」シリーズ、BS松竹東急で怒涛の一挙放送
映画「極道の妻(おんな)たち」シリーズ全10作が、1月15日から2月にかけてBS松竹東急でオンエアされる。