「空白」特集|古田新太×松坂桃李 共演 𠮷田恵輔監督作の中でもっとも成熟したマスターピース

「ヒメアノ~ル」「愛しのアイリーン」などで知られる𠮷田恵輔の監督作「空白」のBlu-ray / DVDが1月26日に発売された。

本作は、万引きを疑われ逃げる途中で車にひかれた中学生の死亡事故をめぐるヒューマンドラマ。「新聞記者」や「ヤクザと家族 The Family」を世に送り出したスターサンズが企画し、古田新太が死んだ少女の父親、松坂桃李が事故のきっかけを作ったスーパーマーケットの店長を演じた。

映画ナタリーでは本作のソフト発売を記念し、映画評論家でライターの森直人によるレビューをお届け。生きる力が立ち上がってくる作品の魅力に迫っている。またエグゼクティブプロデューサーの河村光庸のコメントも掲載。「空白」の脚本を初めて読んだときの印象とは?

文 / 森直人(レビュー)取材・文 / 金子恭未子

森直人レビュー

「空白」が与えてくれるのは肯定と救済

「空白」

𠮷田恵輔という監督の凄さは、映画の登場人物たちと一緒に、自分も「地獄」に落ちてくれることだろう。

恋愛や性愛の修羅を描く「なま夏」「机のなかみ」「さんかく」にしろ、才能の残酷をえぐり出す「ばしゃ馬さんとビッグマウス」「BLUE/ブルー」にしろ、どんな題材であれ、それはずっと変わりない。チャラい内容でも、シリアスな主題でも、𠮷田恵輔の在り様はまったく同じ。世の中の不条理が濃厚に澱む沼のような場所で、もがき彷徨う当事者のそばに寄り添い続ける。その覚悟を「優しさ」と言い換えてもいいように思う。

そんな𠮷田作品の中で最も成熟したマスターピース──オリジナル脚本による「空白」では、アヴァンタイトルの段階でもう「地獄」に丸ごと落ちてしまう。万引き容疑を掛けられた中学生の花音(伊東蒼)が、逃走中に車に轢かれて死亡した。しかもガン!(最初の衝突)、ガン!(とどめ)と二段階で(不幸の発生に即不幸が重なる「泣きっ面に蜂」的な描写は𠮷田作品に頻出する)。壮絶な「地獄」めぐりは最初から始まる。

もちろん被害者女子の父親は激怒する。妻(「さんかく」以来の𠮷田作品への出演となる田畑智子!)とは離婚し、シングルファーザーとして花音を育てていた漁師の添田充。無骨で短気な「被害者」側の男を、古田新太が演じる。

直接事故を起こした車の運転手は早々に退散し、「加害者」として矢面に立たされるのは、花音を追いかけた地元スーパーマーケットの二代目店長・青柳直人。ゆとり世代という言葉なども想起する、茫洋として少々感度の鈍そうなこの青年には、松坂桃李が扮する。

W主人公とも呼べる古田新太&松坂桃李の“VS”感は絶妙だ。「娘の死」に対する復讐の念をたぎらせる古田新太の迫力は、例えばキム・ギドク監督の「サマリア」などを連想させる。しかし彼のぶっとい情念の攻撃を、捉えどころのない松坂桃李の醒めた佇まいが奇妙に脱臼させてしまう。「被害者と加害者の対立」をコアとしつつ、お互いどこまでも自分本位な彼らの噛み合わない相性から滑稽味がにじみ出てくる。

まさしくこの滑稽味──𠮷田恵輔の人間や世界を見る目そのものから出てくるような「笑い」の発生こそが「空白」のキモだろう。舞台は愛知県の蒲郡。ジオラマのようにも映る地方の小さな町の中に様々な人間群像が渦巻くのだが、本当にどのキャラクターも愛おしく印象深い。特に青柳店長を「直人君」と呼ぶ、うっとうしいほど前向きなスーパー店員の草加部さん(寺島しのぶ)。このポジションの設定で、こんなにキャラ立ちするか、普通?というほど強烈で、ある意味チャーミングなのだ。

寺島しのぶ演じる草加部麻子(中央)。

彼らが苛酷な試練に直面し、必死に右往左往する姿を観ていると、不謹慎かもしれないが、どうしても不意の局面でつい笑ってしまう。「地獄」のはずなのに。悲惨な状況のはずなのに。

本作の「笑い」は苦笑にも失笑にも、泣き笑いになることもある。こうして脇の脇まで慈愛の視線が注がれた群像劇が広がる。ゆっくりゆっくり希望とか赦しの光が見えてくる。「生きる」力が立ち上がってくる。

やがて添田は、亡き娘のことを遅ればせながら知ろうとしていく中で、これまで描いたこともない絵を描く。いわゆる「ヘタな絵」なのだが、すごく胸を打つ。純度の高いアウトサイダー・アートとして、技術を挟んでいないからこそ生の心情が直接こもっている。

この人間模様を、全部天国から花音ちゃんが見ている、というイメージが全編を覆うのだ。花音役の伊東蒼、出番は少しなのに実在感が最後まで残るのが凄い。

映画を観終わったあと、「人生は動く影、所詮は三文役者。色んな悲喜劇に出演し、出番が終われば消えるだけ」(シェイクスピア「マクベス」)との言葉を思い出した。もちろん我々──人間という三文役者に「空白」が与えてくれるのは肯定と救済だ。

河村光庸
(企画・製作・エグゼクティブプロデューサー)
コメント

友達とあるいは一緒に観た人と語り合ってほしい

左から古田新太演じる添田充、野村麻純演じる中山楓、片岡礼子演じる中山緑。

𠮷田恵輔監督の書いた「空白」の脚本を初めて読んだとき、今までの𠮷田作品ではないなと思いました。

これまでは社会で起きている問題を皮肉を込めて、斜に構えて描いていたような印象でしたが、今回は真正面から人間の苦しみ、誰にでも起こりうる悲劇を捉えています。さまざまなことを抱えながらそれぞれの登場人物がどう折り合いを付けていくかを描いている。キャスティングは大成功で、全員が素晴らしかった。

一見重たい映画だと思われがちですが、あなたにも起こる、私にも起こる、そんな身近なことを題材にしている作品です。「空白」を観たあと、友達とあるいは一緒に観た人と語り合ってほしい。そしてまだ観ていない人には“こんな映画でしたよ”と伝えてもらいたい。ずっと語っていける映画です。

河村光庸(カワムラミツノブ)
1949年生まれ、福井県出身。2008年に映画製作・配給を行うスターサンズを設立、代表取締役に就任。「かぞくのくに」「あゝ、荒野」「愛しのアイリーン」「新聞記者」「宮本から君へ」「MOTHER マザー」「ヤクザと家族 The Family」など話題作を次々と世に送り出している。