こうの史代のトップへ戻る
21世紀の泣けるマンガ30選、こうの史代らのインタビューも
本日7月20日に発売されたオトナファミ9月号(エンターブレイン)では、「いま泣ける漫画RANKING2013」と題した特集が組まれている。
こうの史代キャラ原案のアニメ「花は咲く」がソフト化
こうの史代がキャラクター原案を手がけた約5分のショートアニメ「花は咲く」が、4月17日発売のCD「親と子の『花は咲く』」に付属するDVDに収録される。
こうの史代がゼノンに登場、大学授業で使用したマンガ掲載
こうの史代のサインレントマンガ「ヒジヤマさんの背筋が凍った瞬間」が、発売中の月刊コミックゼノン5月号(徳間書店)に掲載されている。
西島大介「すべちょ」が広島本大賞に&SFマガジンで連載
西島大介の「すべてがちょっとずつ優しい世界」が、第3回広島本大賞を受賞した。
こうの史代「ぼおるぺん古事記」完結3巻発売でサイン会
こうの史代「ぼおるぺん古事記(三)海の巻」が2月27日に発売されることを記念して、3月9日にリブロ池袋本店にてこうののサイン会が開催される。
このマンガを読め!1位は、真造圭伍「ぼくらのフンカ祭」
発売中のカルチャー誌フリースタイルVol.21(フリースタイル)では、「THE BEST MANGA 2013 このマンガを読め!」と題した特集が組まれている。
こうの史代がボールペンで描いた「古事記」単行本化
こうの史代が日本最古の神話「古事記」を描いた「ぼおるぺん古事記 一 天の巻」が、平凡社より発売された。
「夕凪の街」「この世界の片隅に」こうの史代原画展
2月11日から3月20日にかけて、東京・調布市文化会館 たづくりにて、こうの史代の原画展が開催される。
こうの、和日郎ら参加の復興支援企画で展示&サイン会
とだ勝之を中心に、こうの史代、藤田和日郎らマンガ家29人が参加する東日本大震災のチャリティ企画「元気が出る絵with紙飛行機Project」。このメンバーが手がけた大判イラストが、いわて花巻空港に展示されている。
「この世界の片隅に」放送記念、こうの史代の直筆画贈呈
本日8月2日に発売された漫画アクション16号(双葉社)では、こうの史代原作によるTVドラマ「この世界の片隅に」の放送直前特集が組まれている。
「この世界の片隅に」新装版、すずの1ページマンガ付き
こうの史代「この世界の片隅に」の新装版全2巻が、本日7月21日に同時発売された。
【7月21日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月21日に発売される単行本をお知らせいたします。
こうの史代「この世界の片隅に」が実写化、主演は北川景子
こうの史代「この世界の片隅に」のドラマ化が決定した。主演の北條すずは北川景子が務める。
こうの史代の初エッセイ集「平凡倶楽部」発売
こうの史代による初のエッセイ集「平凡倶楽部」が、平凡社より発売された。
こうの史代「夕凪の街」など原画展、戦争マンガフェアも
「夕凪の街 桜の国」で知られるこうの史代の原画展が、本日7月21日よりリブロ池袋本店にて行われている。
たかの宗美、唯一のストーリー作品単行本化でサイン会
「有閑みわさん」などの4コママンガで知られるたかの宗美の「あにまりんぐ わん」と「あにまりんぐ にゃん」が、6月15日に宙出版より2冊同時発売される。これを記念して、6月19日に芳林堂書店高田馬場店にてサイン会を開催する。
祝BE・LOVE30周年!こうの史代新作&布浦翼2本立て
本日5月1日に発売されたBE・LOVE10号(講談社)は、創刊30周年記念号。こうの史代は新作読み切り、布浦翼は2本立て、伊藤実は新連載「アイシテル―絆―」で登場している。
こうの史代が団地を描く新作読み切り、次号BE・LOVEに登場
こうの史代の新作読み切り「星のふる里」が、5月1日に発売されるBE・LOVE10号(講談社)に掲載される。こうのがマンガ誌に読み切りを執筆するのは約4年ぶり。
元ゲーセン店員が描く業界の裏側「げーせん」発売
江崎ころすけの初単行本「げーせん」が、本日4月10日に宙出版より発売された。
手塚治虫文化賞の候補作決定。「大奥」「劇画漂流」に続くのは?
朝日新聞社が主催する第14回手塚治虫文化賞の候補作が決定した。候補作は三宅乱丈「イムリ」(エンターブレイン)、いがらしみきお「かむろば村へ」(小学館)、こうの史代「この世界の片隅に」(双葉社)、東村アキコ「ひまわりっ~健一レジェンド~」(講談社)、山田芳裕「へうげもの」(講談社)、真鍋昌平「闇金ウシジマくん」(小学館)の6作品。
【1月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月19日に発売される単行本をお知らせいたします。
メディア芸術祭受賞者シンポジウムに幸村誠
アートやマンガ、アニメーションなどの分野において芸術性の高い作品を集結させる「第13回文化庁メディア芸術祭」が、2月3日より国立新美術館にて行われる。
山川直人が思い出の絵本を語る。こうの史代の4コマも
発売中の、こどものとも0.1.2 2010年1月号「くるくるくるりん」(福音館書店)の折り込み付録「絵本のたのしみ」に、「コーヒーもう一杯」で知られる山川直人が寄稿している。
第13回メディア芸術祭マンガ部門大賞に「ヴィンランド・サガ」
第13回文化庁メディア芸術祭受賞作品が発表された。マンガ部門の大賞に選ばれたのは、幸村誠「ヴィンランド・サガ」。
こうの史代 meets 古事記。ウェブコミック誌で新作連載
こうの史代が宙出版のウェブコミック誌、Nextcomic ファーストで連載している「月刊こうの史代」。8月3日の更新分から新シリーズ「古事記」がスタートしている。
こうの史代による手描きエッセイ「平凡倶楽部」
こうの史代による手描きの連載エッセイ「平凡倶楽部」が、平凡社のウェブサイトで始まっている。毎月第2・第4金曜日の更新を予定しており、すでに第3回まで公開中。
こうの史代もウェブコミックに。Nextcomicファースト創刊
宙出版によるウェブコミック誌、Nextcomic ファーストがスタートした。6月1日からYahoo!コミックで配信されている。
こうの史代「この世界の片隅に」完成記念展&サイン会
こうの史代の最新作「この世界の片隅に」の完結を記念した展覧会が、広島県の大和ミュージアムにて開催される。イベント期間中には、こうののサイン会も行われる予定。
5月5日はコミティア!アックス4月発売号で特集も
5月5日に東京ビッグサイトで開催される自主制作マンガ誌展示即売会「コミティア88 拡大Special」に先駆け、4月28日発売予定のアックス68号(青林工藝舎)でコミティア特集が組まれる。