安野モヨコのトップへ戻る
「監督不行届」DVD-BOXに新作入り単行本
安野モヨコ原作のFlashアニメ「監督不行届」のDVD「TVアニメシリーズ『監督不行届』 行き届き DVD-BOX」が、“いい夫婦の日”11月22日に発売される。完全初回限定生産で、価格は3564円。
安野モヨコの新装版「ジェリメリ」最終巻発売
安野モヨコの「新装版 ジェリー イン ザ メリィゴーラウンド」最終3巻が本日8月21日に発売された。これを記念して安野の公式サイトでは9月4日まで、第1巻の内容を100ページ分無料公開する試し読みを実施中だ。
画太郎「ミトコンペレストロイカ」1・2巻同発
まん○画太郎(漫☆画太郎)による最新作「ミトコンペレストロイカ」の1・2巻が、新潮社より同時に刊行された。
フィーヤン作家の合作特典にえすとえむら追加
フィール・ヤング(祥伝社)の23周年を記念して7月よりスタートした「フィーヤンオールスターフェア」が、8月8日より紀伊國屋書店札幌本店、COMICS JUNKUDO難波店、ジュンク堂書店漫画館三宮駅前店にて約1カ月にわたり開催される。
安野モヨコのしごと展、今年はオチビサン中心
「安野モヨコのしごと展 オチビサンの世界」が、8月5日から31日まで東京・丸の内のSTITCH TOKYOにて開催される。
監督不行届の複製原画展、BE@RBRICKも販売
安野モヨコ「監督不行届」の複製原画が、東京アニメセンターオフィシャルショップにて展示されている。
「オチビサン」絵本記念展、鎌倉と大阪で開催
安野モヨコによる絵本「オチビサンのひみつのはらっぱ」の刊行を記念し、7月17日より鎌倉・ギャラリーやまご、7月23日より大阪・ギャラリーセンティニアルにて、展覧会「『オチビサン』と鎌倉」が開催される。
フィーヤンフェアで安野モヨコ、いくえみ綾ら合作ペーパー
フィール・ヤング(祥伝社)の23周年を記念して、SHIBUYA TSUTAYA、MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店、ジュンク堂書店の大阪本店と千日前店にて「オールスターフェア」が開催される。
「オチビサン」LINEスタンプ、安野モヨコが描き下ろし
安野モヨコが描き下ろした「オチビサン」のLINEスタンプが、本日6月19日に発売された。価格は1セット40個で200円。
安野モヨコ「オチビサン」の絵本、全ページ試し読み公開中
安野モヨコ「オチビサン」を題材にした初の絵本「オチビサンのひみつのはらっぱ」が、明日5月28日に講談社より発売される。イラストは安野の描き下ろし。文章は松田素子が執筆した。
安野モヨコ「オチビサン」AERAで始動、新たな着彩方法で
安野モヨコ「オチビサン」の連載が、本日4月28日に発売されたAERA5月5日・12日合併号(朝日新聞出版)にてスタートした。
監督不行届アニメ化で安野モヨコサイン会、ゆるしとも登場
「監督不行届」のアニメ化を記念して、安野モヨコのサイン会が4月29日に東京・EVANGELION STORE TOKYO-01にて開催される。
フィーヤンに安野モヨコ新連載第2話、トラップホールは完結
本日4月8日に発売されたフィール・ヤング5月号(祥伝社)には、安野モヨコ「鼻下長紳士回顧録」の第2話が表紙と巻頭カラー付きで掲載されている。
「オタよめよのぅ」監督不行届の湯のみ、Tシャツなど発売
安野モヨコ「監督不行届」のアニメ化を記念したオリジナルグッズとして、夫婦湯のみ、Tシャツ、BE@RBRICKが発売される。
オチビサンがEテレ「てれび絵本」に、読み手は安田成美
安野モヨコ「オチビサン」が、NHK Eテレで放送中の子供・幼児向け番組「てれび絵本」の題材として取り上げられる。
「監督不行届」山寺宏一×林原めぐみでDLEがFlashアニメ化
安野モヨコ「監督不行届」のFlashアニメ化が決定した。4月3日よりテレビ東京「あにむす!」内ほかにて、3分間枠で全13回の放送が予定されている。
Amazonのオールタイムベストに「よつばと!」ほか100作
Amazon.co.jpが“これだけは読んでおきたい”マンガ作品を集めた「オールタイムベスト コミック 100」を発表した。
ミラクル☆ガールズからきぐるみまで!なかよし魔法少女展
秋元奈美「ミラクル☆ガールズ」や立川恵「怪盗セイント・テール」など、なかよし(講談社)で連載されてきた魔法少女マンガのイベント「なかよし×hontoカフェ ~大好き!なかよし魔法少女展~」が、東京・市ヶ谷のhontoカフェにて開催されている。
「オチビサン」6巻記念、大阪で安野モヨコの無料展示会
安野モヨコ「オチビサン」の6巻が1月20日に発売されることを記念し、本日1月8日から1月22日にかけて、大阪・梅田ロフトにて「安野モヨコと『オチビサン』展」が開催される。入場は無料。
ROLaで「恋よりマンガ」大特集、90年代少女誌の裏話も
発売中の女性向けカルチャー誌ROLa2014年1月号(新潮社)にて、「恋よりマンガ」と題した特集が組まれている。
安野モヨコの新作「鼻下長紳士回顧録」第1話を無料配信
安野モヨコ「鼻下長紳士回顧録」の第1話が、iOSアプリ「安野モヨコ」にてまるごと無料配信されている。
安野モヨコのイラスト入り紅茶飲料ボトル、秋冬限定で登場
安野モヨコと永谷園の紅茶飲料「『冷え知らず』さんの生姜チャイ」がコラボレート。安野の描き下ろしイラストをあしらった限定デザインのボトルが、JRの自動販売機と全国のコンビニエンスストアにて秋冬期間限定で11月中旬に発売される。
安野モヨコの新連載「鼻下長紳士回顧録」満を持して始動
本日11月8日に発売されたフィール・ヤング12月号(祥伝社)にて、安野モヨコの新連載「鼻下長(ビカチョウ)紳士回顧録」がスタートした。
フィーヤンフェアin有楽町&三宮、複製原画やPOPがずらり
フィール・ヤング(祥伝社)のフェアが、東京・TSUTAYA有楽町マルイ店と兵庫・ジュンク堂書店三宮駅前店にて開催されている。
天堂きりん「きみが心に棲みついたS」フィーヤンで始動
本日10月8日に発売されたフィール・ヤング11月号(祥伝社)にて、天堂きりんの新連載「きみが心に棲みついたS」がスタートした。これはKiss PLUS(講談社)にて連載されていた「きみが心に棲みついた」が、タイトルも新たに再始動するもの。今号では星名の過去にまつわるエピソードが描かれている。
安野モヨコ、フィーヤンに帰還!次号より娼館描く新連載
安野モヨコの新連載「鼻下長紳士回顧録」が、11月8日発売のフィール・ヤング12月号(祥伝社)にてスタートする。
安野モヨコも執筆、カラー制作陣が描くヱヴァカレンダー
アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」をテーマに、安野モヨコらスタジオカラーのクリエイターがイラストを描き下ろす「カラーカレンダー2014/2015」が発売される。
食をテーマにした南信長の新刊、五十嵐大介が装画を執筆
五十嵐大介が装画を手がけた、マンガ解説者・南信長の新刊「マンガの食卓」が、9月10日に発売される。
森薫らのグッズがヴィレヴァンで!ナタリーストア出店
ヴィレッジヴァンガードルミネエスト新宿店が、本日9月5日にブルービートヴィレッジヴァンガードとしてリニューアルオープンした。同店舗では、ナタリーストアの商品も販売している。
「安野モヨコのしごと展」モダンな“丸の内ガール”グッズも
「安野モヨコのしごと展」が、8月9日より25日まで東京・丸の内のSTITCH TOKYOにて開催される。