鈴木慶一のトップへ戻る
「おそ松さん」新ED歌うのは高橋幸宏、鈴木慶一、奥田民生、矢野顕子、大貫妙子ら
1月8日(月・祝)より放送されるテレビアニメ「おそ松さん」第2クールの新エンディングテーマが、“The おそ松さんズ with 松野家6兄弟”が歌う「大人÷6×子供×6」に決定した。
「おそ松さん」新ED曲は、高橋幸宏プロデュースのTheおそ松さんズが担当
テレビアニメ「おそ松さん」第2期2クールのエンディングテーマが、Theおそ松さんズwith松野家6兄弟による「大人÷6×子供×6」に決定した。
「ユリイカ」最新号でサニーデイの25年を特集、エンケンを追悼する増刊号も発売
12月27日発売の雑誌「ユリイカ」2018年1月号にサニーデイ・サービスの特集が掲載される。
「アウトレイジ 最終章」ソフト発売、計17名のインタビュー楽しめる豪華版も
北野武が監督を務めた「アウトレイジ 最終章」のBlu-ray / DVDが4月24日に発売される。
毎日映画コンクールのノミネーション発表、「あゝ、荒野」が最多11ノミネート
第72回毎日映画コンクールの各賞候補が発表された。
NHK「眠いいね!」5周年SPに細野晴臣、矢野顕子、峯田和伸ら歴代ゲスト集結
12月23日(土・祝)深夜にNHK総合で「おやすみ日本 眠いいね! 実は祝5周年でしたSP」が放送決定。これまで番組に出演したゲスト陣の中から細野晴臣、鈴木慶一、矢野顕子、森山直太朗、峯田和伸(銀杏BOYZ)ら9名が“かけつけゲスト”として登場する。
遠藤賢司の生前ラストライブが音源化&年明けクアトロで「エンケン祭り」
遠藤賢司のライブアルバム「ラストライブ“猫と僕と君”」が1月24日にリリースされる。
Controversial Spark主催イベントにトリプルファイヤー、amiinA、武川雅寛
鈴木慶一率いるControversial Sparkが主催するライブイベント「NEW YEAR SPARK」が、1月8日に東京・新代田FEVERにて開催される。
NHK「ムジカ・ピッコリーノ」CD第5弾発売、インストアも決定
NHK Eテレの番組「ムジカ・ピッコリーノ」の劇中音楽を集めたオリジナルアルバム第5弾「ムジカ・ピッコリーノ~アポロンファイブの挑戦~」が本日11月1日にリリースされた。
ヒカシューの「幻影クリスマス」にイノヤマランド、No Lie-Senseら
ヒカシューが主催を務めるライブイベント「ヒカシューの幻影クリスマス」が12月22日に東京・UNITで開催される。
アニメ「宝石の国」EDテーマは大原ゆい子が担当、鈴木慶一がプロデュース
市川春子原作のテレビアニメ「宝石の国」のエンディングテーマが、大原ゆい子が歌う「煌めく浜辺」に決定。本日10月14日に放送された第2話で楽曲が解禁された。
THE BETNIKSがNHK「J-MELO」新オープニングテーマ書き下ろし
THE BETNIKS(高橋幸宏+鈴木慶一)が、NHK BSプレミアムおよびNHKワールドTVで放送中の音楽番組「J-MELO」の新オープニングテーマを担当する。
流山児祥×天野天街×鈴木慶一、旅する劇場「西遊記」が長崎で離島ツアー
「旅する劇場『西遊記』~Journey to the West~」の離島ツアーが、11・12月に長崎県で行われる。
のんが豪華バンドをバックにミカバンド熱唱!10年目のワーハピも大盛り上がり
野外フェス「WORLD HAPPINESS 2017」が8月6日に開催された。10年目を迎えた今年は、これまでおなじみだった東京・夢の島公園陸上競技場から、初めて東京・葛西臨海公園 汐風の広場に会場を移して実施。高橋幸宏といとうせいこうがキュレーターを担当し、15組のアーティストが約6時間にわたってライブを行った。
「これはいかがですか?」湯浅佳代子、恐る恐るソロデビューアルバム発表
湯浅佳代子のソロデビューアルバム「How about this ??~妄想劇判作品集」が6月21日にリリースされる。
のん、内山昂輝のインタビューも、155名参加の秘宝オールタイム・ベスト10発売
「映画秘宝EX 究極決定版 映画秘宝オールタイム・ベスト10」と銘打たれた書籍が、明日5月6日に発売される。
「森、道、市場」にTHE BEATNIKS、安藤裕子、雨のパレードら追加
5月12~14日に愛知・蒲郡ラグーナビーチとラグナシアで行われる野外イベント「森、道、市場2017」の出演アーティスト第5弾が発表された。
なぎらけんいち、はちみつぱいメンバーらバックに歌う「春歌」初CD化
なぎらけんいち(現:なぎら健壱)のアルバム「春歌」のCD盤が本日3月29日にリリースされた。
「デヴィッド・ボウイ三昧」に土屋昌巳、ROLLY、鈴木慶一、SUGIZO、布袋寅泰
1月9日(月・祝)にNHK-FMにてデヴィッド・ボウイの特集番組「今日は一日“デヴィッド・ボウイ”三昧」がオンエアされる。
矢野顕子40周年記念ブック「やのぴあ」刊行、奥田民生対談や細野晴臣インタビュー収載
矢野顕子のソロデビュー40周年を記念したムック「やのぴあ」が11月30日に発売される。
「ムジカ・ピッコリーノ」新アルバム発売記念インストア開催
9月21日に発売されるNHK Eテレ「ムジカ・ピッコリーノ」のオリジナルアルバム「ムジカ・ピッコリーノ Mr.グレープフルーツのブートラジオ」の収録内容が発表された。
「FRF」第9弾で八代亜紀や奥田民生ら参加バンド、電気グルーヴなど追加
7月22~24日に新潟・湯沢町苗場スキー場にて開催される野外フェス「FUJI ROCK FESTIVAL '16」の出演アーティスト第9弾およびステージ割が発表された。
No Lie-Sense、レトロな雰囲気漂う「ミュータント集団就職」MV
No Lie-Senseの楽曲「ミュータント集団就職(突然変異でこの世は一回り)」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
No Lie-Sense新作テーマは昭和、ジャケット&特撮風アーティスト写真を公開
No Lie-Senseが4月20日にリリースするニューアルバム「Japan's Period」のジャケット写真と、新たなアーティストビジュアルを公開した。
5回目ヘヴィロック・パーティーにROLLY+和嶋慎治、上野洋子+非常階段ら
オールナイトイベント「第伍回 真夜中のヘヴィロック・パーティー」が5月27日に東京・Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREで開催される。
No Lie-Sense新アルバム発売、明日「SOUND AVENUE 905」で楽曲OAも
No Lie-Senseが2ndアルバム「Japan's Period」を4月20日にリリースする。
CMソングや秩父山バンド楽曲も!鈴木慶一全キャリア厳選ベスト&コンピ
鈴木慶一のベストアルバム「Keiichi Suzuki chronicle 1970-2015 謀らずも朝夕45年」が11月25日にリリースされる。
佐野元春、鈴木慶一、小西康陽レギュラー出演TBSラジオ“正統派DJ番組”始動
9月29日(火)よりTBSラジオにて新番組「SOUND AVENUE 905」がスタート。この番組のDJを佐野元春、鈴木慶一、小西康陽の3人が務める。
No Lie-Sense、緒川たまき&アーバンギャルド客演の初ライブを音源化
鈴木慶一(ムーンライダーズ)とKERA(ケラ&ザ・シンセサイザーズ)からなるユニット・No Lie-Senseのライブアルバム「The First Suicide Big Band Show Live 2014」が本日8月26日にリリースされた。
70年代カルチャーの熱気よみがえるイベント「薔薇の葬列」「エル・トポ」も上映
1970年代の前衛的ムーブメントを振り返るイベント「パフォーマ70 HONMOKU」が、明日7月31日から8月2日まで神奈川・HONMOKU AREA-2にて行われる。