Buffalo Daughterのトップへ戻る
Salyu来年2月にシングル&アルバム連続発表、ツアー決定
Salyuがニューシングル「Lighthouse」を2012年2月1日に、ニューアルバム(タイトル未定)を2月15日にリリースすることが明らかになった。
ASA-CHANG仕事集DOMMUNE特番に砂原良徳、三浦康嗣ら
ASA-CHANGが過去にプロデュース、アレンジ、作曲を手掛けてきた楽曲を集めた初の作品集「ASA-CHANG & 蒐集」が本日11月9日にリリース。これを記念した特別番組「ASA-CHANG & 蒐集 ~公開試聴ギョーザ会~」が今夜19:00からライブストリーミングチャンネルDOMMUNEにて配信される。
salyu×salyu対バンライブに青葉市子&オオルタイチ追加
Salyuによるプロジェクト・salyu×salyuが10月に行う対バンライブイベント「salyu×salyu -話したいあなたと-」の追加出演アーティストが明らかになった。
朝霧JAMにソウルフラワー、ROVO、Buffalo Daughterら
10月8日と9日に静岡・富士宮の朝霧アリーナで開催されるキャンプフェス「朝霧JAM - It's a beautiful day」の出演アーティストとタイムテーブルが発表された。
中田ヤスタカ×小室哲哉、明日発売のサンレコで初対談
明日9月15日発売の「サウンド&レコーディング・マガジン」10月号に、中田ヤスタカ(capsule)×小室哲哉の対談記事が掲載される。
salyu×salyuライブハウスでエゴ、クラムボンと競演
Salyuによるプロジェクト・salyu×salyuの新規公演が秋に決定。東京、大阪、横須賀の3都市で行われることが明らかになった。
大野由美子+zAk+飴屋法水の即興セッションを高音質配信
Buffalo Daughterの大野由美子と、その公私ともにパートナーであるエンジニアのzAk、美術家の飴屋法水による即興セッション音源「scribe」が音楽配信サイトOTOTOYにてリリースされた。
LITTLE TEMPO夏を彩る新作「太陽の花嫁」完成
LITTLE TEMPOが3年ぶりとなるニューアルバム「太陽の花嫁」を、6月22日にリリースする。
砂原良徳の10年ぶりアルバム、豪華見開き仕様でアナログ化
3月に発売された砂原良徳の10年ぶりのフルアルバム「liminal」がアナログ化され、7月下旬に発売されることが決定した。
フィッシュマンズ幻の曲が郁子、旅人、Boseら参加で完成
フィッシュマンズが多数のゲストを迎え「フィッシュマンズ+」名義で制作した、20分を超える大作ナンバー「A Piece Of Future」が配信リリースされた。
渋さギタリスト、活動12年の初ソロ作はオールドロック炸裂
MANWOMAN、QUA、渋さ知らズなどのバンドで活躍し、ソロアーティストとして12年のキャリアを持つギタリスト、大塚寛之が初のソロアルバム「Welcome Home」を4月20日にリリースする。
「渚音楽祭」第3弾&タイムテーブル発表、黙祷の時間も
4月に東京・お台場と大阪・舞洲で行われる都市型野外イベント「渚音楽祭 2011春」の出演アーティスト第3弾およびタイムテーブルが発表された。
Shing02が「渚音楽祭」および「頂2011」の出演を辞退
4月10日に東京・お台場青海オープンコートで開催される「渚音楽祭 2011春」、および6月4日・5日に静岡県営吉田公園で行われる野外フェス「頂2011 feel the groove MUSIC & CAMP」でのライブが予定されていたShing02歪曲楽団が、これらの出演を辞退したことが明らかになった。
砂原良徳「liminal」全容公開、初回限定盤に自身監督映像も
砂原良徳が3月30日に約10年ぶりとなるオリジナルアルバム「liminal」を発表。この収録内容が公開された。
「渚音楽祭」第2弾でTOWA TEI、ZAZEN BOYSら追加発表
4月に東京・お台場と大阪・舞洲で行われる都市型野外ダンスパーティ「渚音楽祭 2011春」の出演アーティスト第2弾が発表された。
STSRのQ&Q?記号だらけの「正しい相対性理論」
3月23日にリリースされる、相対性理論の楽曲を使用したリミックス+新録曲によるアルバム「正しい相対性理論」の収録楽曲が明らかになった。
「正しい相対性理論」に鈴木慶一、SPANK HAPPY音源収録
3月23日にリリースされる相対性理論の楽曲を使用したリミックス+新録曲によるアルバム「正しい相対性理論」の収録内容およびジャケットが発表された。
渚音楽祭にShing02、Buffalo Daughterら&FPMミックスCD
都市型野外ダンスパーティ「渚音楽祭 2011春」が、4月10日に東京・お台場青海オープンコート、4月29日に大阪・舞洲スポーツアイランドで開催。この出演アーティスト第1弾が発表された。
砂原良徳10年ぶりのオリジナルアルバムにライブ映像も収録
砂原良徳が通算5枚目となるニューアルバム「liminal」を3月30日にリリースすることが決定した。
sakanaの5年ぶりアルバムに大野由美子ミニムーグで参加
ポコペン(Vo, G)と西脇一弘(G)からなる2人組バンド、sakanaが約5年ぶりのニューアルバム「Campolano」を2月10日にリリースする。
相対性理論リミックスに成孔、小山田、教授、スチャら参加
相対性理論の楽曲を使用したリミックス+新録曲によるアルバム「正しい相対性理論」が、commmonsとみらいレコーズの共同プロジェクトとして3月23日にリリースされることが決定した。
大野由美子が小山田、キノコら迎えて続々コラボライブ披露
2010年11月にリリースされた大野由美子(Buffalo Daughter)初のソロアルバム「Music for Dance Performance The Rainy Table」の発売記念イベント「Yumiko Ohno Duo +」が、2月11日に東京・六本木SUPER DELUXEで開催されることが決定した。
UA、やくしまる、原田郁子、ACOら8名のゲスト参加CD発売
即興ライブパフォーマー、イベントオーガナイザー、そしてUAのプロデューサーとして知られる藤乃家舞が、YAMP KOLT(ヤンプコルト)名義での1stアルバム「yes」を2011年3月23日にリリースする。
bdの大野由美子、初ソロ作品は珍しいキノコ舞踊団サントラ
Buffalo DaughterやSunshine Love Steel Orchestraで活躍する大野由美子が、初のソロアルバム「Music for Dance Performance The Rainy Table Collaboration work by Strange Kinoko Dance Company x plaplax Soundtrack by Yumiko Ohno」を本日11月3日にリリースした。
闇の帝王オジー降臨「TV Bros.」ヘヴィメタル特集
現在発売中のテレビ情報誌「TV Bros.」最新号の巻頭特集は、オジー・オズボーンのインタビューを中心としたヘヴィメタル特集「ヘヴィメタルだよ人生は」。メタル好きな国内アーティストも多数参加している。
フジNEXTで「ARABAKI ROCK FEST.10」一挙10時間OA
9月20日(月)にフジテレビNEXTにて、春の野外フェス「ARABAKI ROCK FEST.10」の模様を紹介する特別番組「ARABAKI ROCK FEST.10<10時間拡大スペシャル!>」の放送が決定した。
neutralnation第2弾発表でGANG GANG DANCEら5組追加
9月26日に東京・お台場SEASIDE COAT特設会場で開催される都市型オルタナ野外フェスティバル「neutralnation 2010」の出演アーティスト第2弾が発表された。
ライブビート公開収録にLOSTAGE、Buffalo Daughter登場
NHK-FMの人気番組「ライブビート」が、9月に2回の公開収録を実施する。
14回目のフジロック、前夜祭含む4日間で12万5000人動員
7月30日から8月1日にかけて、新潟・苗場スキー場で恒例の夏フェス「FUJI ROCK FESTIVAL '10」が行われた。
フジロック第10弾でFISHBONE、ジェイムス・マーフィーら
7月30日から8月1日にかけて新潟・苗場スキー場で開催される野外ロックフェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '10」の出演アーティスト第10弾が発表された。