松尾スズキのトップへ戻る
シアターコクーンで過去公演を上映、松尾スズキ・蜷川幸雄・串田和美の名作披露
「COCOON Movie!! 芸術監督名作選」が、10月6日から11日まで東京・Bunkamura シアターコクーンで開催される。
ノゾエ征爾演出「ボクの穴、彼の穴。」再演決定、出演に宮沢氷魚&大鶴佐助
PARCO Production「ボクの穴、彼の穴。The Enemy」が、9月17日から23日まで東京・東京芸術劇場 プレイハウスで上演される。
松重豊主演「きょうの猫村さん」SPでオフショットお披露目、LINEスタンプも発売
松重豊主演のミニドラマ「きょうの猫村さん」のスペシャルが、7月17日深夜に放送される。
松尾スズキ「アクリル演劇祭」、阿部サダヲらが収録とコクーンへの思い語る
7月5日にWOWOWライブで放送される「劇場の灯を消すな!Bunkamuraシアターコクーン編 松尾スズキプレゼンツ アクリル演劇祭」より、収録を終えた秋山菜津子、麻生久美子、阿部サダヲ、生田絵梨花、神木隆之介、小池徹平、多部未華子、松たか子、村杉蝉之介のコメントが公開された。キャストはそれぞれ、前・左右3面をアクリルボードで囲んだ滑車付きボックス“マツノボクス”の中で歌った感想や、劇場への思いを語っている。
マツノボクスに入ってパフォーマンス!?松尾スズキ「アクリル演劇祭」詳細明らかに
7月5日にWOWOWライブで放送される「劇場の灯を消すな!Bunkamuraシアターコクーン編 松尾スズキプレゼンツ アクリル演劇祭」の番組内容が公開された。
シアターコクーンゆかりの面々が集結!WOWOW「劇場の灯を消すな!」出演者決定
7月5日にWOWOWライブで放送される「劇場の灯を消すな!Bunkamuraシアターコクーン編 松尾スズキプレゼンツ アクリル演劇祭」の出演者が発表された。
WOWOW「劇場の灯を消すな!」第1回は「松尾スズキプレゼンツ アクリル演劇祭」
WOWOWによる演劇プロジェクト「劇場の灯を消すな!」第1回の内容が明らかになった。
BRUTUSマンガ特集で五十嵐大介が「鬼滅の刃」を描く、著名人の愛読書紹介も
本日6月1日に発売されたBRUTUS 917号(マガジンハウス)では、「マンガが好きで好きで好きでたまらない」と銘打った特集が組まれている。
アジカン伊地知、スカート、蓮沼執太らが好きでたまらないマンガを語る「BRUTUS」
本日6月1日発売の雑誌「BRUTUS」最新号に伊地知潔(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、澤部渡(スカート)、蓮沼執太らが愛読マンガについて語るインタビューが掲載されている。
WOWOW演劇プロジェクト「劇場の灯を消すな!」始動、第1弾はシアターコクーン
WOWOWによる演劇プロジェクト「劇場の灯を消すな!」が始動する。
会えない時間も…劇団☆新感線が新プロジェクト!「新感線 MMF!」ほか公開
劇団☆新感線が、新プロジェクト「Shinkansen Sympathy Project<SSP>―新感線・シンパシー・プロジェクト―」(以下SSP)を始動する。
松尾スズキ&河井克夫のチーム紅卍がアニメに!TV Bros. note版で連載開始
松尾スズキと河井克夫による連載「チーム紅卍の電気じかけの井戸ばた会議」が、本日5月16日に「TV Bros. note版」でスタートした。
星野源ら出演、宮藤官九郎の舞台シリーズ「ウーマンリブ」9作品をWOWOWで放送
星野源らが出演する宮藤官九郎作・演出の舞台シリーズ「ウーマンリブ」の9作品が、6月から8月にかけてWOWOWで放送される。
ウーマンリブ9作品をWOWOWで一挙放送、宮藤官九郎「どっぷり浸って下さい」
大人計画の宮藤官九郎が作・演出を務めるウーマンリブの9作品が、6月からWOWOWで放送される。
「TV Bros.」歴史振り返る特大号、松尾スズキ&河井克夫のコスプレ企画も
「TV Bros.2020年6月号 TV Bros.総集編特大号」が4月24日に東京ニュース通信社から発売される。
TV Bros.歴代連載陣が特大号に登場、松尾スズキのコスプレ企画総集編も
「TV Bros.2020年6月号 TV Bros.総集編特大号」が4月24日に発売される。
松尾スズキ×ノゾエ征爾「母を逃がす」全公演中止へ
5月から6月にかけて東京・大阪で上演予定だった「母を逃がす」の公演中止が決定した。
ウーマンリブ「もうがまんできない」東京公演が中止に
新型コロナウイルスの影響で一部公演の中止が発表されていた、ウーマンリブ「もうがまんできない」の東京公演がすべて中止になった。
ウーマンリブ「もうがまんできない」新型コロナウイルスの影響で一部公演中止
4月2日に東京・本多劇場で開幕予定だった、ウーマンリブ「もうがまんできない」の一部公演が中止されることが発表された。
ドラマ「猫村さん」ぼっちゃんや家政婦紹介所、犬神家、ご近所のキャスト10名解禁
ほしよりこ原作によるTVドラマ「きょうの猫村さん」の追加キャスト10名が発表された。
「きょうの猫村さん」濱田岳がぼっちゃん、池田エライザが尾仁子に、新キャスト発表
松重豊が主演を務めるミニドラマ「きょうの猫村さん」で、濱田岳がぼっちゃんを演じることが明らかに。そのほかの出演者も発表された。
松尾スズキ、読売文学賞贈賞式で「これでのびのびとシリアスなものが書けます」
第71回読売文学賞の贈賞式が本日2月17日に東京・帝国ホテルで行われ、戯曲「命、ギガ長ス」で戯曲・シナリオ賞を受賞した松尾スズキらが出席した。
松尾スズキ追うドキュメンタリー番組、ナレーションは多部未華子
3月28日にWOWOWライブで放送されるドキュメンタリー番組「ノンフィクションW 松尾スズキ 人生、まだ途中也」のナレーションを多部未華子が務めることがわかった。
生田絵梨花ら出演、松尾スズキ作「キレイ―神様と待ち合わせした女―」がWOWOWで
松尾スズキ作・演出「キレイ―神様と待ち合わせした女―」が、3月28日15:20からWOWOWライブで放送されることが決定した。
読売文学賞、戯曲・シナリオ賞は松尾スズキ「命、ギガ長ス」
松尾スズキの戯曲「命、ギガ長ス」が、第71回読売文学賞戯曲・シナリオ賞に選ばれた。
第23回鶴屋南北戯曲賞は谷賢一「福島三部作」の「1986年:メビウスの輪」
第23回鶴屋南北戯曲賞を、谷賢一「福島三部作」の第2部「1986年:メビウスの輪」が受賞した。
松尾スズキの映画「108~海馬五郎の復讐と冒険~」BD/DVDが3月に発売
松尾スズキが監督・脚本・主演を務めた映画「108~海馬五郎の復讐と冒険~」のBlu-ray / DVDが3月4日にリリースされ、同時にレンタルも開始される。
極限のゲーム・パワーワード・勝負強さから映画「カイジ」過去作を振り返る特別映像
福本伸行原作による実写映画「カイジ ファイナルゲーム」の特別映像が公開された。
2019年の1本は…いのうえひでのり・早霧せいな・中井美穂・徳永京子がトーク
「『勝手に演劇大賞2019』第10回記念スペシャルトークイベント」が本日12月8日に東京都内で行われ、中井美穂と徳永京子、そしてゲストのいのうえひでのりと早霧せいなが登壇した。
松尾スズキ作「母を逃がす」シアターコクーンで上演決定、演出はノゾエ征爾
松尾スズキ作「母を逃がす」の上演が決定。ノゾエ征爾の演出で、5月7日から25日まで東京・Bunkamura シアターコクーンにて公演が行われる。