ももいろクローバーZのトップへ戻る
永野とももクロ高城れにの異色お笑いライブ、ダイジェスト映像公開
6月20日に発売される、永野と高城れに(ももいろクローバーZ)によるお笑いライブ「永野と高城。」のBlu-rayおよびDVDよりダイジェスト映像とジャケット写真が公開された。
高城れにが最後に涙、「永野と高城。」のトレイラー映像公開
6月20日にリリースされる、高城れに(ももいろクローバーZ)とお笑い芸人・永野のライブBlu-ray / DVD「永野と高城。」。本作のトレイラー映像がYouTubeで公開された。
ももクロ「青春」ツアーシーズン4日程発表、東京公演は中野サンプラザで
ももいろクローバーZの全国47都道府県ツアー「ももいろクローバーZ ジャパンツアー『青春』」のスケジュール第4弾が発表された。
「ももパン」からベスト盤まで!ももクロ、全シングル&アルバム曲をサブスク一斉解禁
本日6月9日に各サブスクリプションサービスにて、ももいろクローバーZの楽曲の配信が一斉にスタートした。
ももクロあーりん“ソロコンの作り方”を明かすライブメイキング映像公開
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)が6月6日にリリースしたライブBlu-ray / DVD「AYAKA-NATION 2017 in 両国国技館 LIVE Blu-ray & DVD」のメイキング映像がYouTubeで公開された。
松崎しげる主催「黒フェス」にももクロ、BiSH、杏里
松崎しげるが主催するライブイベント「黒フェス2018~白黒歌合戦~」が9月6日に東京・チームスマイル・豊洲PITで開催される。
あーりんと一緒に振り返る「AYAKA-NATION 2017」生コメンタリー配信決定
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)が本日6月6日にライブBlu-ray / DVD「AYAKA-NATION 2017 in 両国国技館 LIVE Blu-ray & DVD」をリリース。これを記念して、6月13日(水)に佐々木による生コメンタリー配信企画が実施されることが決定した。
ももクロ×エビ中のシャッフルユニットが「夏S」登場、スタプラムック本イベントも決定
7月28日に埼玉・メットライフドームで行われるライブイベント「夏S」にももいろクローバーZと私立恵比寿中学によるシャッフルユニットが登場する。
あーりん×DJ KOOの圧がすごい「AYAKA-NATION」トレイラー第2弾
6月6日にリリースされる佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)のソロライブBlu-ray / DVD「AYAKA-NATION 2017 in 両国国技館」のトレイラー映像第2弾がYouTubeで公開された。
ももクロ「ぐーちょきぱーてぃー」ソフト版新作、昨年の「ももいろクリスマス」も映像化
ももいろクローバーZの子供向けプロジェクトユニット“ももくろちゃんZ”のDVD&CD作品「ぐーちょきぱーてぃー ~えがおでノリノリー!~」と、映像作品「ぐーちょきぱーてぃー ~あきちでうたっておどって、じゃんけん『チョキ!』~」が7月4日に同時発売される。
イケメンあーりんとアイドルあーりんを一気に堪能!「AYAKA NATION」トレイラー
6月6日にリリースされる佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)のライブBlu-ray / DVD「AYAKA NATION 2017 in 両国国技館 LIVE Blu-ray & DVD」のトレイラー映像がYouTubeにて公開された。
加山雄三、神田沙也加、キュウソ、坂本冬美、THE ALFEE、ももクロがハッピーソング歌う
加山雄三、神田沙也加、キュウソネコカミ、坂本冬美、THE ALFEE、ももいろクローバーZが出演するタマホームのCM「ハッピーソング篇」がYouTubeで公開された。
ももクロ玉井、ハマケン、GFJBら出演舞台「FROLIC A HOLIC 2018」が映像化
玉井詩織(ももいろクローバーZ)、川栄李奈、飯豊まりえ、千葉雄大らが日替わりゲストとして出演したライブイベント「東京03 FROLIC A HOLIC 2018『何が格好いいのか、まだ分からない。』」のBlu-ray / DVDが7月4日に発売される。
計127曲!ももクロ、ベスト盤&既発26作品のハイレゾ音源配信スタート
ももいろクローバーZのベストアルバム「桃も十、番茶も出花」と、既発作品26タイトルのハイレゾ音源の配信が、本日5月30日にスタートした。
ももクロあーりん「AYAKA NATION」ジャケットは男女のあーりんツーショット
6月6日にリリースされる佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)のソロライブBlu-ray / DVD「AYAKA NATION 2017 in 両国国技館」のジャケットデザインおよび店舗特典の詳細が発表された。
ももクロvsエビ中のAbemaTV生バトル再び、「夏S」新情報も
6月5日(火)20:30よりAbemaTVにて、ももいろクローバーZと私立恵比寿中学が出演する特別番組「緊急生特番!ももクロvsエビ中 生バトル第2弾!」が生配信される。
「RIJF」第3弾でアジカン、清水ミチコ、マンウィズ、ももクロ、鈴木愛理ら追加
8月4、5、11、12日の4日間にわたり茨城・国営ひたち海浜公園で開催される野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018」。このフェスの出演アーティスト第3弾および日割りが発表された。
結成10周年ももクロ、満員御礼の東京ドームで決意新たに「お前ら全員付いて来いよ!」
ももいろクローバーZが5月22、23日に東京・東京ドームでワンマンライブ「ももいろクローバーZ 10th Anniversary The Diamond Four -in 桃響導夢-」を開催。この記事では昨日23日公演「TDFの覚悟」の模様をレポートする。
新「Z伝説」で幕開け!ももクロ、32曲メドレー×2で10年振り返った東京ドーム初日
ももいろクローバーZが5月22、23日に東京・東京ドームでワンマンライブ「ももいろクローバーZ 10th Anniversary The Diamond Four -in 桃響導夢-」を開催した。この記事では22日に行われた初日公演「10年丸わかりDay ~120曲を1日で聴かせます!~」の模様をレポートする。
ももクロ来年結成11周年の日に5thアルバム発売、今秋にはミュージカル上演
ももいろクローバーZが結成11周年記念日の2019年5月17日に5thアルバム「MOMOIRO CLOVER Z」をリリースする。
ももいろクローバーZのミュージカル上演決定、作演出は鈴木聡・本広克行
ももいろクローバーZが出演する、ミュージカル「ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?」の上演が決定した。
「幕が上がる」タッグ再び!ももクロがミュージカルに初挑戦、演出は本広克行
本広克行が演出を手がける、ももいろクローバーZ主演のミュージカル「ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?」が、9月24日から10月8日にかけて千葉・舞浜アンフィシアターで上演される。
「はじめてのももクロ」年代別トレイラー第3弾で雨の「桃神祭」から新体制始動まで公開
ももいろクローバーZが本日5月23日にベストアルバム「桃も十、番茶も出花」をリリース。本作の初回限定盤モノノフパックおよび初回限定盤スターターパックに収録されるドキュメンタリー映像「はじめてのももクロ -10th Anniversary Edition-」より、年代別トレイラー第3弾がYouTubeにて公開された。
「はじめてのももクロ」年代別トレイラー第2弾で国立2DAYS映像公開
ももいろクローバーZが5月23日にベストアルバム「桃も十、番茶も出花」をリリース。今作の初回限定盤モノノフパックおよび初回限定盤スターターパックに収録されるドキュメンタリー映像「はじめてのももクロ -10th Anniversary Edition-」より、年代別トレイラー第2弾がYouTubeにて公開された。
「はじめてのももクロ」年代別トレイラー第1弾公開、路上ライブ映像も
ももいろクローバーZが5月23日にベストアルバム「桃も十、番茶も出花」をリリース。今作の初回限定盤モノノフパックおよび初回限定盤スターターパックに収録されるドキュメンタリー映像「はじめてのももクロ -10th Anniversary Edition-」の年代別トレイラー第1弾がYouTubeにて公開された。
ももクロ、新宿駅前にサプライズ登場!4000人のモノノフ前に「皆さんの愛を感じました」
ももいろクローバーZが5月23日に初のベストアルバム「桃も十、番茶も出花」をリリース。これを記念して本日5月19日に東京・西武新宿PePe前広場で行われたライブ映像およびミュージックビデオの上映会にサプライズ登場した。
ももクロ、ファン投票で選ばれたベスト盤収録曲をMAD動画で紹介
ももいろクローバーZが5月23日にリリースする初のベストアルバム「桃も十、番茶も出花」のティザー映像第2弾がYouTubeで公開された。
祝10周年!ももクロ、ベスト盤収録の新曲「クローバーとダイヤモンド」MV公開
ももいろクローバーZの新曲「クローバーとダイヤモンド」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
ももクロ10周年をみんなでお祝い!特設サイトにエビ中、たこ虹、ロジャポからコメント
ももいろクローバーZの結成10周年記念サイト「MCZ 10th ANNIVERSARY」内に「#mymcz」および「HISTORY」と題したページが開設された。
ももクロ、結成10周年を目前にベスト盤収録曲MVをおさらい
ももいろクローバーZが5月23日にベストアルバム「桃も十、番茶も出花」をリリース。本作の収録曲のミュージックビデオをまとめた映像がYouTubeで公開された。