月子のトップへ戻る
道満晴明、濱元隆輔ら4作家、ゾンビを題材にした短編をバーズに
本日3月30日発売の月刊コミックバーズ5月号(幻冬舎コミックス)では「ゾンビ特集」第2弾にて、道満晴明、濱元隆輔ら4作家がゾンビをテーマにした短編を発表している。
月刊バーズ&WEB誌・デンシバーズ(仮)の詳細発表、押切蓮介ら新連載も
本日3月27日に発売されたcomicスピカNo.42にて、4月30日に新装刊される月刊コミックバーズの後続誌・月刊バーズ(すべて幻冬舎コミックス)と、同日にオープンするWEB雑誌・デンシバーズ(仮)の詳細が発表された。
百合アンソロ「ユリボン」発売記念、渡辺ペコ&月子が下北沢でサイン会
「百合アンソロジー ユリボン」が、本日12月24日に幻冬舎コミックスより発売された。
池辺葵「繕い裁つ人」5年の連載に幕、実写映画へのメッセージも
本日12月13日に発売されたハツキス2015年1月号(講談社)にて、池辺葵「繕い裁つ人」が最終回を迎えた。
ユリイカの「百合文化の現在」特集に月子、西UKOら登場。表紙は志村貴子
本日11月27日に発売されたユリイカ12月号(青土社)では、「百合文化の現在」と題された特集が組まれている。
【11月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月19日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
バーズの百合特集第2弾に月子、つばなら登場
本日10月30日発売の月刊コミックバーズ12月号(幻冬舎コミックス)で実施された「百合特集-第2章-」にて、月子、つばなら5作家が百合短編を発表している。
スピカ3周年、いくえみ綾らの直筆カード贈呈
本日10月28日に発売されたcomicスピカNo.37(幻冬舎コミックス)では、同誌の誕生3周年を記念し、作家陣直筆のグリーティングカードをプレゼントしている。カードを寄せたのは、いくえみ綾、いがわうみこ、石川チカ、月子、つばな、船戸明里、渡辺ペコら。応募方法の詳細は誌面にて確認しよう。
【10月6日~10月12日】単行本売上ランキング
コミックナタリーより、10月6日から10月12日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
ジャンプ改最終号にて、連載作の移籍先発表
ジャンプ改(集英社)が、本日10月10日に発売された11月号をもって休刊。一部連載作品の移籍先が発表された。
【10月7日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月7日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【9月22日~9月28日】単行本売上ランキング
コミックナタリーより、9月22日から9月28日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【9月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月22日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
月子「カノカメ」完結記念、新宿でサイン会
月子「彼女とカメラと彼女の季節」最終5巻が9月22日に発売されることを記念し、9月28日に紀伊國屋書店新宿南店にて月子のサイン会が開催される。
黒田硫黄版アップルシード始動、カノカメ完結
「茄子」「セクシーボイスアンドロボ」などで知られる黒田硫黄が描く、映画「Appleseed Alpha」のスピンオフマンガ「アップルシードα」の連載が、本日7月22日発売のモーニング・ツー9月号(講談社)にてスタートした。
リビドー小学生描く「三宅坂」、スペリオールで毎号掲載
森高夕次原作による月子の「トンネル抜けたら三宅坂」が、本日4月11日に発売されたビッグコミックスペリオール9号(小学館)にて連載を再開。これまでは隔号で掲載されてきたが、今後は毎号にわたって登場する。
【3月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月28日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
森高夕次&月子が「三宅坂」2巻記念サイン会、グッズも
森高夕次原作による月子の「トンネル抜けたら三宅坂」2巻が3月28日に発売される。これを記念し、4月19日に東京・立川のオリオン書房アレア店にて森高と月子のサイン会が行われる。
小山ゆう、30年ぶりにボクシング描く「雄飛」が連載開始
小山ゆうによるボクシングを題材とした新連載「雄飛」が、本日3月26日に発売されたビッグコミックスペリオール8号(小学館)にてスタートした。
岩手県のWEBマンガサイトから単行本、吉田戦車らの地元愛
岩手県ゆかりのマンガ家13名による作品を集めた「コミックいわて from WEB」が、3月20日に発売される。
【3月3日~3月9日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、3月3日から3月9日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【3月7日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月7日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
女子高生の不思議な夏描く青春SF「片隅乙女ワンスモア」
本日1月30日発売の月刊コミックバーズ3月号(幻冬舎コミックス)にて、伊藤正臣の新連載「片隅乙女ワンスモア」がスタートした。
バーズの百合アンソロ企画に壱号、月子、渡辺ペコら参加
月刊コミックバーズ(幻冬舎コミックス)では、発売中の2014年2月号より3号連続で「百合特集」を実施。さまざまな作家による百合短編を掲載していく。
「ミル」の手原和憲がスピで新連載、「電波の城」は完結
「ミル」の手原和憲による新連載「夕空のクライフイズム」が、本日12月9日に発売された週刊ビッグコミックスピリッツ2・3合併号(小学館)にてスタートした。
冬目景「マホロミ」新作&黒丸の読み切りがスピに登場
冬目景「マホロミ」の新シリーズが、本日12月2日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ2014年1号(小学館)にてスタートした。
「ナナとカオルBL」4巻同人誌にうさくん、モリタイシら
12月27日に発売される甘詰留太「ナナとカオル Black Label」の4巻には通常版のほか、「クレイジーラブ同人誌つき初回限定版」が用意されている。
ボブスレーのソリ作る新連載がスピで、青野春秋の読切も
本日11月25日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ52号(小学館)にて、土屋雄民による新連載「黒鉄ボブスレー」がスタートした。
スピカ2周年でいくえみ綾らのグリーティングカード贈呈
本日10月28日に発売されたcomicスピカNo.25(幻冬舎コミックス)は2周年記念号。これを祝し今号ではcomicスピカの執筆陣による、20種類の直筆グリーティングカードを各1名にプレゼントする。
岩手県が無料マンガサイトを開設、第1弾は池野恋&月子
岩手県が、県ゆかりのマンガ家の作品を集めた無料WEBサイト「コミックいわてWEB」を開設した。