月子のトップへ戻る
【8月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
小学館ビルの「ラクガキ」が一般公開、約8000人が来場
藤子不二雄(A)、浦沢直樹、ゆうきまさみ、島本和彦ら100名以上のマンガ家が参加した「小学館ビルありがとう! ラクガキ大会」。その「ラクガキ」が描かれた小学館ビルの応接ロビーと地下1階通路が、8月24日、25日の2日間にわたり一般開放された。各日8時15分より整理券が配布され、計8000人が訪れた。
小学館ビルの取り壊し惜しむ「ラクガキ」今週末に一般公開
藤子不二雄(A)、浦沢直樹、ゆうきまさみ、島本和彦ら25人のマンガ家が参加した「小学館ビルありがとう! ラクガキ大会」。その「ラクガキ」が描かれた小学館ビルの応接ロビーが、8月24日・25日の2日間にわたり一般開放されることが決定した。
【7月22日~7月28日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、7月22日から7月28日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【7月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
月子「カノカメ」3巻&「つるザラ」1巻発売で初サイン会
月子「彼女とカメラと彼女の季節」3巻と「つるつるとザラザラの間」1巻が7月23日に2冊同時発売される。これを記念して、芳林堂書店高田馬場店では8月4日に月子の初サイン会を開催する。
「彼女とカメラと~」の月子、月スピのイラスト企画に登場
「彼女とカメラと彼女の季節」の月子による描き下ろしイラストとインタビューが、本日5月27日に発売された月刊!スピリッツ7月号(小学館)に掲載されている。女性をテーマに、様々なクリエイターがイラストを描き下ろすコーナー「非日常な彼女」への登場だ。
スピカのご当地自慢特集に元町夏央、天堂きりん、月子ら
発売中のcomicスピカNo.19(幻冬舎コミックス)では、「漫画家さんのご当地自慢!!」と題された特集が組まれている。
ストーリー雑誌まんがライフSTORIA、竹書房より誕生
4コママンガの老舗出版社として知られる竹書房から、ショートストーリー誌まんがライフSTORIAが誕生。本日3月29日、第1号が発売された。
麻宮騎亜の自動車マンガ「彼女のカレラRS」バーズで始動
本日1月30日に発売された月刊コミックバーズ3月号(幻冬舎コミックス)にて、麻宮騎亜の新連載「彼女のカレラRS」がスタートした。
羅川真里茂、渡辺ペコらが愛猫語るエッセイ特集、スピカに
本日1月28日に発売されたcomicスピカNo.16(幻冬舎コミックス)では、「漫画家さんのウチの猫」と題した特集が組まれている。
カノカメの月子、美人吸血鬼と小学生男子の恋描く新連載
本日1月10日に発売されたジャンプ改2月号(集英社)にて、「彼女とカメラと彼女の季節」で注目を集める月子の新連載「僕の血でよければ」がスタートした。
【12月21日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月21日に発売される単行本をお知らせいたします。
「少年ノート」「カノカメ」などモーツー4作合同原画展
モーニング・ツー(講談社)作品の新刊として、鎌谷悠希「少年ノート」4巻、北島和洋原作による大井昌和「おいしい学び夜」3巻、速水螺旋人「大砲とスタンプ」2巻、月子「彼女とカメラと彼女の季節」2巻の4冊が、12月21日に同時発売される。
長崎尚志×中島三千恒の古代冒険譚、ジャンプ改で始動
本日12月10日に発売されたジャンプ改2013年1月号(集英社)にて、長崎尚志原作、「軍靴のバルツァー」の中島三千恒作画による新連載「ヤマテラス・コード」がスタートした。
森高夕次原作「トンネル抜けたら三宅坂」月子の作画で復活
森高夕次原作による月子の新連載「トンネル抜けたら三宅坂」が、本日10月26日に発売されたビッグコミックスペリオール22号(小学館)にてスタートした。
志村貴子、ジャンプ改に初登場!集中連載「娘の家出」始動
本日10月10日に発売されたジャンプ改11月号(集英社)にて、「放浪息子」「青い花」で知られる志村貴子の集中連載「娘の家出」がスタートした。志村がジャンプ改に執筆するのは今回が初めて。
「カノカメ」の月子、吸血鬼描く読切でジャンプ改に登場
本日7月10日に発売されたジャンプ改8月号(集英社)には、「彼女とカメラと彼女の季節」で注目を集める月子の読み切り「僕の血でよければ」が収録されている。
月子「彼女とカメラと彼女の季節」1巻、書店特典も豊富
月子「彼女とカメラと彼女の季節」の1巻が発売されたことを記念して、一部書店では購入特典が配布されている。
【5月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月23日に発売される単行本をお知らせいたします。
貴志祐介のサイコホラー「悪の教典」マンガ版が連載開始
本日5月7日に発売されたgood!アフタヌーン22号(講談社)にて、貴志祐介の小説「悪の教典」をコミカライズした同タイトルの新連載がスタートした。マンガを手がけるのは烏山英司。