GAGのトップへ戻る
GAG福井がグルメドラマ出演、すべてを失った人の役
7月9日(火)にスタートするドラマ「飯を喰らひて華と告ぐ」(TOKYO MX)にGAG福井がゲスト出演する。
「飯を喰らひて華と告ぐ」に田村健太郎、吉村界人、華村あすか、柄本時生らゲスト出演
仲村トオルが主演を務めるドラマ「飯を喰らひて華と告ぐ」のゲストキャストが発表。あわせてYouTubeで予告編が公開された。
ドラマ「飯を喰らひて華と告ぐ」胃袋掴んで心離す予告編映像、ゲストキャストも
足立和平原作によるTVドラマ「飯を喰らひて華と告ぐ」が7月9日23時45分にTOKYO MXで放送スタート。予告編映像と各話のゲストキャストが発表された。
ファニーがGAGに加入
GAGにファニーが加入することがわかった。併せて、新体制で初となるコントライブの開催が決定。6月22日(土)、東京・赤坂RED THEATERで2公演行われ、その後アフタートークも実施される。
芸人バンド・アイボリーズが浦和でゲリラライブ、フラカン提供のオリジナル曲制作を明かす
村上(G / マヂカルラブリー)、SJ(Key / GAG)、根建太一(B / 囲碁将棋)、南條庄助(Dr / すゑひろがりず)、アタック西本(Vo / ジェラードン)からなるバンド・アイボリーズが、本日5月15日に埼玉・浦和駅前でゲリラライブを行った。
大宮セブンバンド・アイボリーズの浦和駅前ゲリラライブ盛況!大宮では許可が下りなかった
本日5月15日、大宮セブンのメンバーで結成されたバンド・アイボリーズが埼玉・浦和駅前でゲリラライブを実施した。
タモンズとGAG福井がヒップホップユニット結成、大波は自身をエミネムに重ねる
タモンズとGAG福井の3人がヒップホップユニットを結成することが5月14日放送の「それゆけ!大宮セブン」(テレビ埼玉)で明らかになった。
大宮セブン10周年記念本はメンバーインタビューや関係者取材など80P、撮り下ろし特典も
7月7日に発売される大宮セブンの10周年記念本の予約受付が「クイック・ジャパン」のオフィシャル販売ショップ「QJストア」で開始された。
「それゆけ!大宮セブン」DVD化、収録回はメンバー自らセレクト
大宮セブンの冠番組「それゆけ!大宮セブン」(テレビ埼玉)のDVDが8月7日に2巻同時発売される。
タモンズ大波役の和田正人「熱いものが宿っている」大宮セブンを描いた映画
大宮セブンを題材にした映画「くすぶりの狂騒曲」が4月20日に「島ぜんぶでおーきな祭 第16回沖縄国際映画祭」で上映され、監督の立川晋輔と、タモンズ大波を演じた和田正人、ジェラードンかみちぃを演じた平岡亮が舞台挨拶に登壇した。
大宮セブンの結成10周年記念ツアー決定 一緒に旅行できる沖縄ツアーパックも用意
マヂカルラブリー、囲碁将棋、GAG、すゑひろがりず、タモンズ、ジェラードンからなる大宮セブンの結成10周年記念ライブツアー「大宮セブンライブ 10thooo~10周年の家族旅行~」が沖縄、大阪、埼玉の3カ所で開催される。埼玉・大宮ラクーンよしもと劇場の看板ユニット・大宮セブンは2014年に誕生した。このたび「10周年の家族旅行」と銘打ち、8月11日(日)の沖縄・那覇文化芸術劇場なはーと公演を皮切りに、大阪とホームタウンの埼玉・RaiBoC Hall(市民会館おおみや)を巡ってネタやコーナーを展開する。
ジェラードン「散歩の達人」の表紙飾る、大宮セブン特別付録「おでかけカタログ」も
4月19日発売の雑誌「散歩の達人」2024年5月号(交通新聞社)の表紙をジェラードンが飾る。
GAGからひろゆきが脱退、活動再開し「ヒロユキMc-Ⅱ」への改名も発表
GAGからひろゆきが脱退し、福井とSJの2人で活動していくことが本日3月31日、吉本興業のオウンドメディアFANYマガジンおよび本人たちのSNSで発表された。
マヂカルラブリー&GAGがスーパーマーケット・ベルクのCM出演
マヂカルラブリーとGAGが出演したスーパーマーケット「ベルク」のCMが、本日2月7日より期間限定でベルクの店内で放映される。
「これを見ずにお笑い好きとは言えない」BDBルミネ公演第3弾に紅しょうが、ナイチンら
ザ・プラン9の爆ノ介が主宰、祇園・木﨑がMCを務めるイベント「BDB~爆裂地肩バトル~」の第3回東京・ルミネtheよしもと公演が2月7日(水)に開催される。「BDB」は「10秒に1回、大爆笑が起こる90分」と銘打たれる関西の人気ライブ。30秒という短い制限時間の中でショートコント、ギャグ、モノマネ、顔、動き、どんな手を使ってもいいからとにかく観客からより多くの笑いを取った者が勝者となるガチンコお笑いバトルだ。
GAG福井の「ひくねとコントサークル」に塚本や児玉が再び集結、アタック西本も加わる
GAG福井による企画、脚本のコント公演「ひくねとコントサークル」の第2弾「後輩が頼んだ中トロ 僕が頼んだツナマヨ」が3月29日(金)、30日(土)の2日間、東京・ユーロライブで3公演上演される。
GAG福井俊太郎企画「後輩が頼んだ中トロ 僕が頼んだツナマヨ」に神谷圭介ら
神谷圭介らが出演する、テアトロコントspecial / ひくねとコントサークル主宰「後輩が頼んだ中トロ 僕が頼んだツナマヨ」が3月29・30日に東京・ユーロライブで上演される。
サルゴリラが又吉と向井に恩返し M-1密着やウエラン井口らの座談会も
爆笑問題、霜降り明星、新井恵理那MCの「芸人シンパイニュース」(テレビ朝日系)が本日1月3日(水)に放送され、人気芸人たちの身に起きた“シンパイな事件”の真相に迫る。
「消去法で俺だなって」大宮セブンバンドのボーカルはジェラードン・アタック西本に
「それゆけ!大宮セブン」(テレビ埼玉)の企画で結成された“大宮セブンバンド”のボーカルがジェラードン・アタック西本であることが発表された。これは番組内で行われたオーディションを経て決定したもので、西本は「正直、くるだろうなと思っていました。ほかの人のやる気が感じられなかったので消去法で俺だなって」とコメントしている。
大宮セブンバンドのボーカルがアタック西本に決定、VaundyやHAWAIIAN6と対バン希望
村上(G / マヂカルラブリー)、SJ(Key / GAG)、根建太一(B / 囲碁将棋)、南條庄助(Dr / すゑひろがりず)からなる大宮セブンバンドのボーカルがアタック西本(ジェラードン)に決定した。
クレヨンしんちゃん×大宮セブンがコラボ、シロを散歩するマヂカルラブリー村上
アニメ「クレヨンしんちゃん」と、埼玉の大宮劇場を活動拠点とするお笑いユニット・大宮セブンのコラボグッズが発売される。
クレヨンしんちゃんと大宮セブンのコラボグッズ登場だゾ Tシャツ、巾着、アクキーなど10アイテム
大宮セブンと「クレヨンしんちゃん」のコラボグッズが登場。囲碁将棋、マヂカルラブリー、GAG、すゑひろがりず、タモンズ、ジェラードンのイラストは、実際にアニメ「クレヨンしんちゃん」を手掛けているアニメーターによる描き下ろしで、大宮セブンが野原しんのすけやシロとの“共演”を果たしている。
ぶったま&世間知らズ「有吉の壁」初参加、過去最多メンバーによる“高い壁”
本日11月29日(水)、ぶったま、世間知らズが「有吉の壁」(日本テレビ系)に初参加する。
大宮セブンバンドのボーカルが決定、大晦日に初ライブで練習の成果お披露目
マヂカルラブリーの村上、GAGのSJ、囲碁将棋の根建太一、すゑひろがりずの南條庄助による大宮セブンバンドがボーカルオーディションを開催。その模様が12月5、12日放送のテレビ埼玉「それゆけ!大宮セブン」でオンエアされる。
大宮セブンバンドが大晦日に初ライブ、根建「楽譜がまだ読めない」
マヂカルラブリー村上、GAG・SJ、囲碁将棋・根建、すゑひろがりず南條が「それゆけ!大宮セブン」(テレビ埼玉)の企画でバンドを結成したのは既報の通り。彼らの初ライブ「大宮セブンブギウギ初Live2023~終わりの始まり~」が12月31日(日)に埼玉・大宮ラクーンよしもと劇場で開催される。
GAGのコントを3人の“魅力人”が演出、映像は元テレ東の上出遼平
演劇団体・桃尻犬の野田慈伸、贅沢貧乏の山田由梨、劇団アンパサンドの安藤奎の3人がGAGのコントを新たに演出するライブ「GAG企画室『×魅力人』」が12月14日(木)東京・ユーロライブにて開催される。
「それゆけ!大宮セブン」「いろはに千鳥」のオリジナル賞品当たるテレ玉感謝祭
テレビ埼玉が11月12日(日)から11月18日(土)まで「テレ玉感謝祭」と題したキャンペーンを実施。「それゆけ!大宮セブン」「いろはに千鳥」などの番組にまつわるプレゼントが用意される。
GAGひろゆき「相席食堂」登場、もう1人の旅人もひろゆき
GAGひろゆき、2ちゃんねる開設者のひろゆきが11月7日(火)放送の「相席食堂」(ABCテレビ)に出演する。
囲碁将棋、GAGら有楽町界隈で独自の進化を遂げた妖怪たちが森ノ宮になだれ込む
12月12日(火)、令和喜多みな実・河野と爆ノ介が「森ノ宮一日占拠~ヤツらが座席死定でやってくる~」と題して大阪・森ノ宮よしもと漫才劇場で4つの公演を実施する。
「転がる姉弟」がブロスのマンガ大賞に、描き下ろしイラストやインタビュー掲載
森つぶみ「転がる姉弟」が、TV Bros.(東京ニュース通信社)のマンガ賞「ブロスコミックアワード2023」で大賞に選出された。10月31日に発売されるTV Bros.12月号では「ブロスコミックアワード2023」を軸に、マンガに関連する特集が組まれる。