天久聖一のトップへ戻る
石野卓球×宇川直宏「TV Bros.」でエロマンガ談義、岡崎体育がウィキ修正
本日7月27日発売のテレビ情報誌「TV Bros.」最新号の表紙および巻頭特集に、およそ6年ぶりのソロアルバム「LUNATIQUE」を8月3日に発表する石野卓球が登場。アルバム発売記念特集「石野卓球と魔法のエロ本」が掲載されている。
天久聖一の提唱する「書き出し小説」をもとに立川吉笑が創作落語を披露
立川吉笑が、7月14日(木)に東京・la kaguで行われるイベント「『書き出し小説』vs落語」に出演する。
多部未華子がヒロイン、松尾スズキの歌って踊るコントショー明日から
明日3月30日(水)、明後日31日(日)の2夜にわたり「松尾スズキアワー『恋はアナタのおそば』」(NHK総合)が放送される。
松尾スズキの音楽バラエティがNHKで!多部未華子、三宅弘城ら豪華出演者
「松尾スズキアワー『恋はアナタのおそば』」が、3月30・31日の2夜にわたってNHK総合にてオンエアされる。
大根仁、松永大司、杉咲花ら参加決定、スペースシャワーTVの映画イベント
スペースシャワーTVが主催する「TOKYO MUSIC ODYSSEY 2016」の一環として行われるイベント「SPACE SHOWER MOVIE CURATION」の追加ゲストが発表された。
掟ポルシェ&佐渡岳利、スペシャ映画祭で「WE ARE Perfume」語る
2月8日と9日に東京・WWWで開催される映画イベント「SPACE SHOWER MOVIE CURATION」のトークショー出演者が追加された。
ブロスで岡村靖幸特集、大橋裕之の描き下ろしマンガや江口寿史のお祝い文
発売中のTV Bros.1月30日号(東京ニュース通信社)では、岡村靖幸によるニューアルバム「幸福」のリリースを記念した特集記事を展開。マンガ家の寄稿も収められている。
NHKで松尾スズキ作・演出のコントショー「芸人の力に頼らないバラエティ」
3月30日(水)、31日(木)の2夜にわたり、「松尾スズキアワー『恋は、アナタのおそば』」(NHK総合)がオンエアされる。
天久聖一&渋谷直角、電気グルーヴ映画に大満足「勇気をもらえる」
電気グルーヴのドキュメンタリー映画「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」の公開を記念して、12月29日に東京・新宿バルト9にて天久聖一と渋谷直角によるトークイベントが行われた。
ブロス特大号に岡村ちゃん&ユーミン対談、天久聖一の電気映画レポも
本日12月14日刊行のテレビ情報誌「TV Bros.」年末年始超特大号に、岡村靖幸と松任谷由実の対談が掲載されている。
電気グルーヴ映画公開に向け漫☆画太郎、砂原良徳、山田孝之ら25名がコメント
12月26日に公開される電気グルーヴのドキュメンタリー映画「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」に向けて、映画のオフィシャルサイトに著名人25名のコメントが順次掲載される。
ミラクルパッションズのコントライブ「我々は万博だ」脚本に天久聖一ら
ミラクルパッションズのコントライブ「我々は万博だ」が来年2016年1月27日(水)から31日(日)までの5日間、東京・OFF・OFFシアターにて開催される。
電気グルーヴ映画予告編YouTube公開、砂原やサカナ山口ら証言も
12月に公開予定の電気グルーヴのドキュメンタリー映画「DENKI GROOVE THE MOVIE? ~石野卓球とピエール瀧~」の予告映像がYouTubeにて公開された。
「誰かこの仕事代わって!!!」大根仁監督の電気グルーヴ映画は今冬公開に
大根仁が監督を務める電気グルーヴのドキュメンタリー映画「DENKI GROOVE THE MOVIE? ~石野卓球とピエール瀧~」が、2015年12月に全国公開される。
電気グルーヴが本当に映画化!まりん、CMJK、小山田、サカナ山口ら出演
電気グルーヴの軌跡を追ったドキュメンタリー映画「DENKI GROOVE THE MOVIE? ~石野卓球とピエール瀧~」が、今年12月に全国公開される。
田島昭宇、別冊+act.で「多重人格探偵サイコ」の制作秘話語る
発売中の別冊+act.20号(ワニブックス)には、田島昭宇へのインタビューが掲載されている。
天久聖一×松尾スズキがタッグ組む舞台「不倫探偵」東京・大阪で
天久聖一と松尾スズキが作・演出を手がける舞台「日本総合悲劇協会 vol.5 『不倫探偵~最期の過ち~』」が、5月29日より東京・本多劇場、7月1日より大阪・サンケイホールブリーゼにて上演される。
小玉ユキ、浅野いにおらが藤子・Fをトリビュート!「Fライフ」3号
藤子・F・不二雄の生誕80周年を記念した公式マガジン「Fライフ」第3号が、本日11月18日に小学館より刊行された。
名曲も珍曲も!電気グルーヴ、盟友参加&ファン狂乱の「塗糞祭」
電気グルーヴが11月8日に東京・Zepp Tokyoにて、結成25周年記念ツアー「塗糞祭」の最終公演を開催した。
天久聖一が「いいとも」「徹子」などTV番組を妄想で小説化
「バカドリル」シリーズなどで知られる天久聖一の短編小説集「ノベライズ・テレビジョン」が、河出書房新社から本日11月29日に発売された。
ロビン西の短編が映画化、記念イベントに寺田克也らも出演
「MIND GAME」で知られるロビン西の短編「ソウル・フラワー・トレイン」が実写映画化を果たす。これを記念し、8月23日に阿佐ヶ谷ロフトAにて「今やらいでか、ロビン西ナイト!」が開催される。
岡村靖幸特集のユリイカに江口寿史、南Q太らマンガ寄稿
本日6月10日に発売されたユリイカ7月増刊号では、岡村靖幸の特集が組まれている。ここに江口寿史、南Q太、和田ラヂヲ、大橋裕之、オカヤイヅミ、小林エリカ、安齋肇、多田玲子(Kiiiiiii)がマンガやトリビュートイラストを寄稿した。
星野源のアルバムに、あらゐけいいち描き下ろし4コマ収録
あらゐけいいちの描き下ろし4コマが、9月28日に発売される星野源(SAKEROCK)のCDアルバム「エピソード」初回限定盤に収められる。
「ブッチュくん」Tシャツ日替わりで発売、その数60枚
タナカカツキ・天久聖一による「ブッチュくん全百科」のTシャツが、Tシャツ通販サイトTEE PARTYに登場した。8月1日から2カ月にわたり、日替わりで新作を発表していく。
【7月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月22日に発売される単行本をお知らせいたします。
ゲームセンターいがらし完全収録、ファミ通別冊「バカ通」
週刊ファミ通(エンターブレイン)は、本日7月7日に発売された7月21日増刊号にて創刊25周年を迎えた。これを記念して今号には、過去のバカな記事ばかりを集めた別冊「バカ通」が付いてくる。
「パンツの万国博覧会」バカドリル2人、パンストなど参加
下着メーカーGUNZEのブランド「BODY WILD」によるイベント「パンツの万国博覧会 パンパク2010」が原宿にて、10月30日から11月28日にかけて開催される。マンガ家やデザイナーなど、各界クリエイターとコラボした商品の展示・販売を中心とした催しを行う。
カツキ×ロビン×天久トーク、neco眠るPVの坂本渉太が参戦
タナカカツキ、天久聖一、ロビン西、坂本渉太の4人によるトークイベントが、10月17日に心斎橋スタンダードブックストアにて開催される。
「バカドリル」カツキ・天久のトークショーをABC本店で
タナカカツキと天久聖一によるトークイベントが、青山ブックセンター本店にて9月15日に開催される。
夏コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト
8月13日から15日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット78が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。