いとうのいぢのトップへ戻る
「コンクリート・レボルティオ」氷川、平尾、のいぢ鼎談がニュータイプに
アニメ「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~」のキャラクター原案を手がけた氷川へきる、平尾リョウ、いとうのいぢの鼎談が、本日10月10日に発売された月刊ニュータイプ11月号(KADOKAWA)に掲載されている。
「コンクリート・レボルティオ」GREEでゲーム化、アニメは今晩放送開始
アニメ「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~」の放送が、本日10月4日よりスタートする。同作はGREEでのゲーム化が決定しており、11月中旬のサービス開始に先駆けて参加者の事前登録を受付中だ。
「コンクリート・レボルティオ」PV第2弾が公開&放送局と開始日が決定
TVアニメ「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~」の放送局とスタート日が決定した。また公式サイトではPV第2弾も公開されている。
水島精二×ボンズの新アニメ放送決定、キャラ原案は氷川へきるら
いとうのいぢ、氷川へきる、平尾リョウがキャラクター原案とコンセプトデザインを手がけたTVアニメ「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~」が、10月から放送スタートすることが決定した。
「日常」「長門有希ちゃん」などの図書カード、アニメパスで当たる
「日常」「長門有希ちゃんの消失」など人気アニメの図書カードが当たるキャンペーンが、KDDIの見放題サービス「アニメパス」の1周年を記念して行われる。
小畑健、吉崎観音ら豪華表紙「角川まんが学習シリーズ 日本の歴史」全15巻
「角川まんが学習シリーズ」をKADOKAWAが新たに創刊。その第1弾「日本の歴史」全15巻が、6月30日に一挙発売される。
広江礼威や日吉丸晃らが参加する「絵師100人展」、テーマは「絵師の世界」
広江礼威、日吉丸晃、なぐも。らマンガ家やイラストレーターによる新作イラストを一堂に展示する「絵師100人展 05」が、4月29日から5月6日にかけて東京・AKIBA_SQUAREにて開催される。
「J-アニソン神曲祭り」新作は47曲&38曲入りの2タイトル
DJ和が3月18日にアニメソングのミックスCDの最新作「J-アニソン神曲祭り-ハピネス-」、3月25日にベストミックスCD「J-アニソン神曲祭り-まとめ-」をリリースする。
まりあ†ほりっく最終巻特装版はゲスト満載の小冊子付き、イラスト集も同発
遠藤海成の「まりあ†ほりっく」最終14巻が、本日2月23日に発売された。最終巻には通常版に加え、特典付きの特装版も用意されている。
アニメ「長門有希ちゃんの消失」ビジュアル公開、声優は「ハルヒ」から続投
谷川流原作によるぷよ「長門有希ちゃんの消失」が2015年にTVアニメ化される。本日12月18日にティザーサイトがオープンし、アニメのキービジュアルが公開された。
「まりあ†ほりっく」連載8年で完結、最終巻特装版には豪華ゲストが満載
遠藤海成の「まりあ†ほりっく」が、本日11月27日に発売された月刊コミックアライブ2015年1月号(KADOKAWA メディアファクトリー)にて最終回を迎えた。
pixivの絵師182名収録した年鑑、お祭りも開催
イラスト投稿サイトpixivで活躍するイラストレーターの作品を集めた画集「pixiv年鑑2014 オフィシャルブック」が、11月1日にKADOKAWAエンターブレインより発売される。
エース20周年号に画集、CLAMPなど20名参加
月刊少年エース(KADOKAWA 角川書店)が、本日10月25日に発売された12月号にて創刊20周年を迎えた。
ONE PIECEなど42作の「ありがとう」動画に
尾田栄一郎「ONE PIECE」や諫山創「進撃の巨人」などマンガ、アニメに登場するキャラクターの「ありがとう」という台詞を集めたムービー「Thanks, friends」が公開された。
「らき☆すた」10th本、のいぢ・観音らの寄稿や初出し画も
美水かがみ「らき☆すた」の10周年を記念した公式ファンブック「らき☆すたファンブック 10周年だよ、全員集合!」が、本日2月10日に角川書店から発売された。A5判で価格は1575円。
「長門有希ちゃんの消失」のアニメ化企画が進行中
谷川流原作・いとうのいぢキャラクター原案によるぷよ「長門有希ちゃんの消失」のアニメ化企画が進行中であると、ドコモのスマートフォン向けアニメ動画サービス・dマーケット dアニメストアのサイト上で発表された。このほかの詳細は未定。
「絵師100人展」が新潟で開催、3回分の作品を連続で展示
100人以上のマンガ家とイラストレーターが作品を出展する「絵師100人展」の「新潟篇」が、明日10月1日から新潟市マンガ・アニメ情報館で開催される。
「絵師100人展 02 京都篇」蒼樹うめ、のいぢ、KEIらが出展
100人以上のマンガ家とイラストレーターが出展する「絵師100人展 02 京都篇」が、9月28日から12月1日まで京都国際マンガミュージアムで開催される。
「ああっ女神さまっ」アンソロにCLAMP、羽海野チカら
藤島康介「ああっ女神さまっ」の連載24周年と連載300回を記念し、初の公式アンソロジー「おかわりっ!! めがみさまっ!!」が、本日8月23日、単行本46巻と同時に発売された。
「絵師100人」に第2弾!初回特典は村田蓮爾ポスター
人気イラストレーター100名の作品とプロフィールを掲載する「絵師100人 - generation2 -」が、8月9日にビー・エヌ・エヌ新社より発売される。B5変形、オールカラーの232ページで、価格は2499円。
「ああっ女神さまっ」46巻OADで女神たちがバンド結成
藤島康介「ああっ女神さまっ」46巻オリジナルアニメDVD付き限定版が、8月23日に通常版と同時に発売。その予約締め切りが7月1日に迫っている。
のいぢ・CARNELIAN・POPの特典配布、Dr.モロー最新刊で
Dr.モロー「Dr.モローのリッチな生活G」の3巻が6月25日に発売される。これを記念して月刊コミックガム(ワニブックス)の特約店では、いとうのいぢ、CARNELIAN、POP、Dr.モローによる描き下ろしペーパーの4枚セットを購入者に配布する。
手塚2次創作×文房具カフェのイベント、加藤和恵ら来場
手塚治虫作品を題材にプロの作家が2次創作をする「osamu moet moso」と、表参道の文房具カフェによるコラボイベント「文房具で 手塚治虫を妄想する」が6月13日まで開催中だ。
手塚プロの夏コミ本は、あさりよしとおの「W3」など収録
手塚プロダクションがコミックマーケット82の企業ブースNo.653「osamu moet moso+」にて、作品集「osamu moet moso CONCEPT BOOK2.0」を販売する。
「電撃20年祭」大サイン会、田中久仁彦や岸田メルら集結
今年11月に創立20周年を迎えるアスキー・メディアワークスは、10月20日と21日に幕張メッセ1~3ホールにて、記念イベント「アスキー・メディアワークス創立20周年 電撃20年祭」を開催する。
大賞1200万円新人賞審査員に垣野内、のいぢ、吉木りさ
大賞には総額1200万円贈呈という破格の賞金が目を引く、電子コミック雑誌・電撃コミック ジャパン(アスキー・メディアワークス)の大規模な新人コンテスト「電撃コミック ジャパン デジタルMANGA新人賞」。この新人賞の審査員が、本日5月25日配信の同誌7月号および公式サイトにて発表された。
のいぢ描き下ろし「涼宮ハルヒ」枕カバー、エースに付録
いとうのいぢ描き下ろしイラストを印刷した「涼宮ハルヒの分裂」「涼宮ハルヒの驚愕」の両面枕カバーが、本日4月26日に発売された月刊少年エース6月号(角川書店)に付属している。
【3月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月26日に発売される単行本をお知らせいたします。
今年はタアモ、星野リリィらも参加「絵師100人展 02」
イラストレーターやマンガ家の描き下ろしイラストを集めた「絵師100人展 02」が、4月30日よりアキバスクエアにて開催される。
「Another」スニーカー文庫版カバーはのいぢ描き下ろし
綾辻行人による小説「Another」のスニーカー文庫版が、3月1日に角川書店から発売される。そのカバーイラストをいとうのいぢが描き下ろした。