いとうのいぢのトップへ戻る
蒼樹うめ、岡崎武士ら参加の「絵師100人展」が京都に巡回
イラストレーターやマンガ家の描き下ろしイラストを集めた「絵師100人展 京都篇」が、3月17日より京都国際マンガミュージアムにて開催される。
手塚作品で妄想する「osamu moet moso」秋葉で展示会
手塚プロダクションによる企画展「osamu moet moso@AKIBA」が、1月7日から秋葉原にて開催される。会場はコトブキヤ秋葉原館、有隣堂ヨドバシAKIBA店、東京アニメセンターオフィシャルショップ@AKIBA INFO.の3カ所。
いとうのいぢ表紙描き下ろし、ヤンエーに「Another」DVD
発売中のヤングエース2012年2月号(角川書店)には、2012年1月9日からTV放送されるアニメ「Another」の先行プロモーションDVDが封入されている。これを記念して同号の表紙イラストは、アニメのキャラクター原案を手がけるいとうのいぢが描き下ろした。
冬コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト
12月29日から31日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット81が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
電撃ジャパンが無料配信を開始、バックナンバーも全公開
本日11月25日から電子コミック雑誌・電撃コミック ジャパン(アスキー・メディアワークス)のバックナンバーを含む全号が、無料配信されている。
「UN-GO展」で高河ゆん、星野リリィ、種村有菜ら因果描く
フジテレビの「ノイタミナ」にて放送中のアニメ「UN-GO」の展覧会が、明日11月11日より渋谷パルコのノイタミナショップにて開催される。
「学園アリス」ファンブックに高河ゆん、椎名軽穂ら寄稿
樋口橘「学園アリス」25巻と25.5巻となる公式ファンブックが、9月20日、2冊同時に発売される。
いとうのいぢキャラ原案のアニメ「Another」放送時期決定
いとうのいぢがキャラクター原案を務めるTVアニメ「Another」の放送開始が、2012年1月に決定した。
いとうのいぢ自画像がデザインされたiPhone4ケース発売
いとうのいぢイラストのiPhone4ケースが、東京アニメセンターオフィシャルショップ@AKIBA INFO.にて8月20日から販売される。
夏コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト
8月12日から14日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット80が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
ハルヒ驚愕特設サイトで、1日限定の七夕メッセージ公開中
ライトノベル「涼宮ハルヒの驚愕」の発売を記念したスペシャルサイト・ハルヒイズムにて、本日7月7日の1日限定で、いとうのいぢと谷川流からのメッセージが公開されている。
手塚アキバ化する「osamu moet moso」で、のいぢサイン会
手塚プロダクションによる企画展「osamu moet moso feat.いとうのいぢ」が、7月1日から10月24日にかけて兵庫県・宝塚市立手塚治虫記念館にて開催される。
公式「ハルヒ」ファンブック発売、のいぢ描き下ろしも
「OFFICIAL FANBOOK 涼宮ハルヒの観測」が、本日6月15日に発売された。角川書店スニーカー文庫編集部による、「涼宮ハルヒ」シリーズの初公式ファンブックだ。
ユリイカ増刊でハルヒを総特集「涼宮ハルヒのユリイカ!」
「涼宮ハルヒ」シリーズを特集したユリイカ7月臨時増刊号「涼宮ハルヒのユリイカ!」が、青土社から本日6月14日に発売された。
ダ・ヴィンチで「信長協奏曲」特集!石井あゆみ&担当語る
本日6月6日に発売されたダ・ヴィンチ7月号(メディアファクトリー)内、「コミック・ダ・ヴィンチ」のコーナーでは、「タイムスリップ・コミック」と題した特集が組まれている。
「3月のライオン」などのグッズもらえるフェアがメイトで
明日6月1日より1カ月間、徳島店を除く全国のアニメイトでは、ポイントを貯めるとブックマーカーなどの商品をプレゼントする「アニメイト ブックフェア 2011」が開催される。
「絵師100人展」が計104種類のトレーディングカードに
産経新聞社主催の「絵師100人展」を題材にしたトレーディングカード「絵師100人展 TRADING CARD + GAME」が、6月17日にSILVER BLITZから発売される。
コンプエースで、藤真拓哉らが「ハルヒ」キャラクター執筆
本日5月26日に発売された月刊コンプエース7月号(角川書店)では、ライトノベル「涼宮ハルヒの驚愕」の発売を記念した特集が組まれている。
「涼宮ハルヒの驚愕」明日発売、深夜販売などお祭り騒ぎ
谷川流のライトノベル「涼宮ハルヒの驚愕」の初回限定版が、明日5月25日に発売される。この初回限定版には、いとうのいぢ描き下ろしイラストなどを収めた特製小冊子「涼宮ハルヒの秘話」が付く。
角川グループ25誌でハルヒ特集、本日ファミ通にも登場
本日5月19日に発売された週刊ファミ通6月2日号(エンターブレイン)は、「涼宮ハルヒ」の特集を行っている。表紙イラストは、いとうのいぢの描き下ろしだ。
蒼樹うめ、のいぢ、大槍葦人ら日本を描く「絵師100人展」
人気イラストレーターやマンガ家の新作イラストを集めた「絵師100人展」が、5月3日より東京・アキバスクエアにて開催される。
ニュータイプクリエイターのチャリティ電子イラスト集発売
角川コンテンツゲートが、月刊ニュータイプ(角川書店)ゆかりのクリエイターによる作品を収めたチャリティ電子イラスト集「Pray for JAPAN from JAPANESE CREATOR vol.01」をリリースした。
新増刊4コマnanoエースvol.1、付録は「日常」カレンダー
月刊少年エースの新たな増刊誌、4コマnanoエース(角川書店)のVol.1が本日3月9日に発売された。
12月29日から31日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット79が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
手塚プロ「osamu moet moso」本を冬コミ販売、のいぢ表紙
手塚プロダクションが、12月29日から31日にかけて東京ビッグサイトで開催されるコミックマーケット79に参加する。同社がコミックマーケットにブースを出すのは今回が初。
村田蓮爾・垣野内成美がサイン会、手塚アキバ化計画で
新宿マルイワンで11月22日まで開催中の展覧会「osamu moet moso」にて、垣野内成美と村田蓮爾がサイン会を行う。垣野内は11月14日、村田は11月21日の開催となる。
「涼宮ハルヒの憂鬱」長門有希をあしらったコーヒー缶販売
「涼宮ハルヒの憂鬱」の登場キャラクター長門有希をデザインにあしらった缶コーヒー「ポッカ 長門有希の珈琲」が、12月18日に発売される。テレカが付いた限定セットの予約受け付けも行う。
モヨコ、村田蓮爾らが寄ってたかって手塚で妄想する企画展
「手塚治虫アキバ化」をコンセプトに掲げた、手塚プロダクションの新プロジェクト「osamu moet moso」がスタート。秋葉原の東京アニメセンターでは、9月18日から10月11日にかけてプレイベントを開催する。
8月13日から15日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット78が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
藤島康介、キャラ論炸裂の対談集「フジキャラたん」発売
「ああっ女神さまっ」で知られる藤島康介の連載「藤島康介のキャラクター探究室 フジキャラたん」が単行本化。本日7月26日に一迅社より発売された。