寓話をめぐるオカルトストーリー、221「アーバンレジェンド」2巻に特典
221「アーバンレジェンド」2巻が発売された。購入者に特典としてゲオでは限定のメッセージペーパーを配布。そのほか一般書店では共通ペーパーが付属し、電子版にも特典がデータで収められた。
「放課後!ダンジョン高校」最終11巻、学校の地下遺跡を探索するRPG風の青春
山西正則「放課後!ダンジョン高校」最終11巻が発売された。COMIC ZIN、書泉・芳林堂書店、とらのあなでは購入者に特典を配布。そのほか複数の書店で展開される共通ペーパーがあり、電子版にも特典がデータで収録されている。
「頂き!成り上がり飯」最終7巻、美味い飯で不良のトップ目指す異色グルメ作品
奥嶋ひろまさ「頂き!成り上がり飯」の最終巻となる7巻が、本日1月12日に発売された。
「夜光雲のサリッサ」2巻も、紙版には電子にはない短編など収録
松田未来原作・※Kome作画「夜光雲のサリッサ」2巻が、本日1月12日に徳間書店より刊行された。
速水螺旋人「靴ずれ戦線ペレストロイカ」1巻、未収録短編など加えた再構築版
速水螺旋人「靴ずれ戦線ペレストロイカ」1巻が、本日1月12日に徳間書店より刊行された。
鉄巻とーます描く「モンスター娘のお医者さん」コミカライズ版1巻が発売
折口良乃原作、Zトンキャラクター原案、鉄巻とーます作画による「モンスター娘のお医者さん」1巻が、本日1月12日に徳間書店より発売された。これを記念した購入特典が複数の書店で展開されている。
「推し武道」5巻特典にチェキ風カード第2弾、書店別のグッズ付き限定版も販売
平尾アウリ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」5巻が、本日12月13日に発売された。
筒井秀行「書道教室」発売、子供から老人まで習い事に来る人々の普通で変な日常
筒井秀行が月刊COMICリュウ(徳間書店)と同誌のWebサイトにて連載していた「書道教室」の単行本が、本日12月13日に発売された。購入者に書店では共通ペーパーが配布されており、電子版にも特典イラストが収められている。
「メルヘン課長とノンケ後輩くん」3巻、ノンケ高木の家で驚きのものに課長遭遇
ミナモトカズキ「メルヘン課長とノンケ後輩くん」3巻が、本日11月13日に発売された。購入者特典としてアニメイト用のメッセージペーパーと一般書店用の共通ペーパーが存在。また電子書籍版にも限定のメッセージペーパーデータが収められている。
単眼美女描く「ヒトミ先生の保健室」10巻、三美と桐生院の百合物語など収録
鮭夫「ヒトミ先生の保健室」10巻が、本日11月13日に発売された。購入者にゲーマーズ、COMIC ZIN、とらのあな、メロンブックスでは個別の特典を用意。また複数の書店で配布される共通特典が存在し、電子書籍版にも限定のメッセージペーパーデータが収められている。
モフモフなケモ娘と人間の異種族間恋愛描く「羊竜飼いのケモノ事情」3巻に特典
うかんむり「羊竜飼いのケモノ事情」3巻が、本日11月13日に発売された。購入者にゲーマーズ、COMIC ZIN、こみらの!参加店、メロンブックス、WonderGooでは特典を用意。また複数の書店で配布される共通ペーパーもあり、電子版にも限定イラストが収められている。
「虫籠のカガステル」GONZO制作でアニメ化、Netflixで配信
橋本花鳥「虫籠のカガステル」のアニメ化が決定した。Netflixにて配信される。
RPG風世界のトイレ事情描く「ダンジョンでお花摘みなんか許しません!!」1巻
はのみどがWebマンガサイトのCOMICリュウ(徳間書店)で連載する「ダンジョンでお花摘みなんか許しません!!」1巻が、本日10月12日に発売された。
異能の少年少女を乗せた戦闘機vs謎の巨大飛行生命体「夜光雲のサリッサ」1巻
松田未来原作・※Kome作画「夜光雲のサリッサ」1巻が、本日10月12日に徳間書店より刊行された。
「KEYMAN」のわらいなく、天下の大盗賊・高坂甚内描く時代劇「ZINGNIZE」1巻
「KEYMAN」のわらいなくによる新作「ZINGNIZE(ジンナイズ)」1巻が、明日10月12日に徳間書店より発売される。
梅木泰祐「あせびと空世界の冒険者」9巻、COMICリュウで連載の空島冒険譚
梅木泰祐「あせびと空世界の冒険者」9巻が、本日9月13日に発売された。
女子寄宿舎の生徒たちが飼う秘密の少年、下待迎子「学校のこども」上巻発売
下待迎子「学校のこども」上巻が、本日9月13日に発売された。購入者特典として一般書店では共通ペーパーが配布され、電子版にも限定のイラストデータが収められている。
怪獣の楽園を目指して大冒険、ひらりん「カイと怪獣のタネ」2巻が発売
ひらりん「カイと怪獣のタネ」2巻が、明日9月13日に発売される。購入者特典として一般書店では共通ペーパーが配布され、電子版にも限定のイラストデータが収められている。
安堂維子里「バタフライ・ストレージ」3巻&第1部完結の4巻が同時発売
安堂維子里「バタフライ・ストレージ」の3・4巻が、本日8月9日に同時発売された。ともに購入特典としてCOMIC ZINではイラストカードが付属し、そのほか一般書店では共通ペーパーを配布。共通ペーパーは、電子版にもデータとして収められている。
テケテケさんに憑かれた少年の運命は……寓話をめぐる「アーバンレジェンド」1巻
221がWebマンガサイト・COMICリュウ(徳間書店)にて連載する「アーバンレジェンド」1巻が、本日8月9日に発売された。
ninikumi新作「珊瑚と人魚」1巻、嘘に傷つく少年と不死の女をめぐる物語
「シュガーウォール」のninikumiがWebマンガサイト・COMICリュウ(徳間書店)にて連載する「珊瑚と人魚」1巻が、本日8月9日に刊行された。
「頂き!成り上がり飯」6巻&「アキラNO.2」新装版最終6巻が発売、特典も
奥嶋ひろまさ「頂き!成り上がり飯」6巻と「アキラNO.2」新装版の最終6巻が、本日7月13日に同時発売された。
「きのこいぬ」9巻にアクキー付き限定版、描き下ろしの「むちむち日記」収録
蒼星きまま「きのこいぬ」9巻が7月13日に発売される。文教堂、アニメガ、通販サイトの文教堂ホビー&アニメガ情報サイトには、アクリルキーホルダー付きの限定版が用意された。
「モン娘」「ねこむすめ道草日記」に限定版、人間じゃないキャラ応援フェア開催
オカヤド「モンスター娘のいる日常」14巻、いけ「ねこむすめ道草日記」17巻が本日6月13日に発売された。
「推しが武道館いってくれたら死ぬ」アニメ化、アイドルとオタクの関係描く物語
平尾アウリ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」のアニメ化が決定した。
月刊COMICリュウ休刊を発表、連載作品はWebへ移行
月刊COMICリュウが6月19日発売の8月号で休刊を迎えることが、本日5月19日発売の7月号で明かされた。連載作品はWebへと移行予定。詳細は休刊号にて告知される。
「放課後!ダンジョン高校」10巻は怪談話に新ルート探索、次が最終巻との予告も
山西正則「放課後!ダンジョン高校」10巻が、本日5月11日に発売された。購入特典はCOMIC ZIN用、とらのあな用、書泉・芳林堂用、複数の書店で配布される共通ペーパーの4種類で、共通ペーパーは電子版にもデータで収録されている。
ミナモトカズキの社内恋愛BL「メルヘン課長とノンケ後輩くん」2巻に特典
ミナモトカズキ「メルヘン課長とノンケ後輩くん」2巻が、明日5月11日に発売される。
勇者がお子様魔王を育てる「魔王兄弟」新魔王や魔獣が加わりより賑やかな2巻
Uuumi「魔王兄弟」2巻が、明日5月11日に発売される。購入者にアニメイト、こみらの!参加店では個別の特典を用意。また複数の書店で配布される共通ペーパーも存在し、電子版にも限定ペーパーのデータが収められている。
「推し武道」4巻特典にChamJamチェキ風カード、名言ステッカーも復刻
平尾アウリ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」4巻が5月11日に発売される。これを記念した書店フェアの開催が決定した。