「うる星やつら」×MAYLAのコラボサンダル、ラムをイメージした3種のカラーで
高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」とファッションブランド・MAYLAのコラボレーションサンダルが、MAYLA公式ECサイトで販売されている。
CLAMPがUTとコラボ!「CCさくら」「魔法騎士レイアース」など4作品のイラストを使用
CLAMPとユニクロのグラフィックTシャツブランド・UTのコラボが決定した。
「うる星やつら」ドレス姿のラムがお出迎え、ポップアップショップがロフト5店舗で
高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」のポップアップショップがロフト5店舗で開催される。
「夏目友人帳」×earth、猫じゃらしを持つニャンコ先生のイラストを使用した3種
緑川ゆき原作によるアニメ「夏目友人帳」と、earth music&ecologyが展開するレーベル・Japan Labelの新作コラボアイテムが受注販売される。
コナン×UT、コナンと灰原哀のシーンを青山剛昌が描き下ろしたアートなどTシャツ7柄
青山剛昌「名探偵コナン」と、ユニクロのグラフィックTシャツブランド・UTとの新たなコラボレーションアイテムが登場。4月7日より全国のユニクロ店舗およびオンラインストアで販売される。
「まる子」×グラニフの新作コラボアイテム35種、「ガーン」を刺繍したキャップなど
さくらももこ「ちびまる子ちゃん」とグラニフの新作コラボアイテムが、4月11日に発売される。
「忍たま乱太郎」×ナンジャタウン、うさ耳の土井先生と19人の忍たまを描き下ろし
尼子騒兵衛原作によるTVアニメ「忍たま乱太郎」のイベント「忍たま乱太郎 in ナンジャタウン たまご探しの段」が4月7日から5月21日まで東京・池袋のNAMJATOWNで、6月2日から7月2日まで大阪・梅田のバンダイナムコ Cross Storeで開催される。
「ゲゲゲの鬼太郎」1期から6期までの絵柄が楽しめる切手&ピンズセットが発売
水木しげる生誕100周年記念プロジェクト「ゲゲゲ ゲゲゲの鬼太郎」グッズの予約受け付けが、本日3月28日に郵便局のネットショップにて開始された。
「東リベ」灰谷兄弟のお道具箱などレトロなグッズ、ゆるいタッチのブラックドラゴンも
和久井健原作によるTVアニメ「東京リベンジャーズ」と、イラストレーターの池之内Bによるグッズブランド・ビィズニィズのコラボグッズに新商品が登場。受注販売が通販サイト・ANIMATION ADDICT STOREで開始された。
「おそ松さん」コラボカフェ開催、ペンキで汚れた6つ子の描き下ろしを公開
赤塚不二夫原作によるアニメ「おそ松さん」コラボカフェの開催が決定。4月1日から5月14日の期間中、東京・GiGO コラボカフェ池袋と、大阪・セガコラボカフェなんば千日前にて、オリジナルメニューやグッズの販売を行う。
「CCさくら」×Q-pot.、スイートな“封印の鍵”アクセサリーやコラボカフェも
CLAMP原作によるアニメ「カードキャプターさくら」とQ-pot.のコラボレーションが4月1日にスタート。コラボアクセサリーの販売や、東京・Q-pot CAFE.表参道本店でのコラボカフェを実施する。
メイドインアビス×ドン・キホーテ、レグがスカート姿で恥じらう
つくしあきひと原作によるアニメ「メイドインアビス 烈日の黄金郷」とドン・キホーテのコラボグッズが、3月25日10時より全国のドン・キホーテで販売される。
セーラームーンCosmos×Maison de FLEUR、リボントートやベアチャームなど全39種
武内直子原作によるアニメ「劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』」と雑貨アイテムのブランド・Maison de FLEUR(メゾン ド フルール)のコラボアイテムが、3月17日よりプレミアムバンダイ、Maison de FREURのECサイト・STRIPE CLUBで予約販売される。
「ONE PIECE」麦わらの一味の特徴を表現したネックレスとピアス、第1弾コラボ復刻も
尾田栄一郎原作によるTVアニメ「ONE PIECE」とジュエリーブランド・JAM HOME MADE(ジャムホームメイド)がコラボレートしたカプセルコレクション第2弾が登場。JAM HOME MADEのオンラインショップでは、本日3月11日に予約受付がスタートした。
進撃の巨人とコラボした防災グッズ、調査兵団エンブレム入り防災セットや保存食パン
諫山創原作によるTVアニメ「進撃の巨人」とコラボした防災グッズが、本日3月11日よりラピタジョイエイトとボローニャFCのECサイトで販売されている。
ハム太郎×サンキューマート、キャンプがテーマの描き下ろしデザイン40アイテム
河井リツ子「とっとこハム太郎」とサンキューマートのコラボアイテムが、サンキューマートの店舗およびオンラインショップで3月中旬より順次販売される。
進撃の巨人×ユニクロUT、壁から覗く巨人や地鳴らし発動などTシャツ7柄が登場
諫山創「進撃の巨人」と、ユニクロのグラフィックTシャツブランド・UTとの新たなコラボレーションアイテムが登場。3月17日より全国のユニクロ店舗およびオンラインストアで販売される。
「おそ松さん」×「モルカー」コラボグッズ販売、モルカーになった6つ子がシェー
赤塚不二夫原作によるアニメ「おそ松さん」とストップモーションアニメ「PUI PUI モルカー」がコラボレート。3月11日から4月7日にかけて開催される物販イベント「かわいいおそ松さん CAFE & SHOP in ツリービレッジ」内でコラボグッズが販売される。
「PSYCHO-PASS」狡噛たちの部屋はどんな香り?フレグランスミスト全6種
アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」に登場するキャラクターの部屋をイメージしたルームフレグランスミストが発売される。
「デビルマン」「マジンガーZ」50周年アート展、国内外のクリエイターら参加
永井豪「デビルマン」「マジンガーZ」の50周年を記念した展示イベント「‐デビルマン・マジンガーZ 50th ANNIVERSARY‐ DZ50」が、明日3月4日より東京・西武渋谷店で開催される。
「ちいかわ駅弁」東京・名古屋・新大阪で販売、ハチワレはスゴイカタイアイスに苦戦
ナガノ「ちいかわ」と東海道新幹線がコラボレート。「ちいかわ駅弁」や描き下ろしイラストを使ったコラボグッズが販売される。
「となりのトトロ」×中川政七商店、有田焼の「どんぐり皿」などコラボ商品25種
スタジオジブリ作品と、日本の工芸をベースとした生活雑貨の製造・販売を行う中川政七商店がコラボレーションする。第1弾として、「となりのトトロ」の商品を明日3月1日に発売。中川政七商店オンラインショップおよび全国の直営店で販売される。
堀江瞬プロデュースのアパレルアイテム、試着もできる展示会が本日から
堀江瞬プロデュースによるアパレルアイテムの展示会が、本日2月22日から27日まで東京・glamb Tokyoで開催されている。
西村ツチカがイラスト描き下ろし、スカート澤部渡の実家の猫グッズ
西村ツチカが、スカート・澤部渡とナタリーストアのコラボグッズに描き下ろしイラストを提供。ナタリーストアでは、本日2月22日よりコラボグッズの予約を受け付けている。
「TIGER & BUNNY 2」×X-girlコラボ第2弾、ネックレスにラバーキーホルダーにマグカップ
アニメ「TIGER & BUNNY 2」とX-girlのコラボレーションアイテム第2弾が、X-girlの公式通販サイト・califとバンダイナムコグループの公式通販サイト・プレミアムバンダイで発売される。
コジコジ×シナモロール、普段使いにもぴったりな財布やハート型コインケース
さくらももこ「コジコジ」とシナモロールのコラボレーション商品が、バンダイのキャラクターファッションサイト・バンコレ!で販売されている。
「カウボーイビバップ」×火消魂、作品の世界観に“和”のテイストを盛り込んだ半纏など
アニメ「カウボーイビバップ」とアパレルブランド・火消魂(ヒケシスピリット)とのコラボアイテムが販売されている。
セーラームーン×dazzlinのコラボアイテム、花柄のワンピや刺繍フーディなど4種
武内直子原作によるアニメ「美少女戦士セーラームーン」とファッションブランド・dazzlin(ダズリン)がコラボレート。バンダイのキャラクターファッションサイト・バンコレ!にて、本日2月16日より予約受付がスタートした。
「BLUE GIANT」シャツにグラスにエコバッグ、映画公開記念したコラボグッズ
石塚真一原作によるアニメ映画「BLUE GIANT」の公開を記念したグッズが、本日2月16日より小学館の通販メディア・小学館百貨店で販売されている。
「ブルーロック」のレトロでポップな新作グッズ、潔世一・千切豹馬・凪誠士郎ら8キャラ
金城宗幸・ノ村優介原作によるTVアニメ「ブルーロック」とイラストレーターの池之内Bによるグッズブランド・ビィズニィズのコラボグッズが、通販サイト・ANIMATION ADDICT STOREで受注販売される。