デジナタ連載 こざき亜衣×HDペットカメラ KX-HDN205-K|「外出先でも猫を見られるなんて最高」 “猫かわいがり師”こざき亜衣がペットカメラを初体験

留守番中のペットの様子を外出先からスマートフォンで見ることができる「HDペットカメラ KX-HDN205-K」。ペットの動きを自動追尾し、高画質で確認・動画保存ができるほか、温度センサーによる室内温度の感知、スマートスピーカーを通した音声操作といったさまざまな機能が搭載されている。

コミックナタリーでは「Panasonic presents デジナタ」連載の一環として、かねてよりペットカメラを取り入れてみたいと考えていたという「あさひなぐ」の作者、こざき亜衣に「HDペットカメラ KX-HDN205-K」を体験してもらった。ペットカメラを使用した感想や、「かわいさに抜かりがない」と語るこざきの猫愛溢れるインタビューに加え、約1カ月間のペットカメラ体験を元にしたルポマンガも掲載しているのでお見逃しなく。

取材・文 / 増田桃子

Panasonic「HDペットカメラ KX-HDN205-K」

200万画素のカメラを搭載したペットカメラ。首振り機能により、外出先のスマホからカメラを上下左右に動かして広範囲が見渡せるほか、動くペットの様子を確認できる「自動追尾機能」を搭載。ペットの動きを検出した方向にカメラが自動的に向くので、動くペットの様子を捉えることができる。また室内温度の設定範囲を超えたときに通知が来る温度センサー、スマートスピーカーを使っての音声操作といった機能も充実。

HDペットカメラ KX-HDN205-K
インタビューの最後には描き下ろしマンガも掲載!

猫って自分がいないとき何しているんだろう

──今回、こざきさんには「HDペットカメラ KX-HDN205-K」という商品を約1カ月ほど使用していただき、その体験を元にしたルポマンガを描き下ろしていただきました。先程ネームを拝見したんですけど、かなり満喫されているなと……。

はい、めちゃくちゃ満喫しました(笑)。実は前々からペットカメラを取り入れてみたいなと思っていたんですよ。ちょうどお話をもらう少し前に、金沢に旅行に行ったんですが、そのとき夫と「ペットカメラ買おうかな」って話になって。

HDペットカメラ KX-HDN205-K

──ちょうど気になっていたタイミングだったんですね。ご旅行のとき、猫たちはどこかに預けたんですか?

いえ、アシスタントの子にご飯だけ頼んで家に置いてきました。猫を旅行に連れて行くことはできないですし、老猫もいるのでペットホテルもストレスになるかなと……。

──そうですよね。ではそういった外出時にペットカメラを使ってみたかったと。

そうですね、いつでも家の様子を確認できるんだったら遠出するのにも安心だなと思って。でも単純に「猫って自分がいないとき何しているんだろう」って興味があったのもあります。普段ちょっと外出しただけでも、帰ってくるとすごく甘えてくるから、さぞかし寂しい思いをさせているに違いないと思っていたんですけど……。余裕でひとり遊びを楽しんでました(笑)。

一緒に寝て一緒に起きてると思ってたのに

──ペットカメラの機能について簡単にご説明させていただくと、まずメインとなるのは、カメラがペットの動きを追いかける自動追尾ですね。動作検知センサーと赤外線センサーがペットの動きを自動的に検出して、ペットの様子を捉えることができると。実際に使ってみていかがでしたか?

想像以上にウロウロしてましたね。外出中なんて、なんならずっと寝てるのかなって思ってたんですけど、ご飯を食べてたり、椅子に乗ったり降りたり、思っていた以上に動いていました。寝ているときもペットカメラを回してたんですけど、私が寝てすぐに布団から抜け出して、家の中をウロウロして、明け方にまた布団に戻ってきてましたね。一緒に寝て一緒に起きてると思ってたのに。

こざき亜衣の飼い猫・ズンズク(7歳・オス)。

──外出時以外にも、日常的にペットカメラを設置されてたんですね。

私はいつでもうちの猫を見ていたいので、家にいるときも使ってまして。基本的にリビングの、部屋を見渡せるところに置いていたから、夫が何時まで起きてゲームしていたのかもわかってしまう(笑)。普段は2階で仕事しているので、1階にペットカメラを置いて、仕事中にも猫たちの様子を見てました。カメラの近くまで来るとドアップになるし、普段見られない表情が見られて楽しかったです。またカメラの目線が、ちょうど猫の目線の高さと同じぐらいなのが新鮮で。なんならちょっと煽るぐらいの感じのアングルで、猫仲間の気分が味わえました。

──撮影位置も4カ所まで登録でき、カメラの向きも設定できるので、例えば餌のところやトイレなど、よく猫が来る場所を登録しておくことで、動物の姿を探しやすくなっているんです。

いろいろな機能があるんですね。けっこう手探りで使っていたので、まだ使ってない機能も試してみたいです。でもカメラの設置場所は気を使わないと、家族のプライバシーを侵害することになりそう。

──室内だとどうしても人が写りますからね。プライバシーモードも搭載されているので、スマホからの操作でカメラでの視聴に制限をかけることもできるそうです。

基本的には外出時の、人がいないときの使用を想定しているんでしょうね。

引っ越したらエアコン、Panasonicにしようかな(笑)

──撮影した動画はいかがでしたか? かなり高画質で撮れることも特徴なのですが。

すごくキレイに写ってますよ。もっと防犯カメラみたいな感じかなと思っていたら、普通にビデオカメラで撮影したような感じです。猫の動きに対してもブレないですし。(スマホを取り出し)今もつながっているんですよ。こんな感じで。あーかわいい。

──確かに、かなり鮮明に写ってますね。

部屋が暗いと暗視カメラみたいになって、目がめっちゃ光っててて。「これはレア! かわいい!」と思って速攻で保存しました。

──カメラに内蔵されているスピーカーやマイクを使用して、スマホと双方向通話もできるんですが、音センサーは試されましたか?

はい。スマホ画面にマイクのアイコンがあったので押してみたら向こうの音が聞こえてきて「話しかけられるんだ!」と、なかなか衝撃的でした(笑)。音もけっこうはっきり聞こえるので、技術の進化がすごいと思って。

こまんじとズンズク。

──こちらの声に気付いて寄ってくる感じですか?

いや、全然寄っては来ないです……むしろ遠くに行く(笑)。ただ音声が繋がる直前に、カメラが不穏な動きをするんですよ。ピピーみたいな音が鳴って。ちょうど近くにいた夫が「何かが起こり始めた」って慌ててました(笑)。

──動物の気を引かせる音なんでしょうけどね(笑)。あとは温度センサーといって、室内の温度変化をスマホに通知する機能もあります。温度の下限と上限を設定できて、その範囲を超えるとプッシュ通知が来るというものですね。

ああ、なるほど。それは確かに夏場にはいいですね。エアコンを付けていても室温上がり過ぎちゃうことありますし。

──しかも、もしPanasonic製のエアコンをお持ちだったら、連動してエアコンの温度を遠隔で調整することもできると。

ええ、すごい! 引っ越したらエアコン、Panasonicにしようかな(笑)。

とにかくずっと猫を見ていたいんです

──ペットカメラを使ってみて何が一番よかったですか?

やっぱり、元気かどうかをすぐに確認できるのは安心ですよね。先ほどもお話しましたけど、外出先でも猫が何をしてるか見れるって最高ですよ。

──やっぱり外出中も心配ですか。

まあ心配っていうのもありますけど、私の場合は純粋に猫たちをできる限り見ていたいっていう願望が強くて(笑)。元気なのはわかっているから、近くにいなくてもリアルタイムで見て癒やされたい、みたいな感じ。とにかくずっと猫を見ていたいんですよ。

こざき亜衣の飼い猫・こまんじ(17歳・オス)。

──猫への愛情がすごいですね。では逆にこんな機能があったらいいなと思ったことはありますか?

私の使い方がよくないのかもしれないですけど、動画データの管理が大変かなと。ペットカメラの前を人間が行ったり来たりするのにも自動的に反応して、録画していくので、どんどん動画が保存されていくんですよ。スマホで動画を再生するのにも少し時間がかかるので、忙しいとなかなか全部は見てられなくて。たくさん撮ってくれるのはうれしいけど、全部をチェックしきれないっていうのが正直なところですね(笑)。動画をすべて追っかけで見るというよりは、リアルタイムで確認するぐらいがちょうどいいのかなと思いました。ときどき様子を見るみたいな感じで。

──なるほど。見ないで削除するのも、もったいないですもんね。

そうなんですよね……。撮った映像を保存したりロックかけたりできるんですが、自分がロックをかけた動画が履歴に埋まってしまって見つけられないっていう(笑)。かわいいと思って保存した動画があったんですけど、それがもうどこにあるのか……。とにかく量が多いから動画を辿っていくのもちょっと大変なので、ロックをかけたものだけ表示するとか、検索機能やソート機能があったらいいなと思いました。

──ちなみに直接的な解決方法ではないと思うんですけど、Panasonicの「おうちクラウドディーガ」というレコーダーに写真や動画のデータを転送して保存することもできるんですよ。そのままテレビ画面で見ることもできますし。

おお、テレビ画面で見られるのはいいですね!

──あとはGoogleアシスタントにも対応していて、スマートスピーカーを通して音声操作や温度の確認もできます。

すごい機能がいろいろあるんですね。うちは子供がいないんですけど、小学生ぐらいの子供のいる家にもよさそうだなって思いました。留守番させられるけど、見張ってはいたいぐらいの年頃の子とか。宿題しないで遊んでたら「見てるぞー」って(笑)。