細野晴臣のトップへ戻る
はっぴいえんどの全アルバムをiTunes Storeで配信
日本語ロックの元祖、はっぴいえんどのオリジナルアルバム3作が本日1月16日より順次iTunes Storeにて配信されることになった。
細野+高橋+坂本のパシフィコ横浜公演をDVD完全収録
細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一の3人がHuman Audio Spongeとしてライブを行った2007年5月19日パシフィコ横浜でのチャリティ・コンサートの模様が待望の映像化。HASYMO名義によるライブDVD「HAS/YMO」として3月12日にリリースされることになった。
日比谷野音の細野晴臣トリビュートイベントがDVD化
日比谷野外大音楽堂にて2007年7月28日に開催されたライブイベント「細野晴臣と地球の仲間たち ~空飛ぶ円盤飛来60周年!夏の音楽祭~」の模様が映像化。3月26日に2枚組DVDとしてリリースされることが決定した。
細野晴臣×高橋幸宏×坂本龍一がラジオで2007年を語る
細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一の3人が2007年の出来事を振り返るというテーマでトーク。この模様が、12月31日のInterFM「DAISY HOLIDAY!」と2008年1月6日のJ-WAVE「RADIO SAKAMOTO」でオンエアされる。
細野晴臣トリビュート第2弾は聴き応え十分
来年1月23日に発表される細野晴臣のトリビュートアルバム第2弾の全収録曲が決定。あわせてジャケット写真も公開された。
松本隆作詞の名作60曲を収めた豪華コンピ2作
作詞家・松本隆が歌詞を手がけた名曲を、各界著名人の選曲により男性ボーカル・女性ボーカルそれぞれ30曲ずつ収録したコンピレーションアルバム「風街少年」「風街少女」が、11月21日に同時リリースされる。
国際色豊かな細野晴臣トリビュート第2弾
細野晴臣のトリビュートアルバム第2弾が、来年1月23日にリリースされることが明らかになった。
[細野晴臣] 初ライブはアットホームな雰囲気で
細野晴臣率いるハリー・ホソノ&ザ・ワールド・シャイネスが、12月9日に神奈川・THUMBS UPでライブを開催する。
[土岐麻子] 「WEEKEND SHUFFLE」をリミックス
土岐麻子が手がけたカバー曲をクラブシーンの人気アーティストがリミックスした「TOKI ASAKO REMIXIES WEEKEND SHUFFLE」が11月21日にリリースされることが決定した。
[Jazztronik] リカちゃんの世界旅行を演出するCD
タカラトミーの着せ替え人形「リカちゃん」をモチーフにしたコンピレーションアルバム「Licca WORLD TOUR」が12月5日に発売されることが決定した。
[細野晴臣] 次回のオンエアはスタジオライブ
細野晴臣が10月のマンスリーDJを務めているNHK-FM「サウンドストリート21」。この番組の10月30日の放送回で、ハリー・ホソノ & ザ・ワールド・シャイネスによるスタジオライブ音源がオンエアされる。
[クラムボン] 「りんごの子守唄」ラストは白盤
ビートルズのメンバーが生み出した名曲をさまざまなアーティストがカバーするコンピレーション盤「りんごの子守唄」の第3弾が、11月21日にリリースされることが明らかになった。
[SoulJa] 話題曲満載のメジャー1stアルバム
9月19日に発売されたシングル「ここにいるよ feat.青山テルマ」が大ヒット中のSoulJaが、メジャー1stアルバム「Spirits」を11月7日にリリースする。
[黒沢秀樹] 70年代邦ポップスのトリビュート盤
黒沢秀樹のプロデュースによる70年代ジャパニーズポップスのトリビュートアルバム「サニー・ロック!」が11月21日にリリースされることが明らかになった。
[細野晴臣] HASYMO×EX MACHINA写真展開催中
映画「EX MACHINA」と細野晴臣、坂本龍一、高橋幸宏の3人によるユニット、HASYMOのコラボレーション写真展が青山ブックセンター本店で開催されている。
[細野晴臣] 猫映画に個性派アーティスト続々と
小泉今日子が2年ぶりに主演を務める映画「グーグーだって猫である」の音楽を細野晴臣が担当。さらに、この映画に平川地一丁目の林直次郎が出演することが明らかになった。
[細野晴臣] 伝説のハイドパークフェスがDVD化
2005年9月3日・4日に埼玉県狭山市稲荷山公園(通称ハイドパーク)で開催された音楽イベント「Hyde Park Music Festival 2005」の模様がDVD化され、10月22日に発売されることが決定した。
[細野晴臣] あの伝説のバラエティ番組がDVD化
細野晴臣のデビュー30周年を記念して、2001年1月23日にNHK-BS2でオンエアされた音楽バラエティ特番「イエローマジックショー」がDVD化されることが決定した。
[カヒミ・カリィ] BSフジで「CIRCLE'07」オンエア
5月26日に福岡・海の中道公園で開催された野外フェス「CIRCLE'07」の模様が、BSフジにて9月15日にオンエアされることが決定した。
[MOON RIDERS] 全曲「赤色エレジー」カバーのコンピ
参加アーティスト全員があがた森魚の代表曲「赤色エレジー」だけをカバーするという、大胆なコンピレーションアルバム「赤色エレジーマニア(仮)」が10月10日にリリースされることが決定した。
[細野晴臣] テレビブロスで新連載スタート
本日発売のテレビ情報誌「TV Bros テレビブロス」9月1日号より、細野晴臣とSAKEROCK・星野源の対談「細野晴臣と星野源の地平線の相談」、Perfumeの「たちまち、語リンピックせん?」の2本の新連載がスタートした。
[細野晴臣] スペシャ&VMCでYMO~HASYMO特番
8月22日にシングル「RESCUE / RYDEEN 79/07」をリリースしたHASYMOとYellow Magic Orchestraの特集番組が、スペースシャワーTVとVMCにてオンエアされることが明らかになった。
[細野晴臣] 世界に1枚!究極の「エコT」出品
Yahoo!オークションにて、細野晴臣・坂本龍一・高橋幸宏のサインが入った「Yellow Magic Orchestra 直筆サイン入りエコロジーTシャツ」がチャリティーオークションとして出品された。
[UA] レーベル設立15周年で夢のコラボ
UA、Cocco、くるりなどの人気アーティストが所属するレーベルSPEEDSTAR RECORDSが、今年で設立15周年を迎える。これを記念したスペシャル・ライブイベントが11月8日、東京・SHIBUYA-AXで行われることになった。
[細野晴臣] HASYMOシングルiTS先行配信開始
細野晴臣・坂本龍一・高橋幸宏の3人による「HASYMO(ハシモ)」名義での初の書き下ろし楽曲「RESCUE」。この曲のiTunes Storeでの限定配信が、8月22日のシングルリリースに先がけて、本日8月15日からスタートした。
[CORNELIUS] 「中目黒ラジオ」今夏もオンエア
CORNELIUSがパーソナリティーを務める人気のラジオ番組「小山田圭吾の中目黒ラジオ」(NHK-FM)が、8月12日にオンエアされることがわかった。
[細野晴臣] 待望のニューアルバムにUAが参加
細野晴臣率いるハリー・ホソノ&ザ・ワールド・シャイネスのニューアルバム「FLYING SAUCER 1947」が9月26日に発売されることが決定した。坂本龍一、高橋幸宏との相次ぐユニット活動や自身のトリビュートアルバムへの参加など、今年に入り精力的な活動を見せている細野晴臣。今回のアルバムは、自身の選曲によるカバー曲をメインにしながら、新曲も織り交ぜた構成となっている。さらにスペシャルトラックとして、UAとコラボレートした「夢見る約束」も収録。フジテレビ系番組「僕らの音楽」では、この楽曲でUAと細野がセッションをしたことがあり、2人にとっては縁の深い作品だ。本作のレコーディングは2日間で行われており、これは細野晴臣のレコーディング史上最速記録だという。精力的な活動の合間をぬって短期間で制作されたこのアルバムでは、現在の彼の音を心ゆくまで堪能できるだろう。発売日が今から待ち遠しい。
[細野晴臣] カッコいい男が語るインタビュー集
フリーペーパー「R25」にて連載中のインタビュー記事が、文庫本「R25 男たちの闘い」として書籍化される。
[細野晴臣] ホーボーズコンサート一挙7枚発売
はっぴいえんど解散コンサートに集まったアーティストを中心に、1974年1月から池袋シアターグリーンで毎月1週間ずつ1年にわたって行われたライブイベント「ホーボーズコンサート」。このライブ音源がリマスタリングされ、8月24日に一挙7タイトル同時リリースされることが明らかになった。
[高橋幸宏] 「NEWS23」でHASライブをオンエア
7月13日、TBS系「筑紫哲也 NEWS23」にて、5月19日に行われたHAS(高橋幸宏・坂本龍一・細野晴臣)のライブの模様がオンエアされることが明らかになった。