ザ・ぼんちのトップへ戻る
芸人やバンドが大阪のライブハウス10会場で競演「NANIWAdelic」毎月開催
8月24日(水)より毎月、大阪のライブハウス10会場で「NANIWAdelic」と題したさまざまなイベントが開催される。
ミキの笑いは世界に通用する?NHK「漫才夏祭り」兄弟漫才の魅力を研究
7月29日(金)、「漫才夏祭り2016」(NHK総合 / 関西地域向け)がオンエアされる。
さんま、木久扇、ザ・ぼんち、中川家が証言、やすきよドキュメンタリー
横山やすし・西川きよしを題材とした「BS朝日 ザ・ドキュメンタリー『漫才界の革命児 横山やすし西川きよし ~初めて明かす50年目の真実~』」(BS朝日)が、来月7月7日(木)に放送される。
宮川大助・花子、品川庄司、ザ・ぼんち「爆笑!お泊まり演芸」で町に活気
5月9日(月)に放送されるバラエティ番組「爆笑!お泊まり演芸」(BS朝日)に、宮川大助・花子、品川庄司、ザ・ぼんちらが出演する。
漫才ブームの舞台裏に迫る特集放送でビートきよしら証言、爆笑太田も語る
明日5月4日(水・祝)、「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」(NHK BSプレミアム)にて漫才特集「MANZAI1980 笑いの革命児たち」が展開される。
ナイツ、トレエン、銀シャリが集結「お笑い演芸館」5月5日に5時間SP
ナイツが司会を務める「お笑い演芸館」(BS朝日)の5時間スペシャルが、来月5月5日(木・祝)に放送される。
ナイツ司会「お笑い演芸館」初回SP、笑い飯、タイムマシーンが長尺ネタ
明後日4月7日(木)、ナイツが司会を務める「お笑い演芸館」(BS朝日)のレギュラー放送がスタート。初回は2時間スペシャルで、B&B、ザ・ぼんち、ナポレオンズ、笑い飯、ザ・たっち、アンガールズ、ホリ、どぶろっく、タイムマシーン3号が出演する。
上方漫才大賞狙う総勢30組「漫才マン」プラチナ&ゴールド、2日にわたって放送
関西テレビにて、3月19日(土)に「上方漫才大賞の使者 漫才マンtheプラチナ」、3月20日(日)に「上方漫才大賞の使者 漫才マンtheゴールド」が放送される。
中川家と小籔千豊の「芸人ブローカー外伝2」RG、鬼奴、笑い飯も登場
明日2月28日(日)深夜に「ヨルスパ! 暗躍!芸人ブローカー外伝2~禁断のオールスター(秘)クイズ祭~」(関西テレビ)が放送され、中川家、小籔千豊、レイザーラモンRG、椿鬼奴、笑い飯が出演する。
本場・大阪にも負けない「東京グランド花月」3月から定期公演に
3月29日(火)から31日(木)の3日間、東京・サンシャイン劇場にて「東京グランド花月」が開催される。
吉本のあーりんVSあーりん、尼神インター誠子のモノマネにももクロが拍手喝采
1月8日(金)深夜放送の「鶴瓶ももクロ VS ナニワの危険芸人 桃色つるべ 漫才まつり」(関西テレビ)に、ザ・ぼんち、尼神インター、ダイアンが出演する。
NGK、漫才劇場、祇園花月から生中継「笑売繁盛」番組だけのコラボネタも
西川きよしとハイヒール・リンゴが総合司会を務める「春一番!笑売繁盛」(MBS)が、明日1月4日(月)に生放送される。
ホリケン&泰造が名倉に感謝伝える旅、チュートは親友スピワに京都を案内
ネプチューン、くりぃむしちゅー、チュートリアルがMCを務める「新春しゃべくり007 開運もいいけど謝罪もね!6時間半SP」(日本テレビ系)が1月1日(金・祝)に放送され、多数の芸人がゲスト出演する。
「元気いっぱいやります!」ザ・ぼんちが東名阪で日本一元気な漫才披露
ザ・ぼんちが大阪、名古屋、東京を巡る単独ツアー「ザ・ぼんち三都市ライブ~日本一元気な漫才~」を開催する。
ナイツMC「お笑い演芸館」サンド、笑い飯、バイきんぐ、磁石ら出演
今月11月23日(月・祝)にバラエティ特番「お笑い演芸館」(BS朝日)が放送され、ナイツがMCを務めるほか、サンドウィッチマン、笑い飯、バイきんぐ、磁石らが出演する。
「疲労感がハンパない」ロケ不慣れ芸人のレポートに千鳥ノブのツッコミ炸裂
千鳥、ザ・プラン9浅越ゴエ、銀シャリ橋本らが出演する「千鳥の新ぶらり旅研究所~クイズでめぐる秋の京都&水都大阪~」(関西テレビ)が、9月26日(土)に放送される。
今くるよ「いくよちゃんのこと、絶対忘れんといて」お別れ会に約1000人
昨日8月4日、大阪・なんばグランド花月にて「今いくよさん お別れの会」が開かれた。
阪神巨人、のりおよしお、桂小枝らと思い出話「さんまちゃん大阪同窓会」
本日7月13日(月)放送の「痛快!明石家電視台」(MBS)にて、明石家さんまの生誕60年を記念したスペシャル企画第2弾「さんまちゃん大阪同窓会!コレ覚えてる?」が展開される。
演芸の歴史90年を総括する特番に阪神巨人、ぼんち、こだまひびきら集結
6月19日(金)にNHK大阪放送局が、JOBK放送開始90年を記念した番組「JOBK放送開始90年スペシャル 笑って語って90年~ENGEI NO REKISHI~」(NHK総合・関西地域)を放送する。
バカリズム、ナイツ、小籔ら「水曜日のダウンタウン」で芸人関連の仮説提唱
明後日5月20日(水)の「水曜日のダウンタウン」(TBS・MBS系)で、バカリズム、ナイツらが芸人にまつわるさまざまな仮説を提唱する。
怒涛の漫才ネタラッシュ!恒例「漫才マン」2日にわたり放送
本日1月31日と明日2月1日(日)深夜、関西テレビにて「上方漫才大賞の使者!漫才マン」が放送される。
「新春さんまのまんま」でひょうきん族OBが集結&恒例今田オススメ若手
明日1月2日(金)、明石家さんまのトーク番組「新春大売出し!さんまのまんま」(関西テレビ・フジテレビ系)が放送される。
明石家さんまが「過ぎるTV」に登場、大阪時代の伝説をしゃべりすぎるSP
2015年1月11日、18日(日)の「なるみ・岡村の過ぎるTV」(ABC)は、明石家さんまをゲストに迎えて「永久保存版!明石家さんまマル秘伝説 デビューからひょうきん族まで! 青春の大阪時代をしゃべり過ぎるSP」を放送する。
上方漫才の魅力が凝縮「漫才祭り2014」に阪神巨人、アイロンヘッドら
西川きよし、月亭八方が司会を務める「漫才祭り2014 年末スペシャル」(NHK総合・関西地域)が、明日12月19日(金)に放送される。
華丸大吉、シソンヌら豪華32組が元日対決「ドリーム東西ネタ合戦」
1月1日(木・祝)に放送されるバラエティ特番「笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦」(TBS系)の概要が明らかとなった。
西川きよしMC、NHK音楽特番でザ・ぼんちら「お笑いのど自慢」
本日12月16日(火)19時より、西川きよしMCの音楽番組「わが心の大阪メロディー」(NHK総合)が生放送される。
“大阪の歌”集めたNHK特番にNMB48、クリス・ハート、宝塚OGら
12月16日(火)にNHK総合にて音楽番組「わが心の大阪メロディー」が放送される。
関西テレビが2014-2015年の年末年始番組ラインナップを発表
2014年から2015年にかけて関西テレビで放送される番組のラインナップが発表された。
TBSが2014-2015年の年末年始ラインナップを発表
2014年から2015年にかけてTBSで放送される番組の概要が発表された。
「さんまのまんま」新春SPにひょうきん族OBチームが大集結
毎年恒例となっている明石家さんまのトーク番組「新春大売出し!さんまのまんま(仮)」(関西テレビ・フジテレビ系)が、来年は1月2日(金)に放送される。