つばなのトップへ戻る
もっと!「ジブリの狂気」特集号が発売、書店購入特典も
本日9月17日に発売された季刊誌・もっと!vol.4(秋田書店)では、「ジブリの狂気が大好き▼」(▼はハートマーク)と題した特集が組まれている。
もっと!4号は「ジブリの狂気」を特集、小玉ユキら寄稿
9月17日に発売される季刊誌・もっと!vol.4(秋田書店)では、スタジオジブリの作品をテーマとした特集が組まれる。
エフで岸虎次郎を特集!インタビュー&オムニバス連載も
本日9月6日に発売されたマンガ・エロティクス・エフVol.83では、「秘すれば花」と題した岸虎次郎の巻頭特集が組まれている。
雲田はるこ、えすとえむ、つばならが「しゃばけ」マンガ化
本日8月22日に発売された小説新潮9月号(新潮社)にて、さまざまなマンガ家が畠中恵の小説「しゃばけ」をもとに読み切りを描く、トリビュート連載「しゃばけ漫画」がスタートした。
【7月15日~7月21日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、7月15日から7月21日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
つばな「第七女子会彷徨」6巻に特典、サイン入りグッズも
つばな「第七女子会彷徨」6巻が、本日7月13日に発売された。一部書店では購入者に、イラストを印刷した特典ペーパーやカードを配布している。
【7月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月13日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
季刊エスでメイキング特集、115名に使用画材をアンケート
本日6月15日に発売された季刊エス7月号(飛鳥新社)では「メイキング・スペシャル画材百科」を特集テーマに掲げ、マンガ家やイラストレーターの絵が完成するまでを紹介。また「漫画家使用画材アンケート」と題して、115名のマンガ家へと画材に関するアンケートが行われた。
「このマンガがすごい!」1位はテラフォーマーズ&俺物語!!
宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本の最新版「このマンガがすごい!2013」が、本日12月10日に発売された。今年度オトコ編の1位に輝いたのは、貴家悠原作・橘賢一作画「テラフォーマーズ」、オンナ編1位は河原和音原作・アルコ作画「俺物語!!」。
【11月12日~11月18日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、11月12日から11月18日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
「第七女子会彷徨」「まんがの作り方」最新巻に書店特典
つばな「第七女子会彷徨」5巻、平尾アウリ「まんがの作り方」6巻、月刊COMICリュウ(徳間書店)で連載中の2作品の単行本が、本日11月13日に発売された。一部書店では購入者に、イラストを印刷した特典ペーパーやカードを配布している。
【11月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月13日に発売される単行本をお知らせいたします。
comicスピカ1周年!連載陣のグリーティングカード当たる
本日10月26日に発売されたcomicスピカNo.13(幻冬舎コミックス)は、誕生1周年記念号。今号では、連載作家の直筆グリーティングカードを、抽選で各1名にプレゼントしている。
つばな「見かけの二重星」がNHK-FMでラジオドラマ化
つばな「見かけの二重星」がラジオドラマとなって、7月16日から7月20日にかけてNHK-FMにて放送される。全5回構成で、放送時間は各日とも22時45分から23時。
んふんふ!なめこが名作文学を再現する連載、スピカで始動
本日5月28日に発売されたcomicスピカNo.8(幻冬舎コミックス)にて、人気アプリ「おさわり探偵 なめこ栽培キット」とのコラボ連載「なめこ文學全集 なめこでわかる名作文学」がスタートした。作画を手がけるのは小鳩まり。
「ズボラ飯」花が案内するエレイブ入門書に長嶋有ら参加
本日3月26日に発売されたエレガンスイブ5月号(秋田書店)には、連載作の第1話や話題の回を集めた小冊子「はじめまして♥エレガンスイブ」が付属。小冊子にはゲストとして角田光代、吉田豪、つばなら著名人が登場している。
アオハル "bitter"に宮下あきら、やくしまる、なめこ参戦
週刊ヤングジャンプ増刊「アオハル "bitter"」(集英社)が、本日3月14日に発売された。
エフでつばなを丸裸に!石黒正数、ツナミノユウと座談会
本日3月6日に発売されたマンガ・エロティクス・エフVol.74(太田出版)にて、つばなの新連載「バベルの図書館」がスタートした。これを記念し巻頭では、「不思議の国のつばな」と題した特集が組まれている。
アオハルsweetはバレンタイン発売!bitterに宮下あきら参加
週刊ヤングジャンプ増刊「アオハル "sweet"」(集英社)が、本日2月14日に発売された。
月刊COMICリュウ復刊日が決定、冬コミ本の通販も開始
2011年6月発売号を最後に休刊されていた月刊COMICリュウ(徳間書店)の復刊日が、3月19日に決定した。休刊前と同様に紙媒体で、毎月19日に発売される月刊誌として発行していく。
河内遙、小玉ユキと男子トーク&雁須磨子とスケッチ対決
発売中のマンガ・エロティクス・エフVol.73(太田出版)では、「河内遙と“男の子”」と題した特集が32ページにわたり組まれている。
COMICリュウ冬コミに出展、特製本を企業ブースで販売
月刊COMICリュウ(徳間書店)が、コミックマーケット81の企業ブースNo.922「アニメージュ×COMICリュウ×徳間EC」にて描き下ろしマンガ満載のオリジナルブック「COMICリュウ新春特版」を販売する。
村上真紀「キミのうなじに乾杯!」約10年ぶり連載再開
本日11月28日に発売されたcomicスピカNo.2(幻冬舎コミックス)にて、「グラビテーション」などで知られる村上真紀の「キミのうなじに乾杯!」が、タイトルを「キミのうなじに乾杯!R」として約10年ぶりに連載再開を果たした。
新マンガ誌comicスピカ誕生!いくえみ綾、日丸屋秀和ら
幻冬舎コミックスより新マンガ誌・comicスピカが誕生。本日10月28日、No.1が発売された。
人外萌えアンソロ「けもも2」伊藤明弘、ふみふみこら参加
「COMICリュウ アンソロジー2011◆けもも02」が、本日10月28日に発売された。月刊COMICリュウ(徳間書店)が企画する、人外萌えをテーマにしたアンソロジーの第2弾だ。
つばな「二重星」「第七女子会」新刊が同時発売、限定版も
つばなの単行本「第七女子会彷徨」4巻が徳間書店から、「見かけの二重星」が講談社から本日9月13日に発売された。
【9月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月13日に発売される単行本をお知らせいたします。
人外に愛注ぐアンソロ「けもも」つばな、位置原光Zら参加
人外への愛をテーマにしたアンソロジー「COMICリュウ アンソロジー2011◆SUMMERけもも」 が、本日8月29日に発売された。
COMICリュウが人外好きアンソロ制作、カバーはいぬぶろ
月刊COMICリュウ(徳間書店)が企画する初のアンソロジー本「けもも」が、8月29日に発売される。
「まん作」5巻限定版は同人誌付き、ツチカら友人も寄稿
平尾アウリ「まんがの作り方」5巻が本日6月30日に発売された。5巻には通常版に加え、同人誌付きの初回限定版が用意されている。