市川染五郎のトップへ戻る
松本幸四郎・市川染五郎ら、博多座「二月花形歌舞伎」出演者が櫛田神社の豆まき参加
2月3日に福岡・櫛田神社で行われる節分厄除大祭の豆まき神事に、福岡・博多座の「二月花形歌舞伎」出演者が参加する。
「壽 初春大歌舞伎」開幕、高麗屋三代共演の「息子」に松本白鸚「今しかない」と思い語る
「壽 初春大歌舞伎」が、昨日1月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
歌舞伎座と浅草公会堂からお届け「歌舞伎生中継」本日Eテレで
「待ってました!歌舞伎生中継」が、本日1月2日18:00からNHK Eテレで放送される。
「ボーはおそれている」アリ・アスターが来日「私のはらわたを泳ぎ回る3時間を楽しんで」
「ヘレディタリー/継承」「ミッドサマー」で知られるアリ・アスターが本日12月18日、東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われた新作「ボーはおそれている」のジャパンプレミアに出席。約3年ぶりの来日を果たしたアスターは、上映前の観客に向けて「私のはらわたを泳ぎ回る3時間を楽しんで」と映画をアピールした。
本当に素敵…!「鬼平犯科帳」松本幸四郎が松平健にほれぼれ、染五郎は「怖かった」
テレビスペシャル「鬼平犯科帳 本所・桜屋敷」の完成披露試写会が本日12月7日に東京・丸の内ピカデリーで開催され、キャストの松本幸四郎と市川染五郎が登壇。サプライズゲストとして松平健も出席した。
南座「吉例顔見世興行」幕開け、市川團十郎・市川新之助が襲名披露興行開催に感謝
「京の年中行事 當る辰歳『吉例顔見世興行』東西合同大歌舞伎 市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」が、昨日12月1日に京都・南座で開幕した。
4月に「四国こんぴら歌舞伎大芝居」開催決定
「第三十七回 四国こんぴら歌舞伎大芝居」が4月に行われることがわかった。
「壽 初春大歌舞伎」松本白鸚・松本幸四郎・市川染五郎出演の「息子」ほか演目明らかに
「壽 初春大歌舞伎」が、来年1月2日から27日まで東京・歌舞伎座で上演される。
歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」開幕、尾上菊之助「マハーバーラタ戦記」ほか華やかな演目並ぶ
歌舞伎座新開場十周年「吉例顔見世大歌舞伎」が、去る11月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
江戸川乱歩生誕130年、「人間豹」原作とした歌舞伎「江戸宵闇妖鉤爪」博多座で上演
「二月花形歌舞伎」が、来年2月3日から18日まで福岡・博多座で上演される。
松本幸四郎・市川染五郎が“鬼平”姿で並ぶティザービジュアル「鬼平犯科帳」SEASON1
松本幸四郎が主演を務める「鬼平犯科帳」SEASON1のビジュアルが公開された。
「鬼、新時代。」松本幸四郎×市川染五郎の「鬼平犯科帳」ビジュアルと特報解禁
松本幸四郎が主演を務める「鬼平犯科帳」シーズン1からティザービジュアルと特報が解禁。劇場版「鬼平犯科帳 血闘」の公開日は2024年5月10日に決まった。
南座「吉例顔見世興行」で市川團十郎による「景清」「助六」、片岡仁左衛門の「一力茶屋」由良之助も
「京の年中行事 當る辰歳『吉例顔見世興行』東西合同大歌舞伎 市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」が、12月1日から24日まで京都・南座で開催される。
「秀山祭」松本白鸚、弟・中村吉右衛門の三回忌追善に「ふたりで遊んだ子供の頃をよく思い出します」
歌舞伎座新開場十周年「『秀山祭九月大歌舞伎』二世中村吉右衛門三回忌追善」が、去る9月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」で「マハーバーラタ戦記」、尾上菊之助が再び迦楼奈とシヴァ神に
歌舞伎座新開場十周年「吉例顔見世大歌舞伎」が、11月2日から25日まで東京・歌舞伎座で上演される。
木村拓哉×綾瀬はるか「レジェンド&バタフライ」ソフト化、豪華版には特典ディスク2枚
木村拓哉と綾瀬はるかが共演した「レジェンド&バタフライ」のBlu-ray / DVDが11月1日に発売される。
松本白鸚と市川染五郎の扮装姿捉えた「二條城の清正」特別ポスタービジュアル
歌舞伎座新開場十周年「『秀山祭九月大歌舞伎』二世中村吉右衛門三回忌追善」昼の部「秀山十種の内『二條城の清正』淀川御座船の場」の特別ポスタービジュアルが公開された。
中村獅童が人情味あふれる勝五郎を好演、「八月納涼歌舞伎」幕開け
歌舞伎座新開場十周年「八月納涼歌舞伎」が、8月5日に東京・歌舞伎座で開幕した。
片岡仁左衛門が約20年ぶりに大阪で俊寛勤める、「七月大歌舞伎」幕開け
「大阪松竹座開場100周年記念『七月大歌舞伎』関西・歌舞伎を愛する会 第三十一回」が、7月3日に大阪・大阪松竹座で開幕した。
中村吉右衛門の3回忌追善「秀山祭九月大歌舞伎」演目に「土蜘」「連獅子」ほか
歌舞伎座新開場十周年「『秀山祭九月大歌舞伎』二世 中村吉右衛門三回忌追善」が、9月2日から25日まで東京・歌舞伎座で上演される。
松本幸四郎と市川染五郎が親子で“鬼平”に「鬼平犯科帳」レギュラー出演者情報が解禁
松本幸四郎が主演を務める「鬼平犯科帳」SEASON1のレギュラー出演者が明らかになった。
松本幸四郎主演の「鬼平犯科帳」キャスト発表、市川染五郎は若き日の鬼平に
松本幸四郎が主演を務める「鬼平犯科帳」SEASON1のレギュラー出演者発表会見が京都・松竹撮影所で6月7日に行われ、幸四郎の長男・市川染五郎らが出演することがわかった。
片岡仁左衛門が俊寛僧都に、大阪松竹座「七月大歌舞伎」演目・配役発表
「七月大歌舞伎」が、7月3日から25日まで大阪・大阪松竹座で開催される。
木村拓哉×綾瀬はるか「レジェンド&バタフライ」がPrime Videoで見放題独占配信
木村拓哉と綾瀬はるかが共演した「レジェンド&バタフライ」が、5月12日よりPrime Videoで見放題独占配信される。
歌舞伎座「新・陰陽師」生配信、夢枕獏・市川猿之助・中村隼人・市川染五郎の特典映像も
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」より、「新・陰陽師 滝夜叉姫」が4月22日11:00から歌舞伎オンデマンドで生配信されることが決定した。
歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」に片岡仁左衛門が復帰、明日8日から夜の部再開
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」夜の部が、明日4月8日に再開する。
歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」夜の部が4月7日まで公演中止に
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」夜の部の公演が、本日4月5日から7日まで中止となる。
「鳳凰祭四月大歌舞伎」開幕、仁左衛門・玉三郎が18年ぶりに「与話情浮名横櫛」でタッグ
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」が昨日4月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
中村隼人&市川染五郎が登場!「歌舞伎家話」でプライベートトーク
4月9日20:00より、「歌舞伎家話」第24回が配信される。
「新・陰陽師」に向け市川猿之助が晴明神社で成功祈願、絵馬の言葉は「神恩感謝」
東京・歌舞伎座で4月2日から上演される「鳳凰祭四月大歌舞伎」の昼の部「新・陰陽師 滝夜叉姫」に出演する市川猿之助が、京都・晴明神社にて成功祈願を行った。