小袋成彬のトップへ戻る
スペシャ「MUSIC AWARDS」9部門ノミネート発表、「PEOPLE'S CHOICE」投票スタート
スペースシャワーTVが主催する音楽の祭典「SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020」のノミネートアーティストが決定した。
小袋成彬が1年8カ月ぶりのアルバム「Piercing」発表、ゲストにTohjiや5lackら
小袋成彬が12月18日に2ndアルバム「Piercing」を配信リリースする。
The fin.と小袋成彬、ロンドンレコーディングの共作「COLD」を本日配信リリース
The fin.と小袋成彬による共同作品「COLD」が、本日10月18日に配信リリースされた。
adieuこと上白石萌歌、小袋成彬やFINLANDS塩入冬湖参加の初ミニアルバム発表
上白石萌歌がadieu名義で11月27日に初のミニアルバム「adieu 1」をリリースする。
OKAMOTO'Sら参加「HELLO WORLD」サントラ詳細解禁、主題歌先行配信スタート
9月18日に発売される映画「HELLO WORLD」オリジナルサウンドトラックの詳細が発表された。
「HELLO WORLD」主題歌・劇伴はOKAMOTO'SやOfficial髭男dismら、予告も公開
劇場アニメ「HELLO WORLD」の予告編が公開された。
「HELLO WORLD」音楽をOKAMOTO'Sやヒゲダンら“2027Sound”が担当
オリジナル劇場アニメ「HELLO WORLD」の音楽を、OKAMOTO'S、Official髭男dism、Nulbarichらによるプロジェクト“2027Sound(ニーゼロニーナナサウンド)”が手がけていることがわかった。
OKAMOTO'S、ヒゲダン、Nulbarichが映画「HELLO WORLD」に主題歌提供
9月20日全国公開の映画「HELLO WORLD」の主題歌としてOKAMOTO'S、Official髭男dism、Nulbarichが新曲を提供。また劇中音楽をこの3組ほかによる新プロジェクト「2027Sound」が手がけることが発表された。
chelmico新アルバム「Fishing」にESME MORI、小袋成彬、トンツカタン森本参加
chelmicoが8月21日にリリースする2ndアルバム「Fishing」の収録曲およびジャケット写真が公開された。
OKAMOTO'Sのリミックス音源に小袋成彬&Yaffle、Gottz、Tohji、Shurkn Pap参加
OKAMOTO'Sの楽曲「ART(FCO2811)」のリミックス音源「ART(OBKR / Yaffle Remix) feat. Gottz,Tohji, Shurkn Pap」が明日6月14日に配信リリースされる。
RIRIが5曲入り新作発表、KEIJU&小袋成彬とコラボした「アネッサ」CMソング先行配信
RIRIが5月22日に新作「Summertime EP」をリリースする。
RIRI×KEIJU×小袋成彬コラボ曲が資生堂「アネッサ」CMソングに決定、4月に配信リリース
小袋成彬がプロデュースを手がけ、RIRIとKEIJU(KANDYTOWN)が歌う新曲「Summertime」が資生堂「アネッサ」のCMソングに決定。同曲のティザー映像がYouTubeで公開された。
「FLJ」「Spincoaster」「lute」編
次々にヒップホップシーンに登場する新たな個性
「OTOTOY」「CINRA.NET」「スペースシャワーTV」編
ネクストブレイクを予感させる新しい才能
「COUNTDOWN JAPAN 18/19」179組の競演に18万8000人熱狂
12月28日~31日に千葉・幕張メッセ国際展示場1~11ホールおよび幕張イベントホールで音楽フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 18/19」が開催された。16回目の「COUNTDOWN JAPAN」では4日間合計で約18万8000人を動員。合計179組のアーティストがパフォーマンスを繰り広げた。
スペシャ「MUSIC AWARDS」ノミネート一挙発表、授賞式はNHKホールで
スペースシャワーTVが主催するアワード「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2019」の開催が決定。3月7日に東京・NHKホールで授賞式が行われる。
リキッドルーム年越しイベントにオウガ、Tempalay藤本のソロプロジェクト、小袋成彬
12月31日に東京・LIQUID ROOMで行われるカウントダウンイベント「liquidroom presents NEW YEAR PARTY 2019」の出演アーティスト第3弾が発表された。
小袋成彬、JUNGLEの来日公演に出演
1月31日に東京・WWW Xで行われるJUNGLEの来日公演に、ゲストとして小袋成彬が出演することが決定した。
小袋成彬1時間で18曲を熱演、新たなプレイリスト「分離派の秋」公開
小袋成彬が10月5日に大阪・Music Club JANUS、昨日10月10日に東京・WWW Xにてワンマンライブを開催。この記事ではWWW X公演の模様をレポートする。
「CDJ」第3弾でバンプ、LiSA、スカパラ、KICK、奥田民生ら43組
12月28~31日に千葉・幕張メッセ国際展示場1~11ホールおよび幕張イベントホールで行われる音楽フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 18/19」の出演アーティスト第3弾が発表された。
「MINAMI WHEEL」にペギーズ、DATS、テスラ、ノクモンら100組追加
10月6~8日に大阪・ミナミエリアで開催されるライブサーキットイベント「Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2018」の出演者第3弾が発表された。
「CDショップ大賞」に宇多田、エレカシ、けやき坂、cero、ヤバT、WANIMAらノミネート
全日本CDショップ店員組合の企画による音楽アワード「第11回CDショップ大賞2019」の1次ノミネート作品が発表された。
エレカシ、ワンオク、マイヘア、Suchmosらが熱狂生み出した「ラブシャ」最終日
スペースシャワーTVが主催する野外ライブイベント「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2018」が、8月31日から9月2日にかけて山梨・山中湖交流プラザ きららで行われた。この記事では3日目のライブの模様をレポートする。
「ラブシャ」今年のトリはMWAM、サカナクション、エレカシ
8月31日、9月1日、2日に山梨・山中湖交流プラザ きららで行われるスペースシャワーTV主催の野外フェス「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2018」のタイムテーブル、およびクロージングDJを務めるアーティストが発表された。
「フジロック」サカナクション、エレカシ、cero、テナーらのライブをYouTubeで生配信
7月27~29日に新潟・苗場スキー場で開催される野外ロックフェス「FUJI ROCK FESTIVAL '18」の模様の一部が「FUJI ROCK FESTIVAL」のYouTube公式チャンネルにてライブ配信される。配信の対象となるアーティストが発表された。
「音楽の日」にエレカシ、小袋成彬、KREVA、ナオト、ミセス、和楽器バンドら追加
明日7月14日(土)にTBS系でオンエアされる特別番組「音楽の日」の追加出演アーティストが発表された。
「ラブシャ」第5弾でKICK、KEYTALK、OKAMOTO'S、cero、あいみょん、小袋成彬ら
8月31日、9月1日、2日に山梨・山中湖交流プラザ きららで行われるスペースシャワーTV主催の野外フェス「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2018」の出演アーティスト第5弾が発表された。
小袋成彬「Selfish」MVが「ショートショート フィルムフェスティバル」話題賞受賞
小袋成彬の楽曲「Selfish」のミュージックビデオが短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2018」の話題賞を受賞した。
「BAYCAMP 2018」に小袋成彬、SUSHIBOYS、神聖かまってちゃんら11組追加
9月8日に神奈川・東扇島東公園で開催されるオールナイト野外ロックイベント「BAYCAMP 2018」の出演アーティスト第5弾が発表となった。
D.A.N.×小袋成彬、LIQUIDROOM周年公演でツーマンライブ
D.A.N.と小袋成彬のツーマンライブが8月23日に東京・LIQUIDROOMで開催される。