くるねこ大和のトップへ戻る
【9月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月28日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
BANANA FISH&海街diaryの付録や作家対談も、吉田秋生特集がflowersで
吉田秋生の画業40周年を記念した特集が、本日6月28日発売の月刊flowers8月号(小学館)にて展開されている。
田村由美「7SEEDS」16年の連載に幕、最終話は100ページで登場
田村由美「7SEEDS」が、本日5月27日発売の月刊flowers7月号(小学館)にて完結した。
いくえみキャラの言葉を“サプリ”にしたファンブック&「潔く柔く」文庫版
いくえみ綾の公式ファンブック「いくえみ綾サプリ」が本日4月18日に発売された。
ダ・ヴィンチいくえみ綾特集、波瑠との対談や「いくえみ男子」再現グラビアも
本日4月6日発売のダ・ヴィンチ5月号(KADOKAWA)で、いくえみ綾の特集が展開されている。
くるねこ大和の新作猫マンガ、飼い主を下僕のように扱う女王様な猫との日常
くるねこ大和の新作「早乙女くんとQちゃん」の単行本1巻が、本日3月24日に発売された。
【3月24日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月24日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
バーズ20周年展が明日より!星野リリィやいくえみ綾ら連載陣の原画がずらり
月刊バーズ(幻冬舎コミックス)が2016年9月に20周年を迎えたことを記念した展示イベント「バーズ20周年記念展『Twenty』」が、明日1月28日より東京・GoFaにて開催される。
いくえみ綾とくるねこ大和の「ねこしりとり」の様子をまとめた1冊
いくえみ綾とくるねこ大和のコラボによる「いくえみ綾&くるねこ大和のねこしりとり」の単行本が発売された。
いくえみ綾、17年分の猫仕事が1冊に!町田康と対談&くるねこ大和とコラボも
いくえみ綾「そろえてちょうだい?」0巻が、本日11月8日に祥伝社より発売された。
おそ松はマンガ家、カラ松は営業?6つ子たちが書店で働くアンソロジー
「働く!? おそ松さん ~IN おそ川書店~ 公式アンソロジー」が、本日9月1日に発売された。通常版のほか、アニメイトではネームバッジ6種セット付きの限定版、エンターブレインのオンラインショップ・ebtenではマイクロファイバータオル付きの限定版が販売されている。
「くるねこ」10周年記念ショップが新宿に限定オープン、サイン会も開催
くるねこ大和「くるねこ」の10周年を記念した限定ショップが、3月16日から28日にかけて東京・新宿マルイアネックス1階のイベントスペースにオープンする。これに合わせて3月26日には、くるねこ大和がサイン会を行う。
くるねこ大和の新連載がバーズで、インドア男子と猫の日常もの
本日2月29日に発売された月刊バーズ4月号(幻冬舎コミックス)にて、くるねこ大和の新連載「早乙女くんとQちゃん」がスタートした。
【2月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
谷川史子ら“ごほうびゴハン”を紹介、いくえみ綾×くるねこ大和の猫対談も
本日12月29日に発売された月刊バーズ2016年2月号(幻冬舎コミックス)では、「漫画家さんのごほうびゴハン」と題した特集が組まれている。
くるねこ×ねこあつめ、もんさんたちがゲームに登場&コラボマンガも
くるねこ大和「くるねこ」が、スマホゲームの「ねこあつめ」とコラボレート。ゲーム内で「くるねこ」の猫たちが登場するイベントを実施中だ。
「くるねこ 16」書店でシール配布、うどん篇やポーちゃん&トム氏篇を収録
くるねこ大和「くるねこ 16」が8月31日に発売される。WEBサイト「eb!ねこうぇぶ」にリストアップされている書店では、購入者に特典シールを配布する。
須藤真澄、くるねこ大和ら猫好き10名の展覧会「ねこまんてん」高円寺で
猫好きのマンガ家10名による展示イベント「ねこまんてん -猫を愛する漫画家10人の展覧会-」が、東京・高円寺のギャラリー猫の額にて7月31日から8月12日にかけて行われる。
「くるねこ」でお馴染みの猫医者が100の質問に答えるQ&Aコラム発売
くるねこ大和がイラストを手がけたコラム「猫医者に訊け!」が、本日6月29日に発売された。
ねこあつめが3コママンガに、いくえみ綾&くるねこ大和の猫カルタ作りも
スマートフォン用ゲームアプリ「ねこあつめ」のコミカライズ連載と、いくえみ綾とくるねこ大和がコラボしカルタを制作する「ねこあるあるカルタ」の配信が、本日5月29日にWEBマンガサイト・デンシバーズにてスタートした。
新装刊のバーズに押切蓮介登場&WEBマンガサイト・デンシバーズも本日始動
月刊コミックバーズが本日4月30日発売の6月号より、月刊バーズ(ともに幻冬舎コミックス)と誌名を改め新装刊。合わせて幻冬舎コミックスによるWEBマンガサイト・デンシバーズも、本日オープンした。
道満晴明、濱元隆輔ら4作家、ゾンビを題材にした短編をバーズに
本日3月30日発売の月刊コミックバーズ5月号(幻冬舎コミックス)では「ゾンビ特集」第2弾にて、道満晴明、濱元隆輔ら4作家がゾンビをテーマにした短編を発表している。
「くるねこ 15」発売で名古屋サイン会!一部書店では特典シールを配布
くるねこ大和「くるねこ 15」が3月30日に発売されることを記念して、4月29日に三省堂書店名古屋高島屋店でサイン会が行われる。
月刊バーズ&WEB誌・デンシバーズ(仮)の詳細発表、押切蓮介ら新連載も
本日3月27日に発売されたcomicスピカNo.42にて、4月30日に新装刊される月刊コミックバーズの後続誌・月刊バーズ(すべて幻冬舎コミックス)と、同日にオープンするWEB雑誌・デンシバーズ(仮)の詳細が発表された。
池田理代子、さいとう・たかをら12名、修羅場めし紹介するエッセイに登場
奥原まむ「まんが家さんの修羅場めし」が本日12月25日にリイド社より発売された。
くるねこカレンダー2015テーマは日本史の偉人
くるねこ大和「くるねこ」の2015年度版カレンダーが、10月25日に発売される。
くるねこ大和サイン会、14巻&番外編の発売で
くるねこ大和「くるねこ」14巻と「くるねこ番外篇 思い出噺」が、本日8月30日に発売された。これを記念したサイン会が、9月7日に宮城・紀伊國屋書店仙台店にて開催される。
天堂きりん、サメマチオらスピカでご当地自慢
本日8月28日に発売されたcomicスピカNo.35(幻冬舎コミックス)では、「漫画家さんのご当地自慢2014」と題した特集が組まれている。
江戸時代の豆腐レシピ本「豆腐百珍」、くるねこ大和も挑戦
花福こざるの描き下ろし単行本「豆腐百珍 百番勝負」が、5月17日にイースト・プレスより発売される。
「くるねこ」和食器セット、皿と湯呑みに七福神姿の猫たち
くるねこ大和「くるねこ」のイラストをあしらった美濃焼の和食器セットが、3月31日に発売される。「くるねこ」グッズの通販サイト・くるねこ本舗およびキデイランド大阪梅田店でのみ扱う限定品で、目下予約を受け付け中。