□□□のトップへ戻る
□□□の「CD」アートワークがデザインアワードの最高賞受賞
今年2月にリリースされた□□□のアルバム「CD」のジャケット、および特設サイトなどこれにまつわる一連のアートワークが、デザインアワード「東京TDC賞2012」でRGB部門の最高賞であるTDC RGB賞を受賞した。
野宮真貴30周年アルバムに小山田、ヒャダイン、□□□ら
野宮真貴のデビュー30周年を記念したセルフカバーアルバム「30 ~Greatest Self Covers & More!!!~」 が、2012年1月25日にリリースされることが決定した。
五味アイコンイベントで岡峰光舟+Raccoユニットがトーク
12月10日に東京・LIQUIDROOM ebisuで、五味岳久(LOSTAGE)のアイコンイラストをまとめた書籍「#oshare in DICTIONARY」の発売記念イベントが開催。深夜からLIQUID LOFTで行われるこのイベントの第2部に、THE BACK HORNの岡峰光舟とIdolPunchのRaccoによるユニット「ギ LOVESONG ORCHESTRA」が出演することが明らかになった。
メジャー目指すスト☆ダンを泉谷、せいこう、角張渉が激励
ストラト☆ダンサーズが明日11月30日に1stシングル「オタマジャクシ・ベイベ」をリリース。これを記念して、各界著名人によるバンド応援動画がYouTubeで公開された。
冨田勲からももクロまで!!「DOMMUNE」公式本第2弾
宇川直宏が主宰するライブストリーミング放送局「DOMMUNE」の公式ムック「『DOMMUNE オフィシャルガイドブック2』2012年の日本を発電させるカルチャーエネルギーベスト100!!!!!!!!(DOMMUNE BOOKS 0006)」が、12月19日に河出書房新社より発売される。
「みやこ音楽祭」開催8年目の今年をもって終了
毎年12月に京都で行われている音楽フェス「みやこ音楽祭」が、今年の開催をもって終了となることが発表された。
「#oshare」ライブ実施記念、五味+JxJx+シゲ座談会
12月10日に東京・LIQUIDROOM ebisuでライブイベント「LOSTAGE & SPACE SHOWER TV present #oshare in LIQUIDROOM」が開催。これを記念し、ナタリーでは五味岳久(LOSTAGE)×サイトウ“JxJx”ジュン(YOUR SONG IS GOOD)×村田シゲ(□□□、CUBISMO GRAFICO FIVE)の座談会を実施した。
「みやこ音楽祭」昼の部にゆーきゃん、あら恋、OGREら登場
京都で12月3日から4日にかけて開催される音楽フェス「みやこ音楽祭'11」の追加出演者が発表された。
伝説番組「スペ中」配信で復活、名物レギュラー再結集
2003年4月~2006年3月にスペースシャワーTVで放送されていた人気バラエティ「熱血!スペシャ中学」が配信企画で復活。11月21日(月)21:00からKDDI「LISMO WAVE」の「SPACE SHOWER LIVE Channel」にて、「熱血!スペシャ中学 アフタースクール!!」と銘打った番組が配信される。
五味アイコン本発売記念イベントに第2部オールナイト追加
12月10日にLIQUIDROOM ebisuにて開催される、五味岳久(LOSTAGE)のアイコンイラストをまとめた 書籍「#oshare in DICTIONARY」の発売記念イベントが、深夜イベントを含む2部構成で実施されることが決定した。
ASA-CHANG仕事集DOMMUNE特番に砂原良徳、三浦康嗣ら
ASA-CHANGが過去にプロデュース、アレンジ、作曲を手掛けてきた楽曲を集めた初の作品集「ASA-CHANG & 蒐集」が本日11月9日にリリース。これを記念した特別番組「ASA-CHANG & 蒐集 ~公開試聴ギョーザ会~」が今夜19:00からライブストリーミングチャンネルDOMMUNEにて配信される。
京都「みやこ音楽祭」第3弾でKIMONOS、□□□ら追加
京都で12月3日から4日にかけて開催される音楽フェス「みやこ音楽祭'11」の出演アーティスト第3弾が発表された。
DJ BAKU、いとうせいこう、七尾旅人がコラボ曲配信リリース
DJ BAKU、いとうせいこう、七尾旅人の3人によるコラボ曲「CALL」が、POPGROUP Recordingsのオフィシャルサイトにて配信システム「DIY STARS」を利用して明日10月24日にリリースされる。
NONA REEVESヒッピークリスマス今年も“ノーナ7”で
NONA REEVESの恒例クリスマスライブ「HIPPY CHRISTMAS」が、12月11日に大阪・心斎橋JANUS、12月22日に東京・渋谷CLUB QUATTROにて開催されることが決定した。
五味アイコン本発売記念ライブに豪華アイコン利用者出演
五味岳久(LOSTAGE)の著書「五味アイコンBOOK #oshare in DICTIONARY」の発売を記念して、12月10日に東京・LIQUIDROOM ebisuでイベント「LOSTAGE & SPACE SHOWER TV present ♯oshare in LIQUIDROOM」が開催される。
櫛引彩香2年ぶりアルバムで元リディム啓史とデュエット
櫛引彩香のおよそ2年ぶりとなるフルアルバム「AOR」が、NiW! RECORDSより11月9日にリリースされることが決定した。
TBS番組でいとうせいこう×細野晴臣のホンネ対談が実現
9月4日(日)24:00からTBS系で放送される「ホンネ日和」で、いとうせいこうと細野晴臣が対談する。
岡村靖幸×いとうせいこう、TVブロスで同期対談
明日8月17日発売のテレビ情報誌「TV Bros.」最新号に、セルフカバーアルバム「エチケット」の2枚同時リリースを控えた岡村靖幸の特集記事が掲載されている。
RSRにいとうせいこう、やついいちろう、高田漣ら追加
8月12日・13日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて開催される、野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2011 in EZO」の追加出演者が発表された。
“五味アイコン”のすべてがわかる究極イラスト集発売
五味岳久(LOSTAGE)が描き下ろした、アーティストや著名人のTwitterアイコン用イラストを集めた単行本「五味アイコンBOOK #oshare in DICTIONARY」が、9月23日に発売される。
かせきさいだぁ新曲PVで自作ゆるキャラ・ハグトンが踊る
最新アルバム「SOUND BURGER PLANET」が好評を博しているかせきさいだぁが、アルバム収録曲「GO! GO! ハグトーンズ」のPVをYouTubeに公開した。
野音コラボライブ「道との遭遇」の貴重映像16本ネット公開
4月17日に東京・上野恩賜公園水上音楽堂で開催された音楽イベント「道との遭遇ヒガシトーキョーミュージックフェスティヴァル」の模様が、動画配信サイト「DAX(SPACE SHOWER Digital Archives X)」にて公開されている。
携帯電話が宇宙旅行!? 画期的プロジェクトに□□□ら参加
NTTドコモの最新スマートフォン「GALAXY S II SC-02C」の発売を記念したプロジェクト「SPACE BALLOON PROJECT」に、Open Reel Ensemble、□□□、坂本美雨、高木正勝、コトリンゴ、環ROY、清水靖晃が参加することが決定した。
LOSTAGE、10周年の節目にレーベル設立&新作リリースも
LOSTAGEが自主レーベル「THROAT RECORDS」を設立。8月3日にレーベル第1弾作品となる新作ミニアルバム「CONTEXT」をリリースする。
レキシ初ワンマンツアーを豪華ゲスト陣が続々襲撃
レキシの初ワンマンツアー「レキツアー ~皆で遺跡を巡りたかった~」の東京公演が、5月4日と14日に新代田FEVERにて行われた。
ナタリーTV「その時レキシが動いちゃった」アーカイブ公開
4月25日にインターネット無料配信番組「ナタリーTV」で配信された、レキシこと池田貴史出演の特別番組「その時レキシが動いちゃった」のアーカイブが公開された。
大森はじめ、アイゴン、TDCユニット初音源に次松大助参加
大森はじめ(東京スカパラダイスオーケストラ)、會田茂一(FOE / HiGE)、金澤TDC義(ex. THE MICETEETH)によるユニットPALILLOS REDONDOS(パリロスレドンドス)が、5月4日に1stシングル「もしもわたしが小鳥の群れなら」をiTunes Storeにてリリースする。
池田貴史&豪華ゲストが「ナタリーTV」でレキシを語る
3月に2ndアルバム「レキツ」をリリースしたレキシこと池田貴史が、インターネット無料配信番組「ナタリーTV」に出演。4月25日(月)21:30より、生番組「その時レキシが動いちゃった」を配信する。
□□□三浦が音楽担当、岸田國士戯曲賞のラップ演劇DVD化
2010年に演劇界の芥川賞とも言われる「岸田國士戯曲賞」を受賞した、柴幸男が主宰する「ままごと」の旗揚げ公演「わが星」がDVD化。「わが星『OUR PLANET』」と題して5月4日に発売されることが決定した。
書籍「映像作家100人」でPerfume東京ドームの秘密に迫る
日本でもっとも旬な映像作家を紹介するクリエイター年鑑シリーズの最新版「映像作家100人 2011 JAPANESE MOTION GRAPHIC CREATORS 2011」が4月25日に発売される。