ベッド・イン10周年アルバム制作、マル金パパになってあなたもチン善大使に
ベッド・インが来年“乳アルバム”(タイトル未定)をリリースすることを発表。このアルバムの制作及びプロモーションにまつわる資金を募るクラウドファンディングを1月7日22:00からスタートする。
「しーちゃんのごちそう」アニメ制作費を募るCF、昭和30年代・鴨川が舞台の食ドラマ
たかなししずえ「しーちゃんのごちそう」のCGアニメ化企画が進行中。クラウドファンディングサイト・CAMPFIREで制作費の支援を募っている。
西川伸司のマンガにフォーカスした初の原画展、画集発行を目指すクラファンも始動
西川伸司の原画展「西川伸司原画展 FANTASTIC SPACE!」が、2022年1月22日から2月13日まで東京・GALLERY21で開催されることが決定。これに併せ、西川の画業33周年を記念した「メモリアル図録画集」の発行を目指すクラウドファンディングが行われる。
北川尚弥・定本楓馬ら出演の映画「君たちはまだ長いトンネルの中」クラウドファンディング開始
映画「君たちはまだ長いトンネルの中」のクラウドファンディグがスタートした。
月末ラストライブ控えるSUNNY CAR WASH、解散前に新シングル2作を配信
SUNNY CAR WASHがニューシングル「ダーリン / TOKKO」を12月15日に、「bbb / 夢で逢えたら」を12月22日に配信リリースする。
「ガメラ 大怪獣空中決戦」の着ぐるみをよみがえらせよう、クラファン開始
「『ガメラ 大怪獣空中決戦』ガメラ永久保存化プロジェクト」と題したクラウドファンディングが、「うぶごえ」で2021年12月14日から2022年2月10日まで実施される。
高泉淳子「僕のフレンチ」2021年もオンラインで開催
「僕のフレンチ」が12月23日から26日に配信される。
Kamui、アルバム「YC2.5」制作&初ワンマンに向けクラファン開始
ラッパーのKamuiがアルバム「YC2.5」の制作と、自身初となるワンマンライブを開催するためのクラウドファンディングプロジェクトをCAMPFIREで開始した。
少年ハリウッド完全版をX'masに4K映像配信するクラファン、達成後はボイスドラマも
「少年ハリウッド」の新たなプロジェクト「目指せ高画質なX'mas!2021年のイブも少年ハリウッドと過ごしたい!」が、クラウドファンディングサービス・Makuakeでスタートした。
「君みみ」BD/DVD化目指すクラファン始動、リターンにASMR専用イヤフォンなど
ASMRをテーマにしたオリジナルTVアニメ「180秒で君の耳を幸せにできるか?」のBlu-ray / DVD化を目指すクラウドファンディングが実施決定。2022年1月31日23時59分まで支援を募っている。
秋月三佳と濱正悟が主演するロマンチックコメディ制作決定、クラファンも実施
秋月三佳と濱正悟が主演するロマンチックコメディ「恋愛終婚」の制作が決定した。
高石あかり、西本まりん、北浦愛、木口健太ら10人が「ハッピーエンディングス」出演
音楽と映画の祭典・MOOSIC LAB[JOINT]2021-2022で上映される「ハッピーエンディングス」のキャストが明らかに。さらに、本作の支援を募るクラウドファンディングがMotionGalleryで2022年1月31日まで行われている。
火事でフィルム失った映画監督と家族の再起「焼け跡クロニクル」2月に劇場公開
「初国知所之天皇」「20世紀ノスタルジア」で知られる原將人と妻の原まおり(観音崎まおり)が共同監督を務めたドキュメンタリー「焼け跡クロニクル」の劇場公開が決定。2022年2月に東京・シネスイッチ銀座、京都・アップリンク京都で上映される。
「地上最強刃牙展ッ!」CFリターンに範馬勇次郎サインや刃牙消しセットなど追加
板垣恵介「刃牙」シリーズの連載30周年を記念した展覧会「連載30周年記念 地上最強刃牙展ッ! in東京ドームシティ」の開催に向けて展開中のクラウドファンディング「東京ドームシティに『地下闘技場』を再現したい!」に、新たなリターンが追加される。
秋田市にミニシアターを!古民家を改修して劇場作るクラウドファンディング実施中
秋田市内にミニシアターを立ち上げるプロジェクトのクラウドファンディングが、「ふるさとチョイスガバメントクラウドファンディング」で2022年1月31日まで実施される。
原発事故が日常にもたらした“恐怖”を女性の視点から描く「恐怖が始まる」
ワンツーワークス「恐怖が始まる」が、12月9日から19日まで東京・テアトルBONBONで上演される。
宇賀那健一の監督作「異物 -完全版-」予告、公開日は2022年1月15日に決定
「異物 -完全版-」の公開日が2022年1月15日に決定。メインビジュアルと予告編が到着した。
下北沢に駅直結ミニシアター「K2」が来年1月開業、こけら落としは「偶然と想像」
東京・下北沢にミニシアター「K2(ケーツー)」が誕生することが明らかに。2022年1月の開館を予定している。
「あの庭の扉をあけたとき」で松坂慶子と「監察医 朝顔」の加藤柚凪が共演
映画「あの庭の扉をあけたとき」にて、ドラマ「監察医 朝顔」で知られる加藤柚凪が主役の洋子を演じることが明らかに。坂川陽香(AKB48)、佐藤隆太、酒井若菜も出演する。
最初で最後のZepp Tokyo公演を成功させたい!アプガ(2)がクラウドファンディング開始
アップアップガールズ(2)が11月26日に東京・Zepp Tokyoで開催するワンマンライブ「アップアップガールズ(2)Welcome to にきちゃんぱれーど」に向け、クラウドファンディングプロジェクト「アップアップガールズ(2)最初で最後のZepp Tokyo LIVEを成功させたい!」をスタートさせた。
「関西演劇祭2021」に向けたCF開始、板尾創路が“あなたの思い出”を映像化
「関西演劇祭2021」の開催に向けたクラドファンディングが、クラウドファンディングプラットフォーム・FANY Crowdfundingで行われている。
xiangyu主演映画に鈴木慶一が奇妙な老人役で出演、東かほり監督の初長編「ほとぼりメルトサウンズ」
xiangyuが主演を務め、鈴木慶一らが出演する映画「ほとぼりメルトサウンズ」が、12月に開幕する音楽と映画の祭典「MOOSIC LAB[JOINT]2021-2022」で上映されることが決定した。
鈴木慶一が“音の墓”作る謎の老人に「ほとぼりメルトサウンズ」ムーラボで上映決定
東かほりの長編監督デビュー作「ほとぼりメルトサウンズ」が、MOOSIC LAB[JOINT]2021-2022で12月に上映決定。一般劇場公開を目指すクラウドファンディングがMotionGalleryでスタートした。
舞台は東京・神楽坂の古民家ドーナツ店、定谷美海の監督作「ドーナツもり」制作決定
CMディレクターとして活動している定谷美海による初中長編映画「ドーナツもり」の制作が決定。キャストが明らかになった。
「惡の華」の井口昇が“商業映画では絶対通らない究極の純愛”描く、クラファン実施中
「惡の華」で知られる井口昇が監督を務める自主映画「異端の純愛」。本作の制作応援を募るクラウドファンディングが、MotionGalleryで12月13日まで行われている。
コンビニ推進アイドル(仮)、コンビニでデビュー曲を流したい!
コンビニ推進アイドル(仮)が1stシングル「僕のヒーロー」制作やコンビニ店内放送で楽曲を流すことを主な目的としたクラウドファンディングをCAMPFIREでスタートさせた。
町あかりが4年ぶりアルバム制作に向けクラファン開始「夢へ近づくための挑戦です!」
町あかりが2022年6月発売予定のオリジナルアルバム制作のためのクラウドファンディングを本日9月30日よりCAMPFIREでスタートさせた。
「刃牙」連載30周年記念「地上最強刃牙展ッ!」、地下闘技場を再現するクラファンも
板垣恵介「刃牙」シリーズの連載30周年を記念した展覧会「連載30周年記念 地上最強刃牙展ッ! in東京ドームシティ」が、2022年3月5日から4月17日まで東京・東京ドームシティ Gallery AaMoで開催される。
範宙遊泳の代表作のサイドストーリーを十代と創作、GAKU×山本卓卓の演劇プログラム
十代のためのクリエーションの学び舎・GAKUにて、範宙遊泳の山本卓卓による演劇プログラム「新しい演劇のつくり方」が11月下旬にスタートする。
「ロッキン」フェス飯をおうちで楽しもう!出店予定だった事業者によるクラウドファンディング実施
「#おうちでフェス飯 ROCK IN JAPAN FES.出店者応援プロジェクト」と題したクラウドファンディングがCAMPFIREにて実施されている。