「わたしの幸せな結婚」東京、京都の神社仏閣で御守り・御朱印帳など頒布
TVアニメ「わたしの幸せな結婚」と神社仏閣のコラボ企画が、11月16日から12月15日まで開催決定。東京と京都の6カ所でコラボアイテムが販売される。
呪術廻戦×ビックリマンチョコ第2弾、懐玉・玉折&渋谷事変をテーマにしたシール24種類
芥見下々原作によるアニメ「呪術廻戦」と「ビックリマンチョコ」のコラボ第2弾「呪術廻戦マンチョコ2」が、 10月17日より東日本先行で発売される。
坂道3グループの“新参者”と東急歌舞伎町タワーがコラボ ライブ公演、フード、宿泊プラン、グッズを展開
乃木坂46の5期生、櫻坂46の3期生、日向坂46の4期生が、東京・東急歌舞伎町タワーを全館ジャックする企画「新参者 in TOKYU KABUKICHO TOWER」が10月27日にスタートする。
シュレックが暮らす沼&家がAirbnbに登場、“耳垢”でできたキャンドルの灯を用意
スコットランドにあるシュレックの家がAirbnbに登場。英国時間10月27日から29日の2泊3日を、宿泊費無料で楽しむことができるプランが用意された。
「SPY×FAMILY」アーニャのフーディが登場、フード部分にはアーニャの髪飾り
遠藤達哉原作によるTVアニメ「SPY×FAMILY」とファッションブランド・MAYLAがコラボレート。アーニャが描かれたフーディが、11月6日までMAYLAのオンラインストアで受注販売されている。
「【推しの子】」デザイン缶エナドリ、アイ・ルビー・アクアのクリアファイルもらえる
赤坂アカ・横槍メンゴ原作によるTVアニメ「【推しの子】」とエナジードリンク・ASAP CLUBがコラボレート。オリジナルデザイン缶が全国のドラックストアやスーパー、コンビニにて数量限定で販売されている。
布袋寅泰、代々木第一体育館でツアーファイナル開催 アイナ・ジ・エンドの特別参加決定
布袋寅泰が12月24日に東京・国立代々木競技場第一体育館でワンマンライブ「GUITARHYTHM VII TOUR FINAL "Never Gonna Stop!"」を開催することが決定。本公演にアイナ・ジ・エンドがスペシャルゲストとして参加することも合わせて発表された。
大比良瑞希のMVにスカート澤部渡
大比良瑞希が澤部渡(スカート)とコラボレーションした楽曲「1000 Lovesongs I Don't Like」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
峰倉かずや「最遊記」とサンリオのポップアップストア開催、東京・大阪・名古屋で
峰倉かずや「最遊記」とサンリオキャラクターズのポップアップストア「『最遊記×サンリオキャラクターズ』 POP UP SHOP Produced by:mirai things」が、11月16日より東京・アトレ秋葉原1、大阪・心斎橋PARCO、愛知・名古屋PARCOにて順次開催される。
肉球クッキーにナンバーケーキ、「キャッツ」コラボ第2弾は天空アフタヌーンティー
愛知・名古屋プリンスホテル スカイタワー 31階のSky Dining 天空で、劇団四季のミュージカル「キャッツ」日本上演40周年を記念したアフタヌーンティー第2弾「キャッツ・セレブレーション・アフタヌーンティー:Memory of 40th」が11月1日より開催される。
夜の本気ダンス、ケンモチヒデフミと作り上げた新曲は「ピラミッドダンス」
夜の本気ダンスが10月18日にケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)参加の新曲「ピラミッドダンス feat. ケンモチヒデフミ」を配信リリースすることが発表された。
「ラグナクリムゾン」がアトレ秋葉原をジャック!ポップアップショップも展開
小林大樹原作によるTVアニメ「ラグナクリムゾン」と東京・アトレ秋葉原のコラボキャンペーンが、10月15日まで開催されている。
「ゴルゴ13」55周年記念日本酒、デューク東郷&さいとう・たかを自画像ラベル
さいとう・たかをと岩手県の酒蔵・鷲の尾がコラボレート。さいとうの自画像と「ゴルゴ13」のイラストのラベルがあしらわれた日本酒の受注販売が、10月7日11時に専用Webページにて開始される。
「マッシュル」ハロウィン限定シューを発売、小林千晃のYouTube企画がヒントに
甲本一原作によるTVアニメ「マッシュル-MASHLE-」と洋菓子メーカー・モンテールのコラボ商品「マッシュル・プチシューパーチー(チョコ)」が登場。ハロウィン商品として、10月27日から31日限定で全国販売される。
「葬送のフリーレン」×HIS、フリーレンらが人を知る旅へと誘うオフィシャルツアー
山田鐘人・アベツカサ原作によるTVアニメ「葬送のフリーレン」とHISがコラボした国内外のオフィシャルツアーの開催が決定。10月7日11時に予約受付を開始する。
「カイジ」がポプラ新書10冊の限定カバーに、理由は“未来に向かう姿勢”の共通点
福本伸行「カイジ」シリーズと、ポプラ社のレーベル・ポプラ新書がコラボレート。“現代に送り届けたい新書”として選ばれたポプラ新書の10冊が、「カイジ」の印象的なシーンをデザインした限定カバーで販売されている。
「PSYCHO-PASS」×「スタマイ」コラボイベント開催 ドミネーターを手に捜査にあたる
アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」とスマートフォン向けアプリゲーム「スタンドマイヒーローズ」のコラボイベント「クロスロードの審判」が、10月2日18時から16日14時59分まで「スタンドマイヒーローズ」のアプリゲーム内で開催される。
ママになってもラップ続けたかった藤城アンナ、MinchanbabyプロデュースEP「青の扉」リリース
Minchanbabyと藤城アンナのコラボEP「青の扉」が本日9月29日に配信リリースされた。
FUNA原作アニメの「ポーション頼み」「のうきん」「ろうきん8」からヒロイン揃い踏み
FUNAの小説を原作とするTVアニメ「ポーション頼みで生き延びます!」「私、能力は平均値でって言ったよね!」「老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます」のコラボイラストが到着した。
angelaと蒼井翔太が初コラボ、劇場版「はめふら」主題歌に
angelaと蒼井翔太の初コラボシングル「晴れのちハレルヤ!」が12月6日にリリースされる。
劇団四季とモンシェールがコラボ、“堂島キャッツロール”名古屋エリアで限定販売
劇団四季のミュージカル「キャッツ」の日本上演40周年と、パティスリーモンシェールの堂島ロール20周年を記念し、10月1日から11月30日までの期間限定でコラボロールケーキが販売される。
「ブレイド&バスタード」×「隣り合わせの灰と青春」 書き下ろしSS小冊子もらえる
「ブレイド&バスタード」と「魔境斬刻録 隣り合わせの灰と青春」のコラボキャンペーンが、メロンブックスにて開催決定。「ベニー松山&蝸牛くも 書き下ろしSS付き小冊子」が配布される。
「ONE PIECE」×モスバーガーがコラボ、モスチキンパックのパッケージが宝箱に
尾田栄一郎原作によるTVアニメ「ONE PIECE」とモスバーガーのコラボ企画が始動。10月4日から11月中旬まで、コラボおもちゃが子供向けや低アレルゲンメニューのセットに付属する。そのほか複数のコラボ企画が年末年始にかけて展開される予定だ。
「闇麻のマミヤ」7巻で第1部完!マミヤCVを伊達朱里紗が演じるゲームコラボも
福本伸行「闇麻のマミヤ」第1部完結となる単行本7巻が、本日9月26日に発売された。これに合わせて、KONAMIの麻雀ゲーム「麻雀格闘倶楽部Sp」と「闇麻のマミヤ」がコラボ。ゲームに登場するマミヤの声を、声優で現役Mリーガーのプロ雀士・伊達朱里紗が務めた。
ももクロ×東武動物公園「ウインターイルミネーション」7年ぶりのコラボ決定
東武動物公園の冬季イベント「ウインターイルミネーション2023-2024」とももいろクローバーZのコラボレーション施策が10月28日から2024年1月8日まで展開される。
idomがデジタルEPでpeko、鈴木真海子、Kvi Baba、Nakajin、SO-SO、NUU$HIとコラボ
idomが10月6日に4曲入りの新作EP「Who?」を配信リリース。本作のコラボレーションアーティストが発表された。
「ジョジョ」4部コラボキャンディ7年ぶり再販、「ドララ」はマスカット味
荒木飛呂彦原作によるTVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」とアートキャンディショップ・PAPABUBBLEのコラボキャンディが、7年ぶりに再販されている。
「らんま1/2」×フェリシモ、乱馬のカンフーパンツはバトルもお任せの軽やかさ
高橋留美子「らんま1/2」とフェリシモの新たなコラボアイテムが、フェリシモのショッピングサイトで販売中。なると柄のパジャマやカンフーパンツなどのほか、和三盆の詰め合わせやキャラクターをイメージした缶入りティーなど11種類がラインナップされた。
IMP.デビュー曲とコラボ、マゼンタ色の花火を山中湖畔に打ち上げ
9月23日に山梨・山中湖交流プラザきららで開催されるイベント「Capsule -Mt.Fuji 山中湖花火音楽祭-」にて、IMP.のデビュー曲「CRUISIN'」とコラボレーションした花火の打ち上げが決定した。
「マギレコ」×「リコリコ」コラボ詳細発表 喫茶リコリコとみかづき荘が入れ替わる
スマートフォンゲーム「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」とTVアニメ「リコリス・リコイル」のゲーム内コラボイベントが、9月22日にスタート。魔法少女として登場する錦木千束、井ノ上たきなのイラストなど詳細が発表された。