ポートワシントン解散 伊藤は芸人継続、笠谷は写真や映像の道へ
本日5月24日、ポートワシントンが解散を発表した。伊藤は芸人活動を続け、笠谷は引退する。
真っ白なキャンバス、11月に解散
真っ白なキャンバスが11月に解散することを発表した。
バーチャルシンガーCIELの3年間を集約した1stアルバム発売、当面の間活動休止
KAMITSUBAKI STUDIO / PHENOMENON RECORD所属のバーチャルシンガー・CIELの1stアルバム「空想劇」が7月24日にCDと配信でリリースされる。
Mississippi Khaki Hairが解散
Mississippi Khaki Hairが解散する。
鈴村健一が活動休止を発表、静養に専念
鈴村健一が体調不良のため、静養に専念するべく活動を休止する。
ナナランド、メンバー全員卒業
2025年春頃を目途にナナランドからメンバー全員が卒業することが発表された。
高身長アイドルグループ・天空プレモ、デビューが見送りに
瀬名ちひろ(ex. 夢みるアドレセンス)がプロデュースする新アイドルグループ・天空プレモのデビュー見送りが決定した。
元インデペンデンスデイないとうまさひろが芸人引退 浅井企画を退所
元インデペンデンスデイのないとうまさひろが芸人引退に伴い本日5月8日付で所属事務所の浅井企画を退所する。昨年2023年に相方のインデペンデンスデイ久保田が体調不良の悪化により36歳で急逝。その後、ないとうは1人で活動していたが、本人のX投稿によると「2人で舞台に立っていた頃の楽しさには敵わず、自分1人で続けていくことが難しくなってしまいました」という。
SANABAGUN.活動休止、「2027年1月8日」に次の活動発表
高岩遼(Vo)、岩間俊樹(MC)、澤村一平(Dr)、谷本大河(Sax)、高橋紘一(Tp)、大林亮三(B)、大樋祐大(Key)、磯貝一樹(G)による8人組ヒップホップチーム・SANABAGUN.が活動を休止することを発表した。
眉村ちあき、声帯嚢胞の切除手術のため活動を一時休止
眉村ちあきが声帯嚢胞の切除手術と療養のため、5月8日以降、活動を一時休止する。
LDHガールズグループMOONCHILDが活動終了、UWAとHANAは事務所退社
LDH JAPAN所属のガールズグループ・MOONCHILDが、4月末をもって活動を終了することが発表された。MOONCHILDはオーディション企画「iCON Z ~Dreams For Children~」を経て、ØMI(三代目 J SOUL BROTHERS)プロデュースにより昨年5月にデビューしたグループ。約1年でその活動に終止符を打つ。
Cherry Bulletが解散 メイ、ジウォンら4名はFNCと契約終了
本日4月22日をもって、Cherry Bullet(チェリーバレット)がグループ活動を終了する。
でんぱ組.incが来年「エンディング」迎え、16年の歴史に幕
でんぱ組.incが2025年頭に「エンディング」を迎え、16年の歴史に幕を閉じることを発表した。
明日活動終了するthe McFaddin、ラストシングルのMV公開
the McFaddinのラストシングル「Talk about stars」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
Lilubayが映画「つゆのあとさき」主題歌&挿入歌リリース、6月のワンマンで解散
Lilubayが新曲「つゆのあとさき」「琥珀の五月雨」を6月5日に配信リリース。6月15日に東京・新宿MARZで開催されるワンマンライブ「Little Bay」をもって解散する。
アイドルグループ・IIIIIIIDIOM、6月のワンマンで解散
アイドルグループ・IIIIIIIDIOMが6月27日に東京・club asiaで開催する2ndワンマンライブをもって解散する。
突然少年、制作に1年かけた新作「グッドバイ・マイ・ヒーロー」完成
突然少年が4月30日に新作ミニアルバム「グッドバイ・マイ・ヒーロー」をライブ会場および通販限定リリースすることが発表された。
CUBERSが9年間の集大成を見せるラストライブ、最後にファンと“再会”を誓う
CUBERSが昨日3月31日に東京・豊洲PITにてラストライブ「CUBERS LAST LIVE - Final scene and Life goes on -」を開催した。
ハイツ友の会が解散 清水は「芸歴5年目をやりきって芸人をやめる」、西野はピンで活動継続を決意
本日3月31日、ハイツ友の会が解散することを発表。所属する吉本興業のオウンドメディアFANYマガジンにコメントが掲載された。
和牛の17年3カ月
和牛が本日3月31日をもって解散する。その知らせは昨年12月、さまざまなメディアで驚きをもって報じられた。漫才出番はキャンセルになったが、レギュラー番組への出演は継続され、3月29日に「和牛のモーモーラジオ」(文化放送)が5年半の歴史に幕。そして本日「和牛のA4ランクを召し上がれ!」(RNB南海放送)、「東野・和牛の全国街ぶらチーキーズ」(BSよしもと)が最終回を迎える。この記事は、和牛の17年3カ月の歩みを辿るもの。これまでお笑いナタリーが取材してきた記事を参照しながら、明日からは新しい道を歩んでいく2人のいろんな面を紹介したい。
尼神インターが解散、誠子は吉本興業を退所
尼神インターが3月末をもって解散する。所属事務所の吉本興業が本日3月28日に発表した。誠子は吉本とのマネジメント契約を終了し、渚は引き続き吉本所属のまま活動していく。
めいちゃん活動休止、やきそばパン発売
めいちゃんが6月7、8日に大阪・大阪城ホール、15、16日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで行う自身最大規模のアリーナツアー「太陽のマーチ」をもって活動を休止することを発表した。
“NEOかわいい”は永遠! CHAI笑顔でお別れのラストライブ「私たちはずっとそばにいるよ」
CHAIのワンマンツアー「CHAI JAPAN TOUR 2024『We The CHAI Tour!』」のファイナル公演が3月12日に東京・EX THEATER ROPPONGIにて開催された。
MIGMA SHELTER、6月のワンマンレイヴでメンバー全員卒業
MIGMA SHELTERが6月2日に東京・LIQUIDROOMで行うワンマンレイヴ「Romeo Is Sleeping」をもって無期限で活動休止することを発表した。
西井万理那、巫まろ、鎮目のどかが所属事務所退所 ZOCは活動休止
西井万理那、巫まろ、鎮目のどかが所属事務所・TOKYO PINKから3月31日をもって退所。ZOCは3月中のイベントをもってグループ活動を休止する。
CROWN POPが解散、結成9周年記念日にZepp Shinjukuでラストライブ
スターダストプロモーションの女性アイドルセクション・STARDUST PLANETに所属する5人組グループCROWN POPが、結成9周年記念日の8月8日に開催する東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)公演をもって解散する。
てんしとあくま かんざき、元ジュリエッタ貫太郎とコンビ結成「川ちゃんには伝えて来ました!」
てんしとあくま かんざきと、元ジュリエッタの貫太郎が新コンビ「動物チーム」を結成。本日3月5日に大阪・道頓堀ZAZA HOUSEにて開催したライブ「かんざき貫太郎(動物チーム)による催し『ズーゾン』~金属バットと共に~」で発表した。
Chu-Zが活動休止を発表、12年間走り続けてきた“Chu-Zトレイン”は終着駅に
Chu-Zが8月4日に東京・代々木公園 野外ステージで行うワンマンライブ「Chu-Z My Live 2024 ~終着駅に停車Chu♡~」をもって活動を休止する。
*ChocoLate Bomb!!が無期限活動休止、10周年記念ライブで発表
*ChocoLate Bomb!!が9月1日に神奈川・パシフィコ横浜国立大ホールにて開催されるラストライブをもって無期限で活動を休止する。
a crowd of rebellionが無期限で活動休止
a crowd of rebellionが、3月3日に東京・Spotify O-EAST、Spotify O-WEST、Spotify O-Crestで行う主催イベント「“咆光祭”2024」をもって無期限で活動休止することを発表した。