「エヴァ」カラーイラスト約400点収録の画集、カバーは錦織敦史が描き下ろし
画集「エヴァンゲリオンイラスト集 II 2017-2025」が、本日8月29日に発売された。
「劇場版 忍たま乱太郎」原画・設定資料集が発売、美術設定や原画140点以上収録
「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」の原画・設定資料集が、松竹が運営する映画・アニメグッズ通販サイト・Froovieにて8月9日より受注販売が開始される。
「忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」原画140点以上収録の原画・設定資料集
尼子騒兵衛原作によるアニメ映画「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」の原画・設定資料集が、8月9日より松竹の通販サイト・Froovie(フルービー)で受注販売される。
高千穂遙×安彦良和の小説「ダーティペア」画集発売、書籍未収録のイラストも
安彦良和がイラストを手がけた高千穂遙の小説「ダーティペア」シリーズの画集「ダーティペアARTWORKS」が、本日7月30日に発売された。
美樹本晴彦「マクロス」のアート作品の企画展が横浜で開催
美樹本晴彦の企画展「美樹本晴彦画集『MACROSS』展 ~重唱~」が、7月22日から27日まで神奈川・サブウェイギャラリーMで開催される。
ガロの“ヘタうま”表紙を収録した図録 「ペンギンごはん」新作や幻の金のうんこも
湯村輝彦が手がけた月刊漫画ガロ(青林堂)の表紙を収録した図録「オルタナティブ・コミック・サロン Vol.1 『月刊漫画ガロ』テリー・ジョンスンの“ヘタうま”表紙の世界」が7月16日に刊行される。
「小林さんちのメイドラゴン」関連書籍3冊が同時発売、クール教信者の初画集など
クール教信者「小林さんちのメイドラゴン」の関連書籍3冊が、本日7月10日に双葉社から同時発売された。
いのまたむつみ没後初の画集、愛を注いで描き続けた猫と少女のイラストが中心に
「いのまたむつみ画集MIA」が、本日6月26日にGakkenから発売された。
「FGO」最終再臨画集が8月発売、羽海野チカ手がけたオベロンの特典がアニメイトに
スマートフォン向けRPG「Fate/Grand Order」の新作画集「Fate/Grand Order Servant Art Works I -最終再臨画集-」と「Fate/Grand Order Servant Art Works II -最終再臨画集-」が、8月下旬に発売される。
「ヒロアカ」10年に及ぶ連載の軌跡をまとめた初のイラスト集「Ultra Artworks」
堀越耕平「僕のヒーローアカデミア」の公式イラスト集「Ultra Artworks」が、本日6月4日に発売された。
新谷かおるが描いた名車を集めた画集、読み切り作品「暴走ホリック」の生原画を初収録
新谷かおるの画集シリーズ第4弾「新谷かおる名車グラフィティ」が、本日5月28日に玄光社より発売された。
寺田克也の近作画集「THIS AND THAT」、発売記念で1週間のライブドローイング
寺田克也の画集「THIS AND THAT」が、5月20日にパイ インターナショナルから発売される。
「士郎正宗の世界展」公式原画集&600ページ超えの書籍「M.M.A.」発売
士郎正宗の展覧会「士郎正宗の世界展~『攻殻機動隊』と創造の軌跡~」の公式原画集「Shirow Masamune Artworks in the Shell」と、士郎の描き下ろし原稿や図版などを収めた600ページ超えの書籍「『攻殻機動隊』MESSED MESH AMBITIONS」が、4月11日に発売される。
美術監督・草森秀一の初画集、「イノセンス」「メトロポリス」など網羅的に収録
アニメーション美術監督・草森秀一(旧名:平田秀一)の初作品集「草森秀一アニメーション美術画集」が本日2月21日に発売された。
美術監督・草森秀一の画集刊行、「イノセンス」「メトロポリス」などの背景美術を収録
アニメーション美術監督・草森秀一(旧名:平田秀一)の画集「草森秀一アニメーション美術画集」が2月21日に発売される。
「エヴァンゲリオンANIMA」の山下いくとの初画集、独占インタビューも掲載
メカニックデザイナー・山下いくとの初画集「エヴァンゲリオンANIMA 山下いくと画集」が、本日2月19日にKADOKAWAより発売された。
画業40周年・山本直樹の初画集「WHITE」 森山塔・塔山森名義のカラー原稿も収録
山本直樹の初画集「WHITE 山本直樹画集」が本日12月13日、KADOKAWAより刊行された。
美樹本晴彦初の「マクロス」画集、リン・ミンメイお披露目イラストなど350点以上収録
「美樹本晴彦画集『MACROSS』」が、2025年3月10日に発売される。12月22日予約締め切りで、KADOKAWA公式オンラインショップ・カドストでは購入特典として小冊子が用意された。
背景画集「スタジオジブリの美術」発売、美術監督・武重洋二が27作品から844点を選抜
スタジオジブリによるすべての劇場公開作品の背景美術を収録した画集「スタジオジブリの美術」が、1月22日に発売される。
「刃牙」原画集に選りすぐりの格闘シーン収録、「地上最強刃牙展ッ!」展示作品も
板垣恵介「刃牙」の画集「刃牙30th THE ARTWORK OF BAKI」が、本日12月6日に刊行された。
金子英俊のアニメーション背景美術画集、「巨神ゴーグ」から「シグルイ」まで
金子英俊のアニメーション背景美術画集が、12月28日にボーンデジタルから発売される。
「キューティーハニー」トリビュート画集にすしお、あらいずみるい、ことぶきつかさ
永井豪「キューティーハニー」の50周年を記念したトリビュート画集「Cutie&Honey -キューティーハニー50th Anniversary Tribute Artbook-」が、11月29日にジーオーティーより刊行される。
真島ヒロ「FAIRY TAIL」画集発売、過去2冊全再録&未収録40点を追加した“決定版”
真島ヒロ「FAIRY TAIL」の画集「MAGNOLIA-FAIRY TAIL ILLUSTRATIONS 1+2+α-」が、12月9日に発売される。
「魔法騎士レイアース」現存するイラストと資料をほぼすべて収録した1冊
CLAMP原作によるTVアニメ「魔法騎士レイアース」のイラストおよび資料集「魔法騎士レイアース アーカイブス」が、11月12日よりAmazon.co.jp、アニメスタイルONLINE SHOP、アニメスタイル関連のイベント、一部書店で販売される。
鬼太郎・悪魔くん・河童の三平を紐解く「水木しげる3大キャラ百科」イラストも多数
水木しげる「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」「河童の三平」の3作品のガイドブック「ゲゲゲの鬼太郎 悪魔くん 河童の三平 水木しげる3大キャラ百科」が、10月22日に講談社より刊行される。
宮崎駿のイメージボードを網羅した画集、12月より刊行 第1弾は「ナウシカ」「ラピュタ」
スタジオジブリ責任編集の「宮崎駿イメージボード全集」が、12月より岩波書店から順次刊行される。
上條淳士の4カ月にわたる展覧会が明日弥生美術館で開幕 展示の入れ替えや初の展示物も
上條淳士の展覧会「画業40周年記念 上條淳士展 LIVE」が、明日9月28日から2025年1月26日まで、東京・弥生美術館で開催。本日9月27日には関係者に向けた内覧会が実施された。
「コブラ」寺沢武一の作品をヒーローたちのイラストで振り返る1冊 貴重な資料も収録
寺沢武一の画集「寺沢武一の世界 ARTWORKS 1955-2023」が、本日9月5日に発売された。
「墜落JKと廃人教師」最終20巻が発売、イラスト200点近く収めたイラスト集も
sora「墜落JKと廃人教師」の最終20巻とイラスト集「墜落JKと廃人教師 ART WORKS complete ver.」が、本日8月20日に同時発売された。
ヒグチユウコ×大島依提亜による書籍「映画とポスターのお話」発売、展示開催も
画家のヒグチユウコとグラフィックデザイナーの大島依提亜による書籍「映画とポスターのお話」が明日7月5日に発売される。