ジャンプスクエアの新増刊「CROWN」に、Dグレや血界戦線新シリーズなど
7月に創刊されることがアナウンスされていた、ジャンプスクエアの新増刊の誌名が、ジャンプSQ.CROWN(ともに集英社)に決定した。創刊号は7月17日に発売される。
コミックアライブの雑誌内4コマ誌が独立創刊、コミックキューン8月誕生
4コマ誌・コミックキューンが、月刊コミックアライブ(KADOKAWA)から独立創刊されることが発表された。8月27日に第1号が発売される。
講談社から少年マガジンエッジ9月に創刊!“とがった作品”を掲載
講談社の新たな少年マンガ誌・少年マガジンエッジが、9月17日に創刊される。
月刊コミックガムが一時休刊、「一騎当千」は6月よりWEBで再開
月刊コミックガム(ワニブックス)が、明日5月26日に発売される7月号をもって一時休刊となることが明らかになった。
コミックハイ!最終号発売、約10年の歴史に幕。「はかない学園」などが完結
コミックハイ!(双葉社)が、本日5月22日に発売された6月号をもって休刊した。
ゼロサムWARDが休刊。ボクラノキセキは本誌、WILD ADAPTERなどはWEBへ
ゼロサムWARD(一迅社)が、本日5月16日に発売されたNo.45をもって休刊した。
癒やしと元気のデジタル媒体「@ vitamin」開始、ショート作品を中心に配信
KADOKAWAが無料の電子マンガ媒体「@vitamin(アットビタミン)」を本日5月1日に立ち上げた。ComicWalker、ニコニコ静画、 pixivコミックにて作品の配信を行っていく。
新装刊のバーズに押切蓮介登場&WEBマンガサイト・デンシバーズも本日始動
月刊コミックバーズが本日4月30日発売の6月号より、月刊バーズ(ともに幻冬舎コミックス)と誌名を改め新装刊。合わせて幻冬舎コミックスによるWEBマンガサイト・デンシバーズも、本日オープンした。
コミックハイ!次号で休刊、10年の歴史に幕。連載作の今後も発表
コミックハイ!(双葉社)が休刊すると、本日4月22日発売の同誌5月号にて発表された。5月22日に発売される6月号が最終号となる。
新雑誌・少年マガジンR、本日誕生!ノラガミ大判ポスター&絵馬も
新雑誌・少年マガジンR(講談社)が月刊少年マガジン編集部より誕生。本日4月20日に第1号が発売された。
「虚構推理」や水薙竜の新作も!マガジンR発売前に掲載作のネームを一挙公開
4月20日に月刊少年マガジン(講談社)編集部より誕生する新雑誌・少年マガジンRの公式サイトで、連載作品のネームをすべて公開している。
道満晴明、濱元隆輔ら4作家、ゾンビを題材にした短編をバーズに
本日3月30日発売の月刊コミックバーズ5月号(幻冬舎コミックス)では「ゾンビ特集」第2弾にて、道満晴明、濱元隆輔ら4作家がゾンビをテーマにした短編を発表している。
月刊バーズ&WEB誌・デンシバーズ(仮)の詳細発表、押切蓮介ら新連載も
本日3月27日に発売されたcomicスピカNo.42にて、4月30日に新装刊される月刊コミックバーズの後続誌・月刊バーズ(すべて幻冬舎コミックス)と、同日にオープンするWEB雑誌・デンシバーズ(仮)の詳細が発表された。
マガジンR、創刊号の表紙を読者投票で決定!3つのデザイン案から選択
4月20日に月刊少年マガジン(講談社)編集部より誕生する新雑誌・少年マガジンRの公式サイトでは、創刊号の表紙デザイン案を読者投票で決める企画「マガジンRの表紙を選ぼう!」が行われている。
癒しと元気をマンガから摂取「@vitamin」デジタルマンガの新媒体
KADOKAWAアスキー・メディアワークスが、新たに無料の電子マンガ媒体「@vitamin(アットビタミン)」を立ち上げる。ComicWalker、ニコニコ静画、 pixivコミックにて5月より配信を開始することが発表された。
新青年マンガ誌・ヒバナ、本日発刊!東村アキコらの特典や複製原画展も
小学館の新たな青年マンガ誌・ヒバナの1号が、本日3月6日に発売された。
月刊コミックバーズ、リニューアルで誌名改め月刊バーズに
月刊コミックバーズ(幻冬舎コミックス)が、4月30日発売号から誌名を「月刊バーズ」と改めることが発売中の同誌4月号にて発表された。
小学館の新青年マンガ誌・ヒバナに東村アキコ初の時代劇など、試し読みも
3月6日に第1号の刊行を控えた、小学館の新青年マンガ誌・ヒバナ。その掲載ラインナップと試し読み用ページが、同誌の公式サイトで本日2月27日に公開された。
幻冬舎コミックスから新WEBマンガ誌、3月まで刊行のcomicスピカ連載作が移籍
comicスピカ(幻冬舎コミックス)が、3月27日発売のNo.42までの刊行となることが発表された。
クール教信者の原点「ピーチボーイリバーサイド」、新雑誌マガジンRで連載
「旦那が何を言っているかわからない件」で知られるクール教信者のWEBマンガ「ピーチボーイリバーサイド」が、4月20日に月刊少年マガジン(講談社)編集部より誕生する新雑誌・少年マガジンRにて連載されることが決定した。作画はヨハネが手がける。
新雑誌マガジンRで、ちばてつやの弟子・川三番地がアシスタント時代描く
4月20日に月刊少年マガジン(講談社)編集部より誕生する新雑誌・少年マガジンRの、第2弾ラインナップが発表された。
ジャンプSQ.19が本日発売号で刊行終了、7月にスクエアの新増刊
ジャンプスクエアの増刊誌・ジャンプSQ.19(ともに集英社)が、本日2月19日発売のVol.18をもって最終号を迎えた。
大人オタク女子向けの新マガジンCOMIC it発売、無料で読めるWEBやアプリも
「本格派オトナ女子のためのコミック」を謳う新マガジンCOMIC it(KADOKAWA アスキー・メディアワークス)のVol.1が、本日2月14日に発売された。
新雑誌マガジンRに水薙竜の新作や「虚構推理」マンガ版、「Q.E.D.」など
4月20日に月刊少年マガジン(講談社)編集部より誕生する新雑誌・少年マガジンRの、第1弾ラインナップが発表された。
月マガから新雑誌・少年マガジンR誕生!「怒り」がコンセプトの隔月誌
月刊少年マガジン(講談社)編集部より、新雑誌・少年マガジンRが4月20日に誕生する。発売日は偶数月の20日。
COMIC it第1号に限定版、少年王女キーホルダー付きセットをアニメイトで
女性向けマンガを収めた新マガジン・COMIC it(KADOKAWA アスキー・メディアワークス)が、2月14日に誕生する。vol.1には通常版に加え、アニメイト限定の特典付きセットが用意されることが決定した。
アース・スター電子版の配信が開始、土日祝も休まず365日更新
コミックアース・スター(アース・スターエンターテイメント)のデジタル版が、本日1月19日に配信開始された。PC版が稼動しておりAndroid版は1月21日、iOS版は1月下旬にリリースされる。
映画クレヨンしんちゃん21作がDVDマガジンに、第1弾はオトナ帝国の逆襲
臼井儀人原作による映画「クレヨンしんちゃん」シリーズを収録したDVDマガジン「映画クレヨンしんちゃんDVDコレクション」が、2月17日に創刊される。全21巻を予定しており、以降隔週ペースで火曜日に刊行されていく。
女性向け新雑誌COMIC itは、2月14日のバレンタインに創刊決定
2015年初春に創刊と予告されていた月刊マンガ誌・COMIC it(KADOKAWA アスキー・メディアワークス)のVol.1が、2月14日のバレンタインに発売されることが決定した。
別冊漫画ゴラク休刊、約33年の歴史に幕。来年3月にゴラク増刊が月刊化
別冊漫画ゴラク(日本文芸社)が、本日12月25日に発売された2015年2月号をもって休刊した。