表紙は見取り図!巻頭40P、Aマッソ大特集も「OWARAI AND READ」第3弾
芸人のインタビュー集「OWARAI AND READ 003~わたしがお笑い芸人になった理由~」(シンコーミュージック)が5月20日に発売される。
田村由美×よしながふみロングインタビューがflowersに、創刊20周年イベント告知も
「ミステリと言う勿れ」の田村由美と、「大奥」「きのう何食べた?」のよしながふみによる対談が、本日4月28日発売の月刊flowers6月号(小学館)に掲載されている。
「平家物語」公式ガイド本が発売、山田尚子インタビューや志村貴子らのイラスト収録
TVアニメ「平家物語」の公式ガイドブック「平家物語 アニメーションガイド」が、本日4月28日にKADOKAWAより発売された。
GQ JAPANで「シン・ウルトラマン」など新作映画を紹介、斎藤工や松坂桃李も登場
4月30日発売のGQ JAPAN 2022年6月号に「シン・ウルトラマン」の斎藤工、「流浪の月」の松坂桃李、「ALIVEHOON アライブフーン」の野村周平らの撮り下ろしビジュアルやインタビューが掲載される。
「アオアシ」愛読者の[Alexandros]がスピリッツに登場、大原優乃のコラボグラビアも
本日4月25日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ21・22合併号(小学館)には、小林有吾原作によるTVアニメ「アオアシ」でオープニングテーマを担当する[Alexandros]のインタビューが掲載された。
表紙は可憐で力強いINI、ananに吉岡里帆、中村倫也、柄本佑、尾野真千子ら
5月11日発売のanan 2298号に吉岡里帆、中村倫也、柄本佑、尾野真千子が登場する。
劇場版「名探偵コナン」警視庁の公認カップルを演じた高木渉&湯屋敦子の対談公開
青山剛昌原作による劇場アニメ「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」より、高木刑事役の高木渉と佐藤刑事役の湯屋敦子の対談が映画公式サイトで公開された。
「名探偵コナン」スタンド付きクリアカード3種がCheese!に、立てて飾れる
本日4月22日発売のCheese!6月号(小学館)には、青山剛昌「名探偵コナン」の「スタンドつきクリアカード」が付属している。
ティモンディが「ゼクシィ」でタキシード姿を披露、理想のプロポーズ語る
明日4月22日に発売される結婚情報誌「ゼクシィ」2022年6月号(リクルート)の綴じ込み付録「Bodyメイク&Beautyシート」にティモンディが登場。この一部内容と先行カットが公開された。
「散歩の達人」で都電荒川線特集、安藤玉恵のルーツに迫る
4月21日に発売される「散歩の達人」(交通新聞社)2022年5月号に、「安藤玉恵を育んだ西尾久の街」が掲載される。
悟空たちが表紙に!映画「ドラゴンボール超」×HOT PEPPER、宮野真守のインタビューも
鳥山明原作による映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」が6月11日に劇場公開されることを記念し、4月22日発行の「HOT PEPPER」「HOT PEPPER Beauty」の表紙に、悟空たちメインキャラクターのが登場する。
麒麟川島、単独ライブより大変だった結婚式を「彼専用ゼクシィ」で回想
4月22日に発売される結婚情報誌「ゼクシィ」2022年6月号(リクルート)の付録「彼専用ゼクシィ」に麒麟・川島が登場する。
魚豊「チ。―地球の運動について―」スピリッツで完結、最終巻は6月末に発売
魚豊「チ。―地球の運動について―」が、本日4月18日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ20号(小学館)で最終回を迎えた。
艶エモなにわ男子がananでフルーツキス、大人ミステリアスなグラビアも
なにわ男子が表紙とグラビアを飾るanan 2297号が、4月27日に発売される。
藤澤経清×毛利亘宏×西田大輔、薄ミュ10周年記念鼎談のアナザーエピソード公開
ステージナタリーに掲載されている藤澤経清、毛利亘宏、西田大輔による「ミュージカル『薄桜鬼』」(以下薄ミュ)10周年記念鼎談のアナザーエピソードが、薄ミュの公式サイトで公開された。
マキヒロチがクイック・ジャパンに登場、エンタメにおける“練習のかたち”とは
マキヒロチが、4月26日に発売されるクイック・ジャパンVol.160(太田出版)の第2特集「練習のかたち」に登場する。
「QJ」で怪奇!YesどんぐりRPGを特集、ジャルジャルのインタビューも
4月26日発売の「クイック・ジャパンvol.160」(太田出版)に怪奇!YesどんぐりRPGの特集が掲載される。
佐伯伊織と佳原萌枝が「処刑少女の生きる道」キャラのコスプレをヤンガンで披露
TVアニメ「処刑少女の生きる道(バージンロード)」に出演している佐伯伊織と佳原萌枝のグラビアが、本日4月15日発売のヤングガンガン9号(スクウェア・エニックス)の表紙と巻頭を飾った。
斉藤壮馬がCUTの表紙&巻頭特集に初登場、生い立ちから現在までを振り返る
斉藤壮馬が、4月19日発売のCUT5月号(ロッキング・オン)の表紙と巻頭特集に登場する。
“2022の顔”ずらり「芸人雑誌」写真公開
4月19日発売の芸人インタビュー本「芸人雑誌 volume.6(クイックジャパン別冊)」(太田出版)より、掲載される写真が公開された。
特撮の悪役をフィーチャーしたムック発売、浅倉唯と世古口凌の対談など収録
特撮作品のライバルキャラクターをフィーチャーしたムック「GRACIAS!暗黒本」が本日4月14日に発売された。
「婦人公論」で堂本光一&佐藤勝利が対談、宙組公演のカラーグラビアも掲載
4月15日発売の「婦人公論」2022年5月号(中央公論新社)に、堂本光一(KinKi Kids)と佐藤勝利(Sexy Zone)のカラーグラビアと対談が掲載される。
千原ジュニア、ファッション誌の表紙を飾る
千原ジュニアが明日4月13日発売のファッション誌「Rudo 2022 SS」(マガジン・マガジン)の表紙を飾る。
つらいことも食えない時期もなかった囲碁将棋、なぜか訪れた解散危機の話
本日4月12日発売の雑誌「+act.(プラスアクト)」2022年5月号(ワニブックス)に囲碁将棋のインタビューが掲載されている。
JO1與那城奨が山崎まさよしと対談「僕が生まれた年に山崎さんがデビューされた」
本日4月12日発売のファッション誌「ar」5月号に、JO1の與那城奨と山崎まさよしの対談が掲載されている。
ヌーベルヴァーグの作家が“映画の父たち”に聞くインタビュー集「作家主義」復刊
カイエ・デュ・シネマ編集部による「作家主義―映画の父たちに聞く」が、新装改訂版として明日4月12日にフィルムアート社より復刊される。
キンプリ神宮寺勇太とふと目が合う瞬間、ananグラビアで“3人の彼”表現
神宮寺勇太(King & Prince)が、4月20日発売のanan 2296号の表紙に登場する。
「私が恋などしなくても」完結、付録に一井かずみ・北川みゆき・藤原よしこの鼎談
一井かずみ「私が恋などしなくても」が、本日4月8日発売のプチコミック5月号(小学館)で最終回を迎えた。
“最強”とはなんなのか?「刃牙」板垣恵介とジャイアンツ岡本和真選手が語り合う
「刃牙」シリーズの板垣恵介と、読売ジャイアンツの岡本和真選手による対談が、本日4月7日発売の週刊少年チャンピオン19号(秋田書店)に掲載された。
「名探偵コナン」がananをジャック!降谷零が表紙、警察学校組がバックカバーに
4月13日発売のanan No.2295(マガジンハウス)では、青山剛昌原作による劇場版「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」の公開を記念し、表紙とバックカバーを降谷零=安室透ら登場人物がジャックする。