“つながる表紙”のジャンプで「ONE PIECE」最終章突入、「食戟のサンジ」最終話も
本日7月25日に発売された週刊少年ジャンプ34号(集英社)にて、尾田栄一郎「ONE PIECE」の連載が再開した。物語は最終章に突入している。
青山剛昌×尾田栄一郎の対談の様子が、明日25日の「news zero」で放送
青山剛昌と尾田栄一郎の対談の様子が、明日7月25日に日本テレビ系「news zero」内でオンエアされる。
青山剛昌×尾田栄一郎対談記念、サンデー&ジャンプの“つながる表紙”公開
青山剛昌と尾田栄一郎の対談が掲載される週刊少年ジャンプ34号(集英社)および週刊少年サンデー35号(小学館)の表紙が公開された。
「仄見える少年」のコンビが描く本格野球ストーリーが読切でジャンプに
本日7月19日に発売された週刊少年ジャンプ33号(集英社)には、後藤冬吾原作、松浦健人作画による読み切り「ハルカゼマウンド」が掲載されている。
「ONE PIECE」再開に向け尾田栄一郎「隠してきたこの世界の謎全部描いていきます」
尾田栄一郎「ONE PIECE」の連載再開に先がけ、7月19日発売の週刊少年ジャンプ33号(集英社)に掲載される尾田の直筆コメントが先行公開された。
舞台「呪術廻戦」開幕!佐藤流司が手応え「最高のエンタメです」
舞台「呪術廻戦」が本日7月15日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕。これに先駆け同日、ゲネプロが行われた。なお本記事には、公演内容に関する記述や舞台写真が掲載されているため、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
舞台「呪術廻戦」のBlu-ray / DVD発売が決定
舞台「呪術廻戦」のBlu-ray / DVD発売が決定した。
「ジャンプの漫画学校」第3期講師に赤坂アカ、内藤泰弘、矢吹健太朗、藍本松ら
「週刊少年ジャンプ・ジャンプSQ.・少年ジャンプ+present ジャンプの漫画学校」第3期の開催が決定。本日7月11日に、「ジャンプの漫画学校」の公式サイトで受講者の募集がスタートした。
「僕とロボコ」×えなこのグラビアがジャンプに掲載、合金フィギュアも発売決定
宮崎周平「僕とロボコ」の連載2周年とアニメ化を記念したプロジェクト「ロボコ2大実写化プロジェクト」が発表に。プロジェクト第1弾として「僕とえなこ」と称し、コスプレイヤー・えなこがロボコに扮したグラビアが、本日7月11日発売の週刊少年ジャンプ32号(集英社)に掲載されている。
舞台「NARUTO」新作公演のビジュアル解禁、中村誠治郎・良知真次・矢田悠祐コメントも
「ライブ・スペクタクル『NARUTO-ナルト-』~忍界大戦、開戦~」のメインビジュアルが公開された。
「Dr.STONE」最終26巻発売、ジャンプには“カムバック読み切り”を掲載
稲垣理一郎原作による、Boichi「Dr.STONE」の最終26巻が、本日7月4日に発売された。
藤本タツキ「チェンソーマン」第2部が7月13日に少年ジャンプ+でスタート
藤本タツキ「チェンソーマン」第2部が、7月13日に少年ジャンプ+でスタートする。
忍界大戦編描く、「ライブ・スペクタクル『NARUTO-ナルト-』」新作公演の詳細決定
今年秋に上演される「ライブ・スペクタクル『NARUTO-ナルト-』」の新作公演の詳細が発表された。
佐藤流司ら出演、舞台「呪術廻戦」U-NEXTでライブ配信
舞台「呪術廻戦」がU-NEXTでライブ配信される。
朝起きたら角が生えていて…少女のファンタジーな日常描く新連載「ルリドラゴン」
眞藤雅興の新連載「ルリドラゴン」が、本日6月13日発売の週刊少年ジャンプ28号(集英社)でスタートした。
「ONE PIECE」4週間の休載後に最終章突入!原作92巻までの無料公開も決定
尾田栄一郎「ONE PIECE」が、4週間の休載後、最終章に突入することが明らかになった。
地球を守るために戦う人々のコズミックアクションファンタジーがジャンプで始動
本日6月6日に発売された週刊少年ジャンプ27号(集英社)にて、那波歩才の新連載「ALIENS AREA」がスタートした。
内藤大希が魘夢、蒼木陣が猗窩座に!舞台「鬼滅の刃」無限夢列車編のビジュアル解禁
「舞台『鬼滅の刃』其ノ参 無限夢列車」のメインビジュアルと公演詳細が解禁された。
「SOUL CATCHER(S)」の神海英雄が描くヒーローと一般人の純愛譚「地球の子」1巻
「SOUL CATCHER(S)」の神海英雄による新作「地球の子」1巻が、本日6月3日に発売された。
「ウィッチウォッチ」6巻発売で作中作のボイコミ公開!千葉翔也・鈴木崚汰ら出演
篠原健太「ウィッチウォッチ」の6巻が、本日6月3日に発売に。刊行を記念し、作中作「うろんミラージュ」のボイスコミックとPVが公開された。
尾田栄一郎も推薦「あかね噺」1巻発売、山口勝平・茜親子が出演するボイスコミックも
末永裕樹原作、馬上鷹将作画による「あかね噺」1巻が、本日6月3日に発売された。
宮崎周平「僕とロボコ」TVアニメ化!メイドロボとの愉快な日常描く物語
宮崎周平「僕とロボコ」のTVアニメ化が、本日5月30日発売の週刊少年ジャンプ26号(集英社)で発表された。
「ジモトがジャパン」の林聖二が“捨てシークレットサービス”描くギャグ読切
本日5月23日発売の週刊少年ジャンプ25号(集英社)には、「ジモトがジャパン」の林聖二による新作読み切り「超狙われ体質の俺が捨てシークレットサービスを拾った件」が掲載されている。
筒井大志が、女性マンガ家とその愛猫描くキュートコメディ読切でジャンプ登場
本日5月16日に発売された週刊少年ジャンプ24号(集英社)には、「ぼくたちは勉強ができない」の筒井大志による読み切り「漫画家の猫である。」が掲載されている。
鈴木拡樹・荒牧慶彦W主演「バクマン。」日テレプラスでテレビ初放送
「『バクマン。』THE STAGE」が、5月28日に日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブでテレビ初放送される。
地球上のすべての情報を検索できるスマホをめぐるサスペンスがジャンプで
本日5月9日に発売された週刊少年ジャンプ23号(集英社)で、「WHO I AM-これが自分だ!という輝き-」の冨澤浩気が原作を、「ジガ -ZIGA-」の肥田野健太郎が作画を担当する新連載「すごいスマホ」がスタートした。
ジャンプ作品のアクリルminiフィギュアが応募者全員サービスに、テーマは部活動
本日4月25日に発売された週刊少年ジャンプ21・22合併号(集英社)では、連載作品の「アクリルminiフィギュア」の応募者全員サービスを実施している。
矢吹健太朗「あやかしトライアングル」少年ジャンプ+に移籍、来週月曜から掲載
週刊少年ジャンプ(集英社)で連載されている矢吹健太朗「あやかしトライアングル」が、少年ジャンプ+に移籍することが発表された。
舞台「呪術廻戦」虎杖悠仁役は佐藤流司!「負の感情をふっ飛ばします」
舞台「呪術廻戦」の製作発表会が昨日4月13日に東京都内で行われた。
「アオのハコ」1周年で、最高の千夏先輩選抜する「千夏-1グランプリ」開催
本日4月11日に発売された週刊少年ジャンプ19号(集英社)では、三浦糀「アオのハコ」が連載1周年を記念し表紙と巻頭カラーで登場。「千夏-1グランプリ」と銘打った投票企画も行われている。