そっくり館キサラのモノマネ芸人がよしもとコメディで初めてチームプレイ
昨日8月8日、東京・ルミネtheよしもとにて「ものまね軍団大集合!よしもとコメディSP~ルミネtheよしもと&そっくり館キサラ・コラボ企画~」が開催された。
本編は10分で終了、まさかの構成で観客を翻弄し続けた四千頭身の初単独
四千頭身の初単独ライブ「夜明けの流星群」が8月3日と翌4日に開催された。この記事では前売券が完売し、全席が埋まる盛況ぶりとなった2日目の様子をレポートする。
ジェラードンが∞ホールのファーストクラスに昇格「今年は客観的に見てキてる」
ジェラードンが昨日7月31日、東京・ヨシモト∞ホールのランキング昇格を懸けた「ファースト∞ブレイクスルーチャレンジ」で優勝し、同劇場のランキングシステムにおいて最上位の「ファーストクラス」に昇格した。
「歌ネタ王」準決勝に75組参加、ナイツや三拍子ら漫才勢の活躍も目立つ
「歌ネタ王決定戦2017」の準決勝が7月27日に大阪・大丸心斎橋劇場、昨日31日に東京・きゅりあんホールで行われ、75組が出場した。
コーンスターチ岡下、一夜限りのコラボ満載「THIS IS OKASHITA」初監督短編も
コーンスターチ岡下が7月21日、自身主宰のイベント「THIS IS OKASHITA」を大阪・よしもと漫才劇場にて開催した。
プラス・マイナス「15年目の集大成」漫才だけで走り抜けた2時間
プラス・マイナスが昨日7月21日、東京・ルミネtheよしもとにて単独ライブ「15年目の集大成『漫才の感謝祭』」を開催した。
トンツカタン第3回単独ライブ、予測不能なオール新ネタで翻弄
トンツカタンの第3回単独ライブ「トンツカタンI~君の笑顔の為だけに~」が昨日7月21日、東京・ユーロライブにて行われた。
鬼越金野やデニス植野が次々撃沈、てのりタイガー渡瀬が猛威振るった同期ライブ
昨日7月18日、NSC東京校の15期生による同期ライブ「一五一笑」が東京・ヨシモト∞ホールにて開催された。
デルマパンゲ、千鳥と4人並ぶだけの時間もある異次元の「最強単独」
デルマパンゲが7月16日、大阪・よしもと漫才劇場にて単独ライブ「デルマパンゲの最強単独INオマンゲキ」を開催。“最強ゲスト”として千鳥を迎え、大喜利対決を展開した。
「キングオブコント2017」予選開幕、初日にガンバレルーヤら200組
コント日本一を決める大会「キングオブコント2017」の予選1回戦が本日7月3日、千葉・よしもと幕張イオンモール劇場で開幕した。
ヒム子「来ちゃいました」乃木坂46神宮ライブでセンターに
乃木坂46の全国ツアー「乃木坂46 真夏の全国ツアー2017」の東京公演が昨日7月2日に東京・明治神宮野球場にて行われ、バナナマン日村扮するヒム子がサプライズ出演した。
「すごい発想力」審査員たち絶賛のパーパー、ハーベスト優勝は“想定外”
昨日7月1日、東京・浜離宮朝日ホール 小ホールにて開催された「あなたが選ぶ!お笑いハーベスト大賞2017」本選会でパーパーが優勝したのは既報の通り。イベント終了後の囲み取材会で、2人が改めて心境を語った。
さんまが桂雀々の40周年祝う「45周年は断らせてくれ!」桑田佳祐も登場
昨日6月22日に東京・東京国際フォーラム ホールCにて行われた「桂雀々 独演会 芸暦40周年記念公演『地獄八景亡者戯2017』」に、明石家さんまがスペシャルゲストとして出演した。
ゆりやんと仲間たちが1つになった記念イベント、一部オンエア
去る6月17日に兵庫・あましんアルカイックホール・オクトで開催された「ユリヤンスタジオランド」(エフエムあまがさき)の番組開始1周年記念イベント。この模様の一部が6月24日(土)に同番組内でオンエアされる。
エレキコミックやつい、のりピー&遠藤響子と「夢冒険」やついフェス終幕
エレキコミックやついが主催する「YATSUI FESTIVAL! 2017」が6月17日と18日の2日間にわたり、東京・渋谷にて行われた。
ダチョウ倶楽部の肥後&上島が「月笑」で漫才、熟練した掛け合いで爆笑誘う
昨日6月12日、「太田プロライブ 月笑」が初めて東京・イイノホールで開催された。
オードリー若林扮するMC.waka、横浜アリーナでmiwaと2度目のコラボ
オードリー若林が昨日6月11日、神奈川・横浜アリーナで行われた「miwa ARENA tour 2017"SPLASH☆WORLD"」にMC.wakaとしてサプライズ出演した。
地底からのラブコールで“親友”に、永野&ももクロ高城「また会いましょう」約束
永野とももいろクローバーZの高城れにが、「エキセントリックコミックショー」と銘打ったツーマンライブ「永野と高城。」を6月10日に東京・ヤクルトホールで、11日に東京・恵比寿ザ・ガーデンホールにて実施。最終公演で“親友”となった2人は「また会いましょう」と固い握手を交わして次回開催を誓った。
三四郎&ウエストランド、会うのも飲むのも我慢した新ネタ3本で沸かす
三四郎とウエストランドが昨日5月31日、東京・シアターサンモールにてツーマンライブ「一九八三×1983」を開催した。
初代「他、なんかあるやつおる!?」王は新宿カウボーイかねきよ
昨日5月30日、「他、なんかあるやつおる!?王決定戦」が東京・松竹芸能 新宿角座にて開催され、初代王者に新宿カウボーイかねきよが輝いた。
ヤーレンズ×コマンダンテ×井下好井、混沌の6人漫才をリーダー安田が救う
昨日5月29日、「K-RPO新ユニットライブ始動!『ヤーレンズ×コマンダンテ×井下好井』」と題するライブが東京・新宿バティオスで開催された。
「帰ってきたぜー!」悪態、怒り、悪口を解放したケン・カトウ復帰単独
昨日5月26日、ケン・カトウの単独ライブ「ケン・カトウ復帰単独ライブ ~大ケン・カトウ展~」が東京・新宿バティオスで開催された。
東京03全国ツアー「自己泥酔」開幕、自己陶酔の先に
東京03の全国ツアー「第19回東京03単独公演『自己泥酔』」が昨日5月25日、東京・草月ホールにてスタートした。
やり過ぎ「ドライブデート」で和牛汗だく!仔牛ちゃんとネタ牧場で盛り上がる
和牛が昨日5月20日、東京・ルミネtheよしもとにて単独ライブ「和牛のネタ牧場~ネタもトークもたくさん育ってます!!~」を開催した。
明治安田生命ホール5月末に閉館、約12年間「月笑」お疲れちゃ~ん
東京・新宿明治安田生命ホールが5月31日に閉館する。昨日5月15日には同劇場では最後となる「太田プロライブ 月笑」が開催された。
「漫才新人大賞」ゴールドハンマーが大賞受賞、これでダメなら解散していた
本日5月8日、東京・国立演芸場にて「平成29年度 漫才新人大賞」の本選が行われ、ゴールドハンマーが大賞を受賞した。
笑い飯ツアー開幕、クセ強い会場に千鳥迎えた初日奈良公演
笑い飯の全国ツアー「笑い飯のおもしろ漫才ツアー」が昨日4月29日、奈良春日野国際フォーラム 能楽ホールにてスタートした。
吉田たち&ミキ「Hey!Brother!」東京で初開催、アレンジが過ぎるカバー漫才
昨日4月25日、東京・ヨシモト∞ホールにて吉田たちとミキのユニットライブ「Hey!Brother!」が開催された。
「今日のこと忘れない」藤井隆ら音楽の力で地球浄化!大倉孝二や秋山菜津子も熱唱
4月18日、東京・ルミネtheよしもとにて藤井隆のイベント「LIVE DAM STADIUM presents『ピュリファイ トーキョー』」が開催された。
ピース又吉、ライス&サルゴリラとブルーハーツ題材の新作コントでボケまくる
ピース又吉率いる「ピース又吉SPコント」が昨日4月14日、東京・ルミネtheよしもと本公演で披露された。