さらば森田「なんのしがらみもない世界」堪能、「勇者ああああ」配信でザコシ活躍
昨日5月22日、配信イベント「勇者ああああHP1 第2回 P1層のP1層によるP1層のためのゲーム&クイズショー『わいわいP1ワールド!』」が開催された。
「インポッシブル井元王決定戦」ひるちゃんが林を仇討ち、最悪の幕引きに
昨日5月19日に「インポッシブル井元王決定戦~初夏の遊戯~」が東京・ルミネtheよしもとで開催された。
野田ゲーeスポ大会で高井が創造主倒す!「ボルダリング姉さん」直し忘れも発覚
ガーリィレコード高井が本日4月28日、東京・ヨシモト∞ホールにて開催された「第0回スーパー野田ゲーPARTY eスポーツ大会」で優勝した。
本田兄妹が第2のザ・ギースに決定「看板背負う」、高佐は困惑「俺がおかしいの?」
昨日4月25日にラバーガールの企画ライブ「第二のザ・ギースを探せ!」が東京・座高円寺2から無観客生配信で開催され、本田兄妹が“第2のザ・ギース”の座を勝ち取った。
ずっと光り輝いてた「勇者ああああ」のスターが躍動、松崎熱血ギャルゲー予備校開講
昨日4月24日、「勇者ああああ」(テレビ東京)の配信イベント「勇者ああああHP1 第1回たぶん見てらんない企画墓場」が実施された。
フェーフェーフェー!ブーストかけて宙吊り登場、三四郎ANNが生み出す亜空間
昨日4月16日、東京・東京国際フォーラム ホールAで「三四郎のオールナイトニッポン6周年記念 バチボコプレミアムライブリベンジ」が開催された。
ここは大宮?いや銀座「大宮セブンツアー」初日大盛況、怒涛ラスト3分赤い根建現る
大宮セブンの囲碁将棋、マヂカルラブリー、GAG、タモンズ、すゑひろがりず、ジェラードンが出演する「大宮セブンツアー~スリーアイランズドリーム(三島の夢)~」の初日公演が昨日4月11日、埼玉・大宮ラクーンよしもと劇場を飛び出し東京・銀座ブロッサムで開催された。
メトロンズをさらなる高みへ!シソンヌじろうの的確すぎるアドバイスに全員黙る
「メトロンズ第1回公演『副担任会議』直前イベント」が本日4月10日に東京・よしもと有楽町シアターで行われ、シソンヌじろうがゲスト出演した。
オズワルド1年越しルミネ初単独は満席で、伊藤沙莉迎えたユニットコントと畠中の歌
オズワルドの単独ライブ「あたらしいとうきょう」が昨日4月9日に東京・ルミネtheよしもとで開催され、シークレットゲストとして伊藤の実妹である伊藤沙莉が出演。オズワルドとカナメストーン、素敵じゃないかとのユニットコントに参加した。
K-PRO新劇場が始動!三四郎ら参加のこけら落とし公演で“初笑い”起こしたのは
昨日4月1日、K-PROの新たな拠点となる劇場「西新宿ナルゲキ」がオープン。「ナルゲキこけら落とし 1日目」と題したイベントが行われ、多数の芸人が出演した。
かが屋加賀「最高でしょ」最後のピースはまった東京BB9、全員揃ってコントライブ
コント番組「東京 BABY BOYS 9」(テレビ朝日)発のコントライブ「東京ベイビーボーイズ9 CONTE LIVE 2021春」が東京・EX THEATER ROPPONGIで3月29日に1公演、3月30日に2公演開催された。この記事では29日公演の様子を紹介する。
ヒューマン中村「R-1クラシック」MVPに!R-1とはデカいダイヤ「俺もここにいる」
ヒューマン中村が本日3月6日、大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催された「R-1ぐらんぷりクラシック~集え!歴戦の勇士たち~」でMVP(エムブイピン)に選ばれた。
K-PRO新拠点の劇場名決定、ハマカーン神田が「めちゃくちゃいい」3連発
昨日3月2日、K-PROライブ「西新宿○○カウントダウン!その1」が東京・関交協ハーモニックホールで開催された。
ハナコ菊田が連覇「ブチ切れデトックス2」国崎は逃走、R-指定は手紙ネタかぶりで憤り
昨日2月25日に「行くぜ武道館!トンツカタン森本のブチ切れデトックス2 in EXシアター」が東京・EX THEATER ROPPONGIで開催され、ハナコ菊田が2連覇を果たした。
空気階段、ようやく開催できた「anna」単独ライブは超楽しい
空気階段の第4回単独ライブ「anna」が東京・草月ホールで2月12日より昨日2月14日まで5公演開催された。この記事では14日17時にスタートした最終公演の様子を伝える。
天竺鼠の無観客無配信ライブ成功、隠しゲストのミルクボーイ「見せたらええやん、おもろいやつ!」
天竺鼠が昨日1月29日、東京・ルミネtheよしもとで単独ライブ「高級ジャンピングボレーライブ」を“無観客無配信”で開催した。
見取り図の「M-1」決勝ネタを盛山とコウテイ下田が再現、息切らす「マンゲキ大晦日大祭典」
12月31日に大阪・よしもと漫才劇場から「もっともっともーーーっとマンゲキ大晦日大祭典 ボケ芸人VSツッコミ芸人!全集中お笑いの呼吸でGOTO新年!」が無観客生配信された。
ラランドの番組初フェス、サーヤ「年の瀬にこれだけは見せたかった」ゆってぃの私服姿
「ラランド・ツキの兎」(TBSラジオ)初の番組イベント「ブレインスリープ presents ラランド・ツキウサフェス2020」が昨日12月30日に東京・ヒューリックホール東京で開催され、ラランドと、シークレットゲストのゆってぃが出演した。
バンザーイ!大宮セブンがマヂラブ祝福「みんなは漫才だと思うよね?」「去年鼓持った輩いた」
12月27日、マヂカルラブリーが「M-1グランプリ2020」で優勝してから初となる「大宮セブンライブ」が埼玉・大宮ラクーンよしもと劇場で開催された。
DJ KOOがオズワルドらとM-1トーク、カラタチ前田にも興味津々「本当にオタク?」
昨日12月7日、DJ KOOがホストを務めるお笑いイベント「ライブナタリーPresents DJ KOO寄席 ~今夜も企画卍祭(まんさい) DO DANCE!OH-WARAI 31KOO LIVE!!~ Vol.3」が実施された。
小木、川島、岩井、岡野が「大喜利が恥ずかしい世界」に迷い込む、佐久間Pも恥じらいモノマネ
昨日11月29日、テレビ東京の配信イベント「テレ東ほぼほぼ無観客フェス」の一環として「佐久間宣行スペシャル企画『クズか、宝か!?』」が行われ、おぎやはぎ小木、麒麟・川島、ハライチ岩井、岡野陽一が佐久間宣行プロデューサーの用意した「クズか宝かやってみないとわからない」さまざまな企画に挑戦した。
ムーシー藤田、平子ら最強モンスターとの激闘でしゃべり方忘れる「勇者ああああ」配信イベント
昨日11月28日、テレビ東京の配信イベント「テレ東ほぼほぼ無観客フェス」の一環として「裏勇者ああああ~ゲームあんまり関係ない悪ふざけだけで90分弱やってみます~」が行われ、ななまがり森下扮するムーシー藤田が最強モンスターたちとの戦いで燃え尽きた。
武将様「初めて友達ができた気がする」すゑひろがりずとの宴を満喫、4人で全国行脚にも期待
11月24日、京都・よしもと祇園花月にて「戦国にすゑひろがりずがやってきた!の巻!」が開催され、ミサイルマン岩部扮する武将様とすゑひろがりずが初対面。エンディングでは浅越ゴエ扮するゴエ爺含む4人1組で全国を回る案も飛び出すなど、さまざまな戯れを通じて絆を深めた。
ふくちゃんの金言続々「人生というバイクもヘルメットを被れ!」浅めの質問にゾフィーも回答
本日11月21日にゾフィーが出演する生配信ライブ「ふくちゃんの『俺は人形じゃねえ!』お悩み解決スペシャル ~ 解決しなかったらチェだぜ!! ~ Presented by ライブナタリー」が開催された。
50TA「伝説の幕開け」サプライズ応援団も、カメラ倉庫ライブ無料配信中
「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)で誕生した50TA(狩野英孝)による「50TAカメラ倉庫ライブ」が11月11日にTELASAで生配信された。
「森本ドキュメントTV動画総選挙」ベスト回はフワちゃん共演、キウイの食べ方は賛否
トンツカタン森本のライブ「森本ドキュメントTV LIVE」が昨日11月13日に東京・渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホールで開催された。
ラフレクラン西村の人間味あふれるエレパレ前日譚にニューヨーク興奮、10万人突破記念ライブ
昨日11月13日、東京・ヨシモト∞ホールにて「ニューヨークch10万人突破記念ニューヨークのニューラジオin無限大ホール シークレットゲストあり」が開催され、ラフレクランがゲスト出演。話題の動画「ザ・エレクトリカルパレーズ」にまつわるトークで盛り上げた。
平子恋愛クラブ「我々は門戸を開いて待っている」恋愛相談に名言とエール連発
アルコ&ピース、野呂佳代、永島聖羅が出演する「ライブナタリー Presents『平子恋愛クラブ ~野呂と永島と、時々、酒井~』」が昨日11月7日に生配信され、視聴者から寄せられた恋愛相談をもとに4人が恋愛トークを繰り広げた。
50PA生配信ライブはぺこぱ集大成の12曲、無観客でも「本当に届いてる」アーカイブ配信開始
昨日10月29日、「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)で誕生したシンガーソングライター・50PA(フィフピーエー)ことぺこぱ松陰寺の生配信ライブが開催された。
ゾフィーとザ・マミィ「ZOMMY+」で再起動、キングオブコント獲っても一生やりたい
ゾフィーとザ・マミィが昨日10月24日、新ネタライブ「ZOMMY+」を東京・ユーロライブで開催。この記事では夜公演の様子をレポートする。