T.M.Revolutionのトップへ戻る
世代越えたラインナップ実現「週刊少年ジャンプ」50周年ミックスCD第3弾
「週刊少年ジャンプ」の創刊50周年を記念したコラボレーションCD「週刊少年ジャンプ50th Anniversary BEST ANIME MIX vol.3」が7月4日にリリースされる。
ジャンプ50周年ミックスCD第3弾、1/3の純情な感情、ロマンス、真赤な誓いも
週刊少年ジャンプ(集英社)の50周年を記念したCD「週刊少年ジャンプ50th Anniversary BEST ANIME MIX vol.3」が、7月4日にリリースされる。
CIVILIAN SKUNK、西川貴教が代表務めるディーゼルコーポレーション所属バンドに
CIVILIAN SKUNKが、ディーゼルコーポレーションに所属することを発表した。
「イナズマロックフェス」第2弾で金爆、NICO、フォーリミ、HY
9月22~24日に滋賀・烏丸半島芝生広場で開催の西川貴教(T.M.Revolution)主催野外フェス「イナズマロック フェス 2018」の出演アーティスト第2弾が発表された。
hideトリビュートアルバム、本人肖像ジャケ写&豪華アーティストのカバー曲順を公開
没後20年を迎えたhideのトリビュートアルバム「hide TRIBUTE IMPULSE」が6月6日にリリース。今作のジャケット写真および収録曲順が発表された。
初の映画化「おかあさんといっしょ」に西川貴教が出演「そんな歴史的な瞬間に」
NHK Eテレの幼児向け番組「おかあさんといっしょ」が1959年の放送開始以来初めて映画化され、「映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険」と題して9月7日に全国の劇場で公開されることが決定。この映画で西川貴教(T.M.Revolution)が声の出演をする。
「イナズマロックフェス」第1弾でロットン、和楽器バンド、オーラル、超特急ら
9月22~24日に滋賀・烏丸半島芝生広場で開催される、西川貴教(T.M.Revolution)主催の野外フェス「イナズマロック フェス 2018」の出演アーティスト第1弾が発表された。
「HEY! HEY! NEO!」で三浦大知がダウンタウンと20年ぶり再会、9歳当時振り返る
4月9日(月)にフジテレビ系で放送される「HEY! HEY! NEO!」の番組内容詳細が発表された。
T.M.Revolutionの20周年ライブ、トレイラー映像に魅力凝縮
T.M.Revolutionが3月28日にリリースするライブ映像作品「T.M.R. LIVE REVOLUTION'17 -20th Anniversary FINAL at Saitama Super Arena-」のトレイラー映像がYouTubeで公開された。
「CDTV」に三浦大知、西川貴教、E-girls
3月3日(土)深夜にTBS系で放送の「CDTV」に三浦大知、西川貴教、E-girlsが出演する。
西川貴教シングルCMで「Fate/EXTRA」セイバー役の丹下桜がナレーション
西川貴教が3月7日に個人名義で初となるシングル「Bright Burning Shout」をリリース。本作のテレビCMのナレーションを丹下桜が担当している。
西川貴教「Fate」の世界観注ぎ込んだ「Bright Burning Shout」MV
西川貴教の新曲「Bright Burning Shout」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
3月デビューの“新人”西川貴教、凛とした表情の最新アー写公開
3月7日に初の個人名義によるシングル「Bright Burning Shout」を発表する西川貴教の最新アーティスト写真が公開された。
西川貴教「Fate」映像使った「Bright Burning Shout」WebCM
西川貴教が3月7日にリリースするニューシングル「Bright Burning Shout」のWebCMが本日1月24日にYouTubeにて公開された。
10回目の「イナズマロック フェス」3DAYSで開催決定
西川貴教(T.M.Revolution)が発起人を務める野外フェス「イナズマロック フェス 2018」が、9月22、23、24日の3日間にわたり滋賀・烏丸半島芝生広場で開催される。
WANIMA、菅田将暉ら登場の「ALL LIVE NIPPON」でT.M.R.×山下健二郎コラボも
ライブイベント「ニッポン放送 オールナイトニッポン50周年 ALL LIVE NIPPON Vol.6」の初日公演が昨日1月20日に神奈川・横浜アリーナにて開催された。
西川貴教「Fate」テーマ曲シングルで田淵智也&神前暁がタッグ
西川貴教が3月7日にリリースするニューシングルのタイトル曲「Bright Burning Shout」の楽曲制作陣が発表された。
Perfume、セカオワ、関ジャニら登場「SONGS OF TOKYO」のオンエア詳細発表
1月1日(月・祝)、2日(火)にNHKワールドTV、8日(月・祝)深夜にNHK総合でオンエアされる音楽番組「NHK WORLD presents SONGS OF TOKYO」の各放送回の出演アーティストが発表された。
T.M.Revolution、3月にライブ映像作品&ライブアルバム同時リリース
T.M.Revolutionが3月28日にライブDVD / Blu-ray「T.M.R. LIVE REVOLUTION'17 -20th Anniversary FINAL at Saitama Super Arena-」と、ライブアルバム「T.M.R. LIVE REVOLUTION'17 -ROUND HOUSE CUTBACK-」を同時リリースする。
BS年越し特番「あけおめ!声優大集合」で西川貴教と声優たちが5時間生放送
NHK BSプレミアムで年越し特番「あけおめ!声優大集合」が12月31日(日)23:45から5時間にわたって生放送される。
明石家さんま、大竹しのぶとデュエットしたり乃木坂46大園桃子を泣かせたり
12月18日(月)に放送される「第3回明石家紅白!」(NHK総合)に、MCを務める明石家さんまの元妻、大竹しのぶがゲスト出演。2人のデュエットも披露される。
さんま×大竹しのぶ「明石家紅白!」でデュエット、乃木坂は写真集の自信カット紹介
明石家さんまがMCを務めるNHK総合の音楽番組「第3回明石家紅白!」が12月18日(月)19:30より放送される。
西川貴教は河童? 花澤香菜はお嬢様、地球ゴージャス新作会見で出演者意気込む
本日12月5日、地球ゴージャスプロデュースの新作舞台「ZEROTOPIA」の製作発表が都内で行われた。
虚淵玄「Thunderbolt Fantasy」TV版2期制作は順調、劇場版の舞台挨拶で報告
「Thunderbolt Fantasy 生死一劍」の舞台挨拶とトークイベントが、本日12月3日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲で行われ、キャストの鳥海浩輔、諏訪部順一、檜山修之、主題歌を担当した西川貴教、原案・脚本・総監修を兼任した虚淵玄が登壇した。
セカオワ、Aqours、MWAM、NEWSらが東京の“今”届けた「SONGS OF TOKYO」1日目
NHKワールドTVおよびNHK総合で1月に放送される音楽番組「NHK WORLD presents SONGS OF TOKYO」の公開収録が11月25、26日に東京・NHKホールで実施された。本記事では1日目の様子をレポートする。
「Fate」シリーズ新作に西川貴教、さユりが書き下ろしテーマ曲
2018年冬にオンエア予定のアニメ「Fate/EXTRA Last Encore」のオープニングテーマを西川貴教、エンディングテーマをさユりが担当することが決定した。
「FNS歌謡祭」第1弾はB'z、嵐、三代目、乃木坂、aiko、バクナン、Perfumeら47組
12月6日(水)と13日(水)の2週連続で生放送される、フジテレビ系「2017FNS歌謡祭」の出演アーティスト第1弾が発表された。
「堂本兄弟SP」OA決定、森山直太朗がキンキの大好きな曲パフォーマンス
12月15日(金)にフジテレビ系でKinKi Kidsが出演する音楽バラエティ「堂本兄弟」の特番「堂本兄弟2017聖なる夜がやってくるSP」がオンエアされる。
「クラシカロイド」挿入歌アルバム全貌判明、浅倉大介の曲に貴水博之が
12月13日に発売される、NHK Eテレで放送中のアニメ「クラシカロイド」の挿入歌を集めたアルバム「クラシカロイド MUSIK Collection Vol.4」の全収録曲が発表された。
ロットン主催「ポルノ超特急」最終発表でT.M.Revolution、Dragon Ash、NAMBA69
12月23、24日に京都・京都パルスプラザで行われるROTTENGRAFFTY主催のライブイベント「ポルノ超特急2017 -Porno Ultra Express2017-」の最終出演アーティストが発表された。