鈴木杏のトップへ戻る
宮沢りえ「どこかで観てくれている勘三郎さんを感じて」本日開幕「足跡姫」
本日1月18日に開幕するNODA・MAPの新作「足跡姫 ~時代錯誤冬幽霊~」(あしあとひめ ときあやまってふゆのゆうれい)のゲネプロが、昨日1月17日に行われた。
新国立劇場新シーズン、宮田演劇芸術監督の任期最後のテーマは「世界を映し出す」
新国立劇場 開場20周年記念 2017 / 2018シーズンラインアップ説明会及び記者懇談会が本日1月12日に行われ、オペラ芸術監督の飯守泰次郎、舞踊芸術監督の大原永子、演劇芸術監督の宮田慶子が登壇した。
新国立劇場「かさなる視点」で、芸術監督の宮田慶子「日本の戯曲に触れて」
新国立劇場のシリーズ「かさなる視点ー日本戯曲の力ー」の合同取材会が11月28日に行われ、同シリーズに参加する谷賢一、上村聡史、小川絵梨子、そして新国立劇場 演劇芸術監督の宮田慶子が出席した。
田中千禾夫×小川絵梨子「マリアの首」に鈴木杏、伊勢佳世、峯村リエ
「マリアの首 -幻に長崎を想う曲-」が、2017年5月に東京・新国立劇場 小劇場にて上演される。
NODA・MAP新作「足跡姫 ~時代錯誤冬幽霊~」に宮沢りえ、妻夫木聡、古田新太
NODA・MAPが、新作「足跡姫 ~時代錯誤冬幽霊~」(あしあとひめ ときあやまってふゆのゆうれい)を1月18日から3月12日まで東京・東京芸術劇場 プレイハウスにて上演する。
蜷川幸雄の関連12作を特集放送、ドキュメンタリーに「冬物語」「青の炎」など
5月12日に逝去した蜷川幸雄を追悼し、女性チャンネル♪LaLa TVが8月から9月にかけて関連12作品を特集放送する。
「母と惑星について~」母・斉藤由貴が“一番好き”なパルコ劇場最後の新作舞台に
「母と惑星について、および自転する女たちの記録」が、本日7月7日に東京・パルコ劇場にて開幕する。公演に先がけ、7月6日にはゲネプロと囲み取材が行われた。
本日はスター・ウォーズの日!H・フォードからコメント映像到着、関連イベントも
「スター・ウォーズ」シリーズ第7弾「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のMovieNEXが、“スター・ウォーズの日”にあたる本日5月4日に発売。あわせてハン・ソロ役のハリソン・フォードからメッセージ映像が到着した。
蓬莱竜太作&栗山民也演出、現パルコ最後の新作にゆかりの女優4人が出演
蓬莱竜太作、栗山民也演出の新作「母と惑星について、および自転する女たちの記録」が、7月7日より東京・PARCO劇場にて上演される。
猿之助主演「元禄港歌」、ままごと「わたしの星」が2本立てで放送
1月に上演された「元禄港歌-千年の恋の森-」と、2014年上演のままごと「わたしの星」が、4月4日にNHKのBSプレミアムにて2本立てで放送される。
アニマルなキャスティングが実現!森新太郎演出「イニシュマン島のビリー」
「ビューティ・クイーン・オブ・リーナン」「ロンサム・ウェスト」ほかで知られるアイルランドの作家マーティン・マクドナーの戯曲「イニシュマン島のビリー」が、これまでもマクドナー作品を手がけている演劇集団 円の森新太郎演出により、3月25日から4月10日まで世田谷パブリックシアターにて上演される。その制作発表が、本日2月21日に行われた。
劇団☆新感線の過去14作品を毎月映画館で体感!ゲキ×シネ タイム始動
ゲキ×シネがGEKI×CINE TIME(ゲキ×シネ タイム)と銘打った新企画で、4月から過去公開作を毎月1回ずつ全国の劇場で再上映する。
ビノシュ&クロエの女優対決描く「アクトレス」、中谷美紀ら11人がコメント
オリヴィエ・アサイヤスの監督最新作「アクトレス~女たちの舞台~」へ向けて、各界の女性からコメントが到着した。
「花とアリス殺人事件」ソフト化記念、岩井俊二と新海誠のトーク付き上映会開催
長編アニメーション「花とアリス殺人事件」のBlu-ray / DVD発売を記念して、「新文芸坐×アニメスタイル セレクションVol.71 映像の詩人・岩井俊二と新海誠」と銘打たれたイベントが東京・新文芸坐にて8月8日に開催される。
高畑勲&新海誠が岩井俊二作品を紐解く、「花とアリス殺人事件」特典映像
岩井俊二が監督・脚本・原作を担った長編アニメーション「花とアリス殺人事件」のBlu-ray / DVDが8月12日にリリースされる。このたび特典映像に、アニメーション作家の高畑勲と新海誠によるインタビューが収録されることが決定した。
岩井俊二「花とアリス殺人事件」ソフト化、何度でも観たくなる2人の友情秘話
岩井俊二が初めて手がけた長編アニメーション「花とアリス殺人事件」のBlu-ray / DVDが8月12日にリリースされる。
乙一、桜井亜美、舞城王太郎のオムニバス映画公開、イベントに岩井俊二や行定勲も
3月28日から4月10日まで、東京・ユーロスペースにて「ぼくたちは上手にゆっくりできない。」がレイトショー公開される。