黒沢清のトップへ戻る
黒沢清の「岸辺の旅」2月11日にNHK総合で放送、深津絵里と浅野忠信が共演
黒沢清が監督を務めた「岸辺の旅」が、NHK総合で2月11日に放送される。
キネ旬1位の黒沢清、濱口竜介と野原位の脚本は「抜群に面白かった」
「2020年 第94回キネマ旬報ベスト・テン」の表彰式が本日2月4日、東京・Bunkamura オーチャードホールで開催され、日本映画ベスト・テン1位に輝いた「スパイの妻(劇場版)」の黒沢清らが登壇した。
映画芸術が2020年のベスト&ワースト10発表、ベスト1は「れいこいるか」
映画芸術が「2020年日本映画ベストテン&ワーストテン」を発表。最新号となる474号が1月29日に発売される。
80年代日本映画を大回顧、ヒット作やアニメなど44本を特集上映
1970年代後期から1980年代の日本映画を集めた特集上映「1980年代日本映画──試行と新生」が、2月9日から3月28日にかけて東京・国立映画アーカイブ 長瀬記念ホール OZUで開催される。
蒼井優×高橋一生×黒沢清「スパイの妻」ソフト発売、特典にメイキングやイベント映像
黒沢清の監督作「スパイの妻(劇場版)」のBlu-ray / DVDが3月3日に発売される。
ブルーリボン賞「浅田家!」が最多5部門ノミネート、作品賞には「鬼滅の刃」も
第63回ブルーリボン賞の各部門候補が明らかに。二宮和也が主演した「浅田家!」が作品賞を含む最多5部門でノミネートを果たした。
日スポ映画大賞で「罪の声」が作品賞に、石原裕次郎新人賞は岡田健史
第33回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞の受賞結果が発表された。
毎日映画コンクール「スパイの妻」が最多10ノミネート、主演賞に草なぎ剛、蒼井優ら
第75回毎日映画コンクールのノミネーションが明らかに。黒沢清が監督を務めた「スパイの妻(劇場版)」が最多10部門でノミネートを果たした。
「100人が選ぶ松竹映画」一挙公開!山田洋次、倍賞千恵子、大泉洋、広瀬すずら参加
松竹映画100周年記念企画「100人が選ぶ松竹映画」が、本日12月9日に特設サイト「松竹映画100年の100選」で公開。山田洋次、倍賞千恵子、大泉洋、広瀬すずら100名が参加した。
蒼井優、横浜流星、池田エライザ、黒沢清が「エル シネマアワード2020」で受賞
「エル シネマアワード2020」の受賞結果が発表。蒼井優、横浜流星、池田エライザ、黒沢清が各賞に輝いた。
ヨコハマ映画祭で「海辺の映画館」が作品賞に、新人賞・宮沢氷魚からコメントも
第42回ヨコハマ映画祭の受賞結果が発表された。
スピルバーグ映画の魅力と思い出語る番組に伊武雅刀、足立梨花、入江悠、森崎ウィン
スティーヴン・スピルバーグを特集した「スピルバーグの子どもたち」が、WOWOW開局30周年記念番組として2021年1月16日にWOWOWプライムで無料放送される。
EXIT、受賞で実感「1つずつ目標を達成していってる」来年は会えるイベントを
EXITが昨日11月23日に行われた「GQ MEN OF THE YEAR 2020」の授賞式に登壇。「ベスト・コメディ・デュオ・オブ・ザ・イヤー賞」を受賞したことについて「今すぐ踊りだしたい、そんな気分です」と喜びを語った。
GQアワードに本木雅弘ら登場、黒沢清は「スパイの妻」に「集大成じゃなくまだ一歩」
「GQ MEN OF THE YEAR 2020」の授賞式が本日11月23日に東京都内で開催。黒沢清、福澤克雄、本木雅弘らがフォトコールに出席した。
今夜生中継!GQ授賞式に黒沢清、星野源、スノスト、田中みな実、本木雅弘ら登壇
「GQ MEN OF THE YEAR 2020」の授賞式が、本日11月23日に開催。その模様が19時30分よりGQ JAPANの公式YouTube、Twitter、TikTokアカウントで生中継されることがわかった。
ベスト・コメディ・デュオ受賞のEXITも登壇「GQ MEN」授賞式が生中継で
EXITが本日11月23日(月・祝)19時半より行われる「GQ MEN OF THE YEAR 2020」の授賞式に登壇する。
「GQ MEN OF THE YEAR」にSixTONES、Snow Man、瑛人、星野源ら決定!授賞式を今夜生配信
コンデナスト・ジャパン発行の雑誌「GQ JAPAN」によるアワード「GQ MEN OF THE YEAR 2020」の受賞者が発表された。
映画秘宝が監督120名を爆選!「ばるぼら」稲垣吾郎×二階堂ふみ対談も
本日11月21日に発売された映画秘宝2021年1月号で、「秘宝爆選!映画監督ベスト120!」という第1特集が組まれている。
全国の劇場支配人や黒沢清、橋本愛の言葉通じて映画館を考える書籍発売
書籍「そして映画館はつづく あの劇場で見た映画はなぜ忘れられないのだろう」が11月26日に発売される。
黒沢清が青山真治の新作「空に住む」絶賛「一見ほんわか。実はかなりショッキング」
「空に住む」の公開記念トークショーが11月9日に東京・新宿ピカデリーで開催。監督の青山真治、ゲストとして「スパイの妻(劇場版)」が公開中の黒沢清が登壇した。
黒沢清、ジャ・ジャンクー作品の魅力を探る「なぜあんなにいきいきと撮れるのか?」
第33回東京国際映画祭のトークシリーズ「『アジア交流ラウンジ』ジャ・ジャンクー×黒沢清」が、本日11月7日に東京都内で開催され、黒沢清と映画プロデューサーの市山尚三が登壇した。
「スパイの妻」黒沢清が長岡亮介の音楽に「理想的」、次回はエレキギターをリクエスト
「スパイの妻(劇場版)」のトークイベントが本日11月2日に東京・グランドシネマサンシャインで行われ、音楽を手がけた長岡亮介(ペトロールズ)と監督の黒沢清が登壇した。
「スパイの妻」音楽担当の長岡亮介が黒沢監督とトーク、絶賛の言葉に「調子に乗ってしまう」
黒沢清監督の映画「スパイの妻(劇場版)」のトークイベントが本日11月2日に東京・グランドシネマサンシャインで行われ、今作の音楽を担当した長岡亮介(ペトロールズ)と黒沢監督が登壇した。
私を疑ってらっしゃる…?「スパイの妻」蒼井優らのセリフ使用したLINEスタンプ登場
「スパイの妻(劇場版)」のLINEスタンプが、本日10月27日19時頃にLINE STOREでリリースされる。
TIFFで「CURE」「ザ・ファブル」など屋外上映、「ゴーバスターズ」イベントも
第33回東京国際映画祭 屋外上映会2020のラインナップが発表された。
「ジオラマボーイ・パノラマガール」冒頭6分公開、小沢健二や黒沢清の感想も到着
山田杏奈と鈴木仁がダブル主演を務める「ジオラマボーイ・パノラマガール」の冒頭映像が、YouTubeで公開。小沢健二や黒沢清の感想コメントも到着した。
「ジオラマボーイ・パノラマガール」冒頭映像公開、小沢健二ら12人のコメントも
岡崎京子原作による映画「ジオラマボーイ・パノラマガール」の冒頭映像が公開された。
黒沢清が「スパイの妻」ロケ地選びで苦悩「フィクションなので許して」
「スパイの妻(劇場版)」のQ&Aイベントが本日10月21日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で行われ、監督を務めた黒沢清が登壇した。
黒沢清がラジオで銀獅子賞受賞の裏話語る、蒼井優や高橋一生とのエピソードも
黒沢清が、10月20日8時よりオンエアされるニッポン放送のラジオ番組「垣花正 あなたとハッピー!」にゲスト出演した。
「スパイの妻」黒沢清が蒼井優の“華”を絶賛、高橋一生へは「世界で一番うまい」
「スパイの妻」の公開記念舞台挨拶が、本日10月17日に東京・新宿ピカデリーで開催され、キャストの蒼井優、高橋一生、東出昌大、坂東龍汰、監督の黒沢清が登壇した。