市川中車のトップへ戻る
歌舞伎座「七月大歌舞伎」昼の部の市川猿之助休演で代役に市川中車、演出は藤間勘十郎に
歌舞伎座新開場十周年「七月大歌舞伎」昼の部「通し狂言 菊宴月白浪」の一部配役が変更された。
「六月大歌舞伎」昼の部「傾城反魂香」市川猿之助が休演、おとく役は中村壱太郎に
歌舞伎座新開場十周年「六月大歌舞伎」昼の部「傾城反魂香」に出演予定だった市川猿之助が休演。同演目では、猿之助が配役されていた又平女房おとくを、中村壱太郎が勤める。
「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」配役を変更して上演、平知盛役は市川團子
明治座創業百五十周年記念「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」本日5月19日夜の部と、明日20日以降の配役変更が発表された。
「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」市川猿之助が本日夜の部休演、代役は中村隼人
明治座創業百五十周年記念「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」に出演していた市川猿之助が休演。本日5月18日夜の部「三代猿之助四十八撰の内『御贔屓繫馬』」は配役を変更し上演され、明日19日昼の部「歌舞伎スペクタクル『不死鳥よ 波濤を越えて ―平家物語異聞―』」は中止となる。
市川猿之助、昼夜公演共に宙乗り披露!明治座「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」スタート
明治座創業百五十周年記念「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」が、東京・明治座で本日5月3日に開幕した。
「七月大歌舞伎」昼の部に市川猿之助「菊宴月白浪」、夜の部に市川團十郎「め組の喧嘩」
歌舞伎座新開場十周年「七月大歌舞伎」が、7月3日から28日まで東京・歌舞伎座で上演される。
歌舞伎座「新・陰陽師」生配信、夢枕獏・市川猿之助・中村隼人・市川染五郎の特典映像も
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」より、「新・陰陽師 滝夜叉姫」が4月22日11:00から歌舞伎オンデマンドで生配信されることが決定した。
歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」に片岡仁左衛門が復帰、明日8日から夜の部再開
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」夜の部が、明日4月8日に再開する。
「六月大歌舞伎」で仁左衛門がいがみの権太に、中車・猿之助が夫婦演じる「傾城反魂香」も
歌舞伎座新開場十周年「六月大歌舞伎」が6月3日から25日まで東京・歌舞伎座で上演される。
歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」夜の部が4月7日まで公演中止に
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」夜の部の公演が、本日4月5日から7日まで中止となる。
「鳳凰祭四月大歌舞伎」開幕、仁左衛門・玉三郎が18年ぶりに「与話情浮名横櫛」でタッグ
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」が昨日4月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
「月イチ歌舞伎」2023年度ラインナップに宮藤官九郎の新作歌舞伎「唐茄子屋」
シネマ歌舞伎「月イチ歌舞伎」2023年度のラインナップが発表された。
市川新之助が「毛抜」粂寺弾正をおおらかに表現、襲名披露興行「十二月大歌舞伎」開幕
「市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台『十二月大歌舞伎』」が、昨日12月5日に東京・歌舞伎座で開幕した。
「新・三国志」市川猿之助&市川青虎が関帝廟を訪問「関羽様にお祈りを」
東京・歌舞伎座で「三月大歌舞伎」第1部「新・三国志」に出演中の市川猿之助と市川青虎が、神奈川・関帝廟を訪問。そのときの写真が公開された。
「三月大歌舞伎」第1部「新・三国志」市川猿之助らの姿収めたダイジェスト映像公開
東京・歌舞伎座で上演中の「三月大歌舞伎」第1部「新・三国志」のダイジェスト映像が、松竹の公式YouTubeチャンネルで公開された。
松本幸四郎が石川五右衛門勤める「三月大歌舞伎」開幕、市川猿之助演じる関羽は宙乗り
「三月大歌舞伎」が、昨日3月3日に東京・歌舞伎座で開幕した。
「新・三国志」ビジュアル完成、関羽役の市川猿之助「インパクトがあってかっこいい」
3月に東京・歌舞伎座で上演される「三月大歌舞伎」第1部「三代猿之助四十八撰の内『新・三国志』関羽篇 市川猿之助宙乗り相勤め申し候」の特別ビジュアルが公開された。
香川照之の昆虫アニメ「インセクトランド」メインキャストに美山加恋・七海ひろきら
香川照之による絵本を原作にしたテレビアニメ「インセクトランド」のメインキャストが決定。美山加恋、七海ひろきらが声優を務めることが明らかになった。
市川猿之助が関羽、市川中車が張飛に「新・三国志」スチール写真お披露目
3月に東京・歌舞伎座で上演される「三月大歌舞伎」第1部「三代猿之助四十八撰の内『新・三国志』関羽篇 市川猿之助宙乗り相勤め申し候」のビジュアルが公開された。
「さながらお芝居を観ているかのような仕上がりに」と猿之助が自信、朗読劇「天切り松」開幕
PARCO PRODUCE 朗読劇「天切り松 闇がたり~闇の花道~」が、本日2月6日に東京・PARCO劇場で開幕した。
香川照之による自然教育絵本「INSECT LAND」Eテレでアニメ化決定
香川照之(市川中車)による自然教育絵本「INSECT LAND(インセクトランド)」シリーズ(講談社)のアニメ化が決定。アニメ「インセクトランド」のタイトルで、NHK Eテレで4月から放送開始する。
市川猿之助が朗読劇で「天切り松 闇がたり」、ゲストに市川中車・中村壱太郎・石橋正次ら
PARCO PRODUCE 朗読劇「天切り松 闇がたり~闇の花道~」が2月に東京・愛知・大阪で上演される。
市川猿之助の10変化「伊達の十役」、坂東玉三郎が上臈から鬼女に「信濃路紅葉鬼揃」
「十二月大歌舞伎」が、昨日12月1日に東京・歌舞伎座で開幕した。
新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」前・後編、元日に衛星劇場で一挙放送
新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」が、来年1月1日に衛星劇場でCS初放送される。
衛星劇場で菊五郎・吉右衛門の「御存 鈴ヶ森」&幸四郎・児太郎の「源氏店」TV初放送
尾上菊五郎、中村吉右衛門出演の「御存 鈴ヶ森」と、松本幸四郎、中村児太郎出演の「与話情浮名横櫛 源氏店」が12月に衛星劇場でテレビ初放送される。
松本幸四郎&市川猿之助の図夢歌舞伎「弥次喜多」がBlu-ray化
図夢歌舞伎「弥次喜多」のBlu-rayが12月22日に発売される。
舞台は江戸時代のコンビニ、幸四郎&猿之助の図夢歌舞伎「弥次喜多」テレビ初放送
「図夢歌舞伎『弥次喜多』」が、10月2日17:00より衛星劇場でテレビ初放送される。
片岡仁左衛門出演の「元禄忠臣蔵」、松本幸四郎&市川猿之助「かさね」がTV初放送
衛星劇場で9月に、片岡仁左衛門出演の「元禄忠臣蔵 御浜御殿綱豊卿」と、松本幸四郎と市川猿之助出演の「色彩間苅豆 かさね」がテレビ初放送される。
尾上松緑が席亭務める「紀尾井町家話」に3度目の市川猿之助、初参加の市川中車
尾上松緑が席亭を務めるオンライントーク番組「紀尾井町家話」。その第42夜に市川猿之助と市川中車がゲスト出演することがわかった。
松本白鸚の初役&市川海老蔵の5役早替り、見どころたっぷり「七月大歌舞伎」スタート
「七月大歌舞伎」が、昨日7月4日に東京・歌舞伎座で開幕した。