電気グルーヴのトップへ戻る
バンドブーム世代必聴!新宿LOFT監修濃厚コンピ
1980年代後半から1990年代初頭にかけて活躍したバンドの名曲を集めた2枚組コンピレーションアルバム「PIONEERS OF J-ROCK ~based on Shinjuku LOFT~」が11月26日にリリースされた。
性器握手会実現ならず!電気グルーヴが全34曲を披露
電気グルーヴが実に8年ぶりとなる全国ツアー「叫び始まり 爆発終わり」の東京公演を11月21日・22日にSHIBUYA-AXで開催。1991年のメジャーデビューから現在までのオリジナルアルバム全11枚から34曲をチョイスし、3時間弱に及ぶ怒涛のステージを展開した。
峯田和伸×向井秀徳「少年メリケンサック」で強力タッグ
銀杏BOYZが、映画「少年メリケンサック」の主題歌「ニューヨークマラソン」を担当。この楽曲が2009年1月14日にCDシングルとしてリリースされることが明らかになった。
COUNTDOWN JAPAN全出演者&タイムテーブル発表
12月末に幕張・大阪の2会場で行われるカウントダウンフェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 08/09」の出演者追加情報とタイムテーブル、ステージ割りが発表された。
スチャダラパーのコラボベスト収録内容が明らかに
12月3日に発売されるスチャダラパーのベストアルバム「CAN YOU COLLABORATE? ~best collaboration songs & music clips~」の収録内容が明らかになった。
ピエール瀧が話題の新人映画監督と童貞トークショー
11月22日よりスタートする映画祭「TAMA CINEMA FORUM」の一環として、映画「童貞。をプロデュース」の監督・松江哲明とピエール瀧のトークショーが11月24日に開催されることになった。
SLY MONGOOSEメジャー第1弾に卓球ボーカル参加
SLY MONGOOSEがメジャー移籍第1弾アルバム(タイトル未定)を来年1月28日にリリースすることが決定した。
Perfume出演!泉谷乱入!CDJ出演者第3弾発表
12月末に行われるカウントダウンフェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 08/09」の出演アーティスト第3弾が発表された。
Saori@destiny初アルバムのカオスな詳細が判明
11月19日にリリースされるSaori@destinyの1stアルバム「JAPANESE CHAOS」の詳細が判明した。
レア曲も収録!スチャダラパーの3枚組コラボベスト
これまでの活動の中でさまざまなアーティストとのコラボレートやリミックスを残してきたスチャダラパーが、これらの音源をまとめた編集盤「CAN YOU COLLABORATE? ~best collaboration songs & music clips~」を12月3日にリリースすることになった。
電気グルーヴ追加公演「飲尿始まり 食糞終わり」開催
電気グルーヴのライブハウスツアー「叫び始まり 爆発終わり」に東京での追加公演が決定。「飲尿始まり 食糞終わり」と題して12月3日にLIQUIDROOM ebisuでライブが行われることになった。
電気グルーヴPower Push第5回「テレクラとPerfume」
現在ナタリーにて連日更新している電気グルーヴのロングインタビュー。第5回となる本日は、ひさびさのツアーを控えた彼らに意気込みなどを聞いた。
電気グルーヴPower Push第4回「チンポとまりん」
ナタリーによる電気グルーヴのロングインタビュー第4回は、「YELLOW」の初回限定盤DVDにも収められた4月1日のライブや、その後に出演した夏フェスについて話を聞いている。
電気グルーヴが新宿・大阪タワレコでトークショー
電気グルーヴが10月18日にタワーレコード梅田NU茶屋町店6階、10月27日にタワーレコード新宿店7階でトークイベントを開催することが決定した。
電気グルーヴPower Push第3回「相撲と本業」
現在ナタリーにて連日更新されている電気グルーヴのロングインタビュー。第3回となる本日は「YELLOW」のサウンド面での話など、アルバム本編の内容についてさらに深く話を聞いている。
電気グルーヴPower Push第2回「さんぷんまると俺と瀧」
ナタリーでは現在、電気グルーヴのロングインタビューを連日更新で公開中。第2回となる本日は「J-POP」と「YELLOW」という2枚のアルバムについて制作上の心境の違いを聞いた。
電気グルーヴPower Push第1回「ネットの闇と犬の声」
電気グルーヴがナタリーPower Pushに初登場。石野卓球とピエール瀧の2人にロングインタビューを行い、10月15日に発売されるニューアルバム「YELLOW」の制作秘話を中心にさまざまな話を聞いた。
電気オフィシャルサイトが「YELLOW」仕様に変更
電気グルーヴのオフィシャルサイトがニューアルバム「YELLOW」の発売にあわせリニューアル。特設ページもオープンした。
電気ツアーに追加公演決定「山親爺スペシャル」
11月2日よりスタートする電気グルーヴの全国ツアー「叫び始まり 爆発終わり」に追加公演が決定した。
電気グルーヴ「YELLOW」収録曲が明日からOA解禁
電気グルーヴが10月15日にリリースするニューアルバム「YELLOW」の収録曲が、明日9月24日にJ-WAVEとTOKYO FMで初オンエアされることになった。
広島「SETSTOCK'08」が初のオフィシャルブック刊行
広島・国営備北丘陵公園で7月26日・27日に開催された野外ロックフェス「SETSTOCK'08」が、10月17日に初のオフィシャルブックを発売することになった。
Saori@destiny初アルバムで「シャングリラ」カバー
Saori@destinyが待望の1stアルバム「JAPANESE CHAOS」を11月19日にリリースすることが決定した。
ドライブ&おでかけコンピ第2弾でガソリンをゲット
コンピレーションアルバム「DRIVIN' J-POP」シリーズの第2弾「DRIVIN' J-POP MEMORIES -あの日の景色に変わるうた。-」が、本日9月10日にリリースされた。
電気グルーヴの目が光る!ニューアルバム詳細判明
電気グルーヴが10月15日に発売する今年2枚目のアルバム「YELLOW」の、収録内容およびジャケットデザインが明らかになった。
あの美女軍団がアキバでSEXYシャングリラ
明日9月10日にシングル「SHANGRI-LA」をリリースする女性4人組ユニット・BeForUが、これを記念したインストアイベントを開催する。
10年目の「WIRE」に18000人のテクノファンが集結
石野卓球のオーガナイズによる国内最大の屋内レイヴ「WIRE08」が8月30日に横浜アリーナにて開催。テクノ系アーティスト27組が出演し、総勢18000人が来場した。
G.RINA新作はラジオ仕立てのノンストップ・カバー集
Goodings RINAがカバーアルバム「The Nightbird -Goodings RINA NONSTOP COVERS-」を10月8日にリリースすることが決定した。
電気グルーヴ、新譜に続いて8年ぶりツアー決定
電気グルーヴが11月に東名阪をまわるツアーを開催することが決定した。
電気グルーヴ、ニューアルバムのタイトルが決定
電気グルーヴが10月15日に前作からわずか半年の間隔でニューアルバムをリリース。このアルバムのタイトルが「YELLOW」になることが判明した。
サブカル大集合!新宿3会場で「マキタ学級大文化祭」
10月25日に新宿LOFT、新宿FACE、新宿ロフトプラスワンの3会場にて「マキタ学級大文化祭2008」の開催が決定した。