そいつどいつのトップへ戻る
「第41回ABCお笑いグランプリ」56組が最終予選進出、MCは南キャン山里
7月12日(日)に決勝が生放送される「第41回ABCお笑いグランプリ」(ABCテレビ)の最終予選進出者56組が決定。南海キャンディーズ山里が決勝MCを務めることも発表された。
バビロンノリ「最後は精神力勝負」笑いあり感動ありの激闘「ZOOM耐久不眠対決」
6月12日12時から昨日6月14日20時頃まで、自身のYouTubeチャンネル「バビロン監視チャンネル」で「ZOOM耐久不眠対決~起きている人が1人になるまで生配信~」を実施したバビロン。彼らからコメントが到着した。
「ZOOM耐久不眠対決」制したのはバビロンノリ!55時間半の激闘を1600人が視聴
バビロンが6月12日12時より自身のYouTubeチャンネル「バビロン監視チャンネル」で「ZOOM耐久不眠対決~起きている人が1人になるまで生配信~」を実施。本日6月14日19時半頃に決着がつき、バビロン・ノリの優勝が決定した。
キモお兄さんのキモ面白い梅雨の自宅パーティにおいでやす小田、トット多田ら参加
東京・ヨシモト∞ホールが明日6月13日(土)から21日(日)までにYouTubeで無料配信する「#吉本自宅劇場」のコンテンツを発表した。
∞ホールの歴史がクイズに、見取り図盛山らは最悪のお題トーク
東京・ヨシモト∞ホールが本日6月6日(土)から12日(金)までにYouTubeで無料配信する「#吉本自宅劇場」のコンテンツを発表した。
∞ホールでとろサ、蛙亭ら単独、アインシュタインのトークやもう中×ZAZYなど
東京・ヨシモト∞ホールが6月6日(土)から18日(木)までに開催する無観客ライブ配信公演のラインナップを発表した。
「絶対見ないで」空気階段かたまり「STAY HOME大喜利」、ムラジュン聖誕祭も配信で
東京・ヨシモト∞ホールが本日5月29日(金)から6月5日(金)までにYouTubeで配信する「#吉本自宅劇場」のコンテンツを発表した。
ZAZY、トニーフランク、ママタルト、そいつどいつ、赤もみじ、蛙亭のラジオ始動
本日5月25日、音声配信アプリ・stand.fmで芸人たちがパーソナリティを務めるラジオ番組「芸人Boom!Boom!」がスタートする。
エンペラーにしやま編
「このネタを見すぎて、2人の台詞をすべて完コピできます」
無茶苦茶おもんない瞬間とおもろい瞬間入り乱れる「ツッコミトーナメント」遠隔で
東京・ヨシモト∞ホールが明日5月23日(土)から28日(木)までにYouTubeで配信する「#吉本自宅劇場」のコンテンツを発表した。
空気階段・水川かたまり編
「舞台袖の僕しか笑ってない終盤のくだりがめちゃくちゃおもしろい」
ニューヨーク、EXIT、空気階段らスタンプに、∞ホールのバレンタイン企画上位10組
本日5月5日に東京・ヨシモト∞ホールのLINEスタンプが発売された。
アルピー、さらば、そいつどいつ、かが屋、ゾフィーがテレビ局で笑わせる「有吉の壁」
明日4月15日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)にアルコ&ピース、さらば青春の光、そいつどいつ、かが屋、ゾフィーらが出演する。
∞ホールで新バトルライブ「ARITTAKE」始動、芸歴8年目以上の自由エントリー制
東京・ヨシモト∞ホールにて新たなバトルライブ「お笑い無双『ARITTAKE』」が展開されることが決定した。
「有吉の壁」レギュラー初回にぺこぱや3時のヒロイン、常連組も意気込み十分
有吉弘行と佐藤栞里がMCを務める「有吉の壁」(日本テレビ系)が4月8日(水)よりレギュラー放送される。
小劇場B1でのスラッシュパイル8公演、無観客開催で有料配信
3月30日(月)より4月5日(日)まで東京・小劇場B1で開催されるスラッシュパイルの8公演が、新型コロナウイルス感染拡大防止のため無観客で開催され、有料配信となる。
ゾフィー、はなしょー、そいつどいつ、ラランドら次世代7組が自身をプレゼン
明日3月19日(木)に放送される「アメトーーク!」(テレビ朝日・ABCテレビ系)に、はなしょー、そいつどいつ、ラランド、ゾフィー、放課後ハートビート、ぼる塾、カラタチの7組が「NEXTお笑い第7世代」として出演する。
吉本芸人のネタを大江しんいちろう、サレンダー橋本らがコミカライズ!今号YKに掲載
本日3月9日発売のヤングキング7号(少年画報社)では、お笑い芸人のネタをマンガ化する企画「爆笑コミカライズバトル」が展開されている。
GAG、いぬ、そいつどいつのコントをマンガ化、ザ・シーツがモデルの新連載も
GAG、いぬ、そいつどいつ、ザ・シーツのコントが、本日3月9日発売の「ヤングキング」(少年画報社)でマンガ化されている。
∞ホール14周年企画で「AGE AGE」が1日限りの復活、犬の心やLLR集結
東京・ヨシモト∞ホールが来月3月25日に14周年を迎え、これを記念したキャンペーンが3月22日(日)から4月4日(土)まで実施される。
「ニューヨーク寄席」開催、赤もみじ、そいつどいつ、ラランドも出演
ニューヨークがMCとトリを務めるネタライブ「ニューヨーク寄席」が4月4日(土)、東京・小劇場B1で開催される。
エイトブリッジや放課後ハートビート集結「おもしろ荘 THE ライブ」生配信決定
3月1日(日)に東京・有楽町朝日ホールで開催される「おもしろ荘 THE ライブ」がHuluで生配信されることが決定した。
ネイビーズアフロ、SAKURAI、よぴぴ、ラランドら初登場「ガヤ」でOA争奪戦
来週2月11日(火・祝)放送の「ウチのガヤがすみません!」(日本テレビ系)にネイビーズアフロ、SAKURAI、白桃ピーチよぴぴ、ラランド、さすらいラビー、キャツミ、そいつどいつ、ダブルアート、トンコツポンコツが初出演する。
ザ・マミィが新ネタ4本おろすライブ、ラブレターズや空気階段ら先輩4組と
ザ・マミィのライブ「Mommy the Live」が2月27日(木)に東京・ユーロライブで開催され、ラブレターズ、空気階段、そいつどいつ、さんだるの4組がゲスト出演する。
∞のバレンタイン企画、投票上位10位はカレンダー&LINEスタンプに
2月1日(土)から16日(日)まで、東京・ヨシモト∞ホールと∞ドームのバレンタインキャンペーン「極キュン!芸人逆チョコフォトキャンペーン」が展開される。
ニューヨークが表紙飾る「月刊芸人SHIBUYA」M-1回想、YouTube撮影現場にも潜入
ニューヨークが表紙を飾るフリーペーパー「月刊芸人SHIBUYA」2月号が明日1月29日より吉本興業の各劇場にて配布される。
スピワ井戸田&アンガ田中が「今年は売れてほしい」と推薦する芸人がネタ
「そろそろ にちようチャップリン」(テレビ東京系)では、明日1月25日(土)と翌週2月1日(土)の2週にわたって「井戸田・田中Presents面白いのになぜ売れない!?そろそろ売れようチャップリン」と題した企画を展開する。
ダイヤモンド、じぐざぐ、寺田寛明ら8組が「ヒルナンデス!」でネタ生披露
来週1月13日(月・祝)放送の「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)に多数の芸人が出演する。
出川がブレイクを確信した芸人は?「おもしろ荘」今夜、女性陣は田中圭にうっとり
本日12月31日(火)深夜、「ぐるぐるナインティナイン ~おもしろ荘 大晦日SP~」(日本テレビ系)が放送される。
千鳥、霜降り、笑い飯、くっきー!ら芸人が推す芸人は?ミルクボーイら36組がネタ
本日12月31日(火)深夜にフットボールアワーがMCを務めるネタ番組「売れっ子が推す!今年くる芸人 お笑い推して参る!」(テレビ東京系)が放送される。