「水曜日のダウンタウン」本当の説か嘘の説か見極めるカードゲーム「説ダウト」開催
明日10月15日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で「説ダウト」と題したカードゲーム企画が展開され、小籔千豊が進行を務める中、番組MCのダウンタウン浜田と、オードリー春日、メイプル超合金カズレーザーが対決する。
佐久間宣行とアルピー平子の「サクマ&ピース」公式本書影やTシャツデザイン発表
佐久間宣行とアルコ&ピース平子が出演する「サクマ&ピース」(福島中央テレビ)の公式本「『サクマ&ピース』公式ガイドブック」(路地裏書店)が7月13日に発売されるのは既報の通り。その書影とコラボTシャツデザインなどがこのたび公開された。
ダブルアート&ファンファーレと熱狂「空論城」で進化系イントロクイズに挑戦
明後日3月29日(土)放送の「かまいたちの机上の空論城」(関西テレビ)にダブルアート、ファンファーレと熱狂がゲスト出演する。
「オッパイは平等!」ビッグポルノが3rdシングル発売
ビッグポルノの3rdシングル「Tea! Tea! No! oh,,,喫茶?」が9月26日に発売されることが決定した。
「初耳学フェス」国立代々木競技場 第一体育館で開催 こっちのけんと、FRUITS ZIPPER出演
番組開始から10周年を迎える「日曜日の初耳学」(MBS・TBS系)が、「初耳学フェス2026~春に聴きたい曲で『今』をポジティブに~」を3月25日(水)に東京・国立代々木競技場 第一体育館で開催する。
アンガールズ田中、結婚へ向けて実家の犬とキス練習
昨日9月30日に東京・Ameba FRESH!Studioにて「恋スタ☆powered by ゼクシィ恋結び」の公開生放送およびトークショーが行われ、アンガールズとダレノガレ明美が出演した。
有吉、おぎやはぎ、バカリズムら身体張る「M-2グランプリ」M-1直後に生放送
12月4日(日)に「ロンドンハーツ M-2グランプリ」(テレビ朝日・ABC系)が生放送され、ロンドンブーツ1号2号、有吉弘行、おぎやはぎ、カンニング竹山、劇団ひとり、チュートリアル徳井、バカリズム、FUJIWARA藤本、アンタッチャブル山崎が出演する。
カナメストーン山口が「ロンハー」ドッキリのターゲットに、淳も驚いた衝撃行動
「ロンドンハーツ」(テレビ朝日・ABC系)のAbemaTVオリジナル回が本日12月24日(火)24時35分に配信開始され、カナメストーン山口がドッキリのターゲットとして出演する。
ブラマヨ&POISON GIRL BAND吉田、厚生労働省で素朴な疑問をぶつける
ブラックマヨネーズがMCを務める番組「ブラマヨ弾話室 ~ニッポン、どうかしてるぜ!~10周年SP!」(BSフジ)が1月7日(日)に放送される。
ザ・ギース高佐の上京物語(前編)
生まれ育った函館の原風景は鈍色の海
大王、足腰げんき教室、ジャンク、無尽蔵、ズンズンポイポイら「お笑い有楽城」挑戦
本日9月19日に「オールナイトニッポン0(ZERO)~決戦!お笑い有楽城~」(ニッポン放送)の収録が東京・ニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。出演したのはあかねさす、足腰げんき教室、ウォーターズ、エンジェリック乱世、金澤TKCファクトリー、クマドリネオン、シャワーカーテニスト、ジャンク、新宿ガンツ、ズンズンポイポイ、大王、デンドロビーム、無尽蔵、ライオンロック、リップグリップ。
にゃんこスター・アンゴラ村長のオススメ曲
音楽好きの芸人オススメの楽曲を紹介する連載「今日はどの曲聴こう?」。好きな理由や曲にまつわる思い出などがつづられたレビューと併せてチェックしてほしい。5人目は、にゃんこスター・アンゴラ村長がセレクトしてくれた。
TKO木本が塾長、よゐこ有野、ますおか岡田も出演の時代遅れ解消バラエティ
明日6月2日(土)に「時代おくれ解消バラエティ NEWモン!未来塾」(ABC)と題した番組が放送され、TKO木本が塾長を務めるほか、よゐこ有野、ますだおかだ岡田らが出演する。
和牛、小学生向けクイズ挑戦中に珍事件
明日7月31日(金)放送の「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」(日本テレビ系)に和牛が解答者として出演する。
金属バットが銀座ブロッサム&COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで単独ライブ 映像配信も
「金属バットの単独ライブ」が11月14日(金)に東京・銀座ブロッサム、12月19日(金)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで開催される。
バカリズムのお色気バラエティ復活「もう!バカリズムさんの超H!」
2016年6月に終了したバカリズム出演の番組「もう!バカリズムさんのH!」シリーズが復活。明日3月17日(金)深夜、フジテレビONEで「もう!バカリズムさんの超H!」として放送開始される。
「トークサバイバー」“最終章”9月配信 千鳥、おぎやはぎ、マヂラブ野田ら出演
トークサバイバル番組「トークサバイバー!~トークが面白いと生き残れるドラマ~」の“最終章”と謳われるシーズン3「トークサバイバー!ラスト・オブ・ラフ」が来月9月3日(火)にNetflixで配信される。出演芸人たちが自らのエピソードを披露して面白くなければ即脱落というルール設定やドラマパートが注目を集める、佐久間宣行プロデューサー企画演出の「トークサバイバー」。メインMCを千鳥のノブが務め、千鳥・大悟は「もし新作をやるならば」と自ら望んでいた昔気質の極道を演じる。
錦鯉長谷川が迷惑な客を演じる「スカッとジャパン」従業員の渡辺が困る
「痛快TV スカッとジャパン」(フジテレビ系)の2時間スペシャルが2月28日(月)に放送され、錦鯉がショートドラマに出演する。
チキチキジョニー、来年閉館する大阪松竹座で単独ライブ 岩見「夢の1つが叶いました」
チキチキジョニーが単独ライブ「チキチキジョニーちょっと早い25周年 最初で最後の松竹座」を大阪・大阪松竹座で2026年2月7日(土)に開催する。大阪松竹座は来年5月の公演を最後に閉館する予定。主に歌舞伎や演劇が上演されている同劇場で漫才師が単独ライブをするのは今回が初めてだ。
「ロンハーSP」お笑いの新人169人の目指す先輩芸人を調査
「ロンドンハーツ2時間スペシャル」(テレビ朝日・ABC系)が明日11月25日(火)に放送され、「お笑いの新人169人に聞いた!! 目指してる先輩芸人は誰だGP」「ダメ残りオープン」の両コーナーに多くの芸人が出演する。
日本一ウケない芸人を決める「スベリ-1GP」地下芸人に詳しい8組が推薦
本日12月6日(水)の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で「スベリ-1GP」と題した企画が実施され、“日本一ウケない芸人”を決める。芸歴16年以上にもかかららずスベリ続ける芸人を、地下芸人事情に詳しいハリウッドザコシショウ、永野、チャンス大城、アルコ&ピース、マヂカルラブリー、ぺこぱ、ランジャタイ、ウエストランドの8組がそれぞれ推薦。スタジオの観客にも、そして推薦された出場芸人自身にもこれが「スベリ-1」であることは伝えられない中、全力のネタ対決が繰り広げられる。
ピース又吉、「100分de名著」で高橋源一郎らと太宰治「斜陽」語らう
「100分de名著」(NHK Eテレ)では9月2日(水)から4回にわたって太宰治「斜陽」を特集。ピース又吉が9月23日(水)放送の最終回に出演する。
ゴー☆ジャスやコウメ太夫「白塗り-1GP」で激突、審査は千鳥
「相席食堂」(ABCテレビ)の明日4月28日(火)放送回で「白塗り-1グランプリ」と題した企画が展開され、ゴー☆ジャス、コウメ太夫らが出場する。
石橋貴明「今年最後を締めくくるにふさわしい大会」今週末に細かすぎて伝わらないモノマネ
今週12月16日(土)に石橋貴明とアンタッチャブル出演「土曜プレミアム『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』」(フジテレビ系)が放送されるのは既報の通り。先日都内スタジオで行われた番組収録後、石橋とアンタが記者取材会に出席した。
ふかわりょうの楽曲で田中みな実&弘中アナがダンス、山里「あざとい二大巨頭」
ふかわりょうがROCKETMAN名義で作詞作曲した楽曲「あざとい夜はもう来ない?」が明日7月22日より各サイトで配信される。
「かまいガチ」ファンのオダギリジョー「参加したい企画いっぱい」吉祥寺で居酒屋クイズ
本日10月8日(水)放送の「かまいガチ」(テレビ朝日系)で、“居酒屋あるあるクイズ”に飲み好きたちが挑む恒例企画「居酒屋の事は俺が一番分かってんねん」が展開され、かまいたちをはじめ、ラランド・サーヤ、ちゃんぴおんず・日本一おもしろい大崎、オダギリジョーが出演する。今回の舞台は、オダギリが「若い頃に住んでいた」という東京・吉祥寺。訪れた居酒屋の店長やメニュー、内観、“看板娘”などをお題としたクイズに解答していく。正解数が一番少ない人には「会計の全額を自腹で支払う」という罰ゲームが。
石橋貴明のラジオ、山口智子とドライブトーク
石橋貴明がパーソナリティを務める新番組「NISSAN ARIYA presents THE BATTERY ~石橋貴明 あの人と、どらいぶ。~」(TBSラジオ)が今月5月31日(金)より4回にわたって放送される。この番組の“ラジオブース”となる舞台は、日産の電気自動車・日産アリアの走行する車内。初回には山口智子がゲスト出演し、同世代の石橋貴明とツーショットでドライブトークを繰り広げる。
ザ・森東の社歌「in the dreaming」さらば&ヤマネ氏が出演するMV公開
さらば青春の光の個人事務所であるザ・森東の社歌「in the dreaming」のミュージックビデオが本日10月14日にYouTubeで公開された。
野性爆弾ロッシーの“受け入れの限界”を「水曜日のダウンタウン」で調査
明日5月15日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS・MBS系)で「ロッシー、何でも受け入れちゃいすぎておっかない説」の検証が行われ、野性爆弾ロッシーが出演する。
今田レフェリーによるお笑い格闘技「オモバカ」開催
4月6日(火)深夜にお笑い特番「オモバカ OMOBAKA 8」(フジテレビ系)が放送される。