伊集院光、かつての“冷夏”と少年時代に熱中したパソコンを回想

4

41

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 3 28
  • 10 シェア

関口宏がMCを務める「関口宏の雑誌の記憶」(BS朝日)の本日8月16日(土)放送回に、伊集院光がゲスト出演する。この番組は、“雑誌の図書館”として知られる東京・大宅壮一文庫が舞台。明治から令和までの“生の情報”を、毎回テーマに合わせたゲストとともに雑誌を通して紹介する。

「関口宏の雑誌の記憶」に出演する(左から)関口宏、伊集院光

「関口宏の雑誌の記憶」に出演する(左から)関口宏、伊集院光

大きなサイズで見る

今回は「日本の涼しかった夏」をテーマにした前編。猛暑が続く今となっては懐かしい話だが、日本には“冷夏”と呼ばれる夏が頻繁にあった。番組内では、冷夏のため人の気配もなく寂しい様子だった海水浴場の記事が紹介される。さらに「寒くて入れなかった学校のプール」「江戸時代は“ミニ氷河期”だった?」「10年後、日本に夏はなくなる」といった、冷夏にまつわる話題が続々登場。そのほか番組恒例の“書庫ツアー”が実施され、伊集院は少年時代に熱中した懐かしのパソコン雑誌を発見する。苦労して作ったプログラムが、まさかの形で消えてしまった思い出話など当時のパソコンあるあるに話が弾む。日本の意外な夏と懐かしい記憶が交差する30分を楽しんでみては。

関口宏の雑誌の記憶

BS朝日 2025年8月16日(土)16:00~16:30
<出演者>
MC:関口宏
ゲスト:伊集院光

この記事の画像(全1件)

©BS朝日

読者の反応

  • 4

てれびのスキマ/戸部田 誠 @u5u

伊集院光、かつての“冷夏”と少年時代に熱中したパソコンを回想 - お笑いナタリー https://t.co/EMKEqLPjhf

“番組恒例の“書庫ツアー”が実施され、伊集院は少年時代に熱中した懐かしのパソコン雑誌を発見”

コメントを読む(4件)

伊集院光のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 伊集院光 / 関口宏 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。