全編英語の新番組「RAKUGO PODCAST SHOW」(TBS Podcast)が各種ポッドキャストでこのたびスタートした。古今亭佑輔と三遊亭好青年がパーソナリティを務めている。
これは落語を世界に向けて発信する番組。神奈川県生まれの古今亭佑輔は留学で英語を習得した女性落語家。異文化に触れたことで逆に自国の伝統文化への興味を深め、帰国後に落語家の道へ進んだ。英語落語会を開くなど国内外に落語の魅力を伝えるために日々奮闘し、注目を集めている。三遊亭好青年はスウェーデン生まれ。子供の頃に「ドラゴンボール」や「セーラームーン」などのアニメを観て日本文化に興味を持った。ストックホルム大学在学中に交換留学生として来日し、落語に出会う。江戸(東京)落語の世界では初めてのヨーロッパ出身落語家として活躍しており、ヨーロッパツアー公演なども行って落語を世界に広めている。
この番組は、アメリカ、カナダ、イギリスといったポッドキャストが盛んな国のリスナーに聴かれることを想定しているという。落語をまったく知らない人も“超入門編”として楽しめそうな内容だ。これまで古典芸能や寄席文化に親しむ番組を数多く制作してきたTBSラジオが世界に落語の魅力を伝える新しい試みに期待してみては。
RAKUGO PODCAST SHOW
TBS Podcast
<出演者>
古今亭佑輔 / 三遊亭好青年
花より談志 @dtkm_1936
古今亭佑輔と三遊亭好青年が落語を世界に発信 全編英語のポッドキャスト新番組 https://t.co/0zmlB3eYwt