本日6月21日(火)、
この特番は、ニセモノの日本文化が提供されている海外の現場で、「和のカリスマ」と呼ばれる日本の専門家が正しい日本文化を伝授していくシリーズの第6弾。キューバのダメな寿司屋やアメリカのダメな忍者道場、メキシコのダメなうどん店などで、和のカリスマたちが腕前を発揮する。
また日本国内の「本家に知られたら苦い顔をされそうな怪しいメニュー」が紹介される新コーナー「それ、ぶっこまれますよ!」も。「ミラノふう料理」を提供している店の疑問を払拭すべく、名古屋にある人気店のシェフが本物の「ミラノふう」を教える。
おぎやはぎのコメント
──収録を終えての感想は?
矢作:今回もまあ外国でとんでもない人がいましたね。寿司に関しては一番ひどかったんじゃないかな。ですがら、(番組が)いいことをしたって感じですね。
小木:情報も入ってこないわけだからね。
矢作:最近は和食ブームなんで、海外でも和食のおいしいお店も多くなったんですけど、まだまだこういった(ダメな)お店があるので、海外行ったときに気を付けないといけないですよ。海外に行ってダメなお店を見つけたら、本当にTBSに一報ください。
小木:この番組を頻繁にやれるようになりそうだし。
──今回の一推しは?
矢作:忍者は単純にお笑いとして面白かった! 笑いの基本を知っていますよね。「ふざけるときは、まじめにやらないと笑えない」というお笑いの大前提をちゃんと素でわかっている感じですよ。
小木:ちゃんとまじめにやっているから面白いんでしょうね。忍者が大好きで、信じてやっているから面白いです。
ぶっこみジャパニーズ6
TBS・MBS系 2016年6月21日(火)19:00~22:54
<出演者>
MC:
ゲスト:梅沢富美男 / 振分親方 / 山村紅葉 / 高畑裕太 / 浅田舞 / トリンドル玲奈
おぎやはぎのほかの記事
リンク
- ぶっこみジャパニーズ6|TBSテレビ
- ぶっこみジャパニーズ第6弾 4時間スペシャル![字] | TBSテレビ
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
黒龍眼@単行本「ようこそ懲罰交尾部屋へ」5/31発売 @kokuriu
おぎやはぎ、海外のニセ日本文化は「真面目にやっているから面白い」 - お笑いナタリー https://t.co/99Z2hSEFPu