音楽ナタリー Power Push - PENGUIN RESEARCH

“遺言”を刻んだ1stミニアルバム「WILL」

堀江晶太のルーツはユーミンとEagles

──先ほど柴崎さんがフュージョン育ちとおっしゃっていましたけど、皆さん音楽的なバックグラウンドは共通してるんですか?

一同 ばらばらですねー。

──具体的には?

新保 僕は、一番長く聴いてきた、かつプレイしてきたのはハードロックやヘヴィメタルですね。その中でもいわゆるマスコア的な、プログレッシブなメタルやハードコア、バンドでいうとイギリスのSikThやMisery Signalsみたいなのが大好きで。

堀江 恵大くんはメタル上がりだから、ちょっと目を離すとすぐツーバスを踏むんですよ。

新保 昔の癖で(笑)。でも最近は、スコット・ヘンダーソンがやってたTribal Techみたいなフュージョン系、あるいはPorcupine Treeあたりのプログレをよく聴きます。

──落ち着いてきたんですね(笑)。生田さんは?

生田鷹司(Vo)

生田 僕は洋楽は一切聴いてなくて、最初にハマったのがジャパハリネットという愛媛のバンドで。自分が高知出身なのですごい親近感が湧いたんですよ。それからJanne Da ArcやTHE YELLOW MONKEYを経て、高校3年生のときにONE OK ROCKを知り、自分の中で「あ、これはやべーぞ」ってなって。その後、UNISON SQUARE GARDENとかも聴くようになりました。

──神田さんは?

神田 僕には、心の底から尊敬してるアーティストが3組いて、まず1つはLUNA SEAです。彼らは生き様がとにかくカッコよくて、僕にとってはヒーローみたいな存在なんです。2つ目はBUMP OF CHICKENで、僕は彼らの音楽に出会うまで、音楽はギターでコピーするために聴くものだっていう感覚があったんですけど、4thアルバム「ユグドラシル」の「ギルド」って曲でリスナーとして音楽を楽しむことを知りました。曲がめちゃくちゃよくて。もう、突き刺さったんですよ、言葉が。「これが音楽で感動するということか!」みたいな。最後の1つは洋楽で、レッチリ(Red Hot Chili Peppers)です。

──ああ、ジョン・フルシアンテ(レッチリの元ギタリスト)が好きだから神田「ジョン」?

神田 いや、そこから取ったわけではないんですけど(笑)。レッチリからはパンク精神や反骨精神を学びましたね。高校時代にバンドでコピーしたときは、リスペクトしすぎて、全裸にソックスのあのスタイルまでまねて。

──反骨してますね(笑)。最後に、堀江さんは?

堀江 僕は昔から、能動的に音楽を聴くということをあまりしていないんですよ。インプットの少ない人間なので、自分の音楽的ルーツは何かというと、僕が幼い頃に両親が車の中でかけていた松任谷由実さんとEaglesだったりするんです。あと、僕はゲームが好きなので、インストゥルメンタルでゲームの世界観やキャラクターの感情を表すゲーム音楽が、唯一自分から聴きにいった音楽と言えるかもしれません。

──そのわりには、ずいぶん多彩にアウトプットされてますね。

堀江 ありがとうございます。でも、僕が作る曲の根幹にある、どことなく哀愁のある感じ、物悲しいけど温かい感じはユーミンとEaglesに影響を受けていると思います。

昨日ようやく「バンド」になった

──昨日の初ワンマンはすごく演奏技術がしっかりしていて、ちゃんとバンドしているなと思いました。最初からうまくいった感じですか?

神田 いやあ……。

堀江 技術に関しては、みんなそこそこミュージシャンとして仕事をしてたので安定感はあったんですけど、それ以外が散々というか、バンドとしての表現がほんとに稚拙で。

神田ジョン(G)

神田 ただの音楽集団だったね。

堀江 最初に練習ライブをやったとき、関係者の方に「素人のボーカルと、サポートのおじさんたちみたい」って言われるぐらい。弾けてはいるし、歌えてもいるんだけど、音楽がメッセージになっていないというか。でも、そうやって言われたところで、どうしたらバンドっぽくなるかわからないじゃないですか。結成からずっと、そこで悩んでいましたね。

神田 それが、昨日の初ワンマンで、ようやく「バンド」になったかなっていう実感をみんなが持ちました。

──えっ、昨日!?

堀江 その実感は全員共通で、僕自身もやっとクリエイターからアーティストになれたんだなって。言葉でうまく言い表せないんですけど、「こういうことか!」って、ステージ上でまざまざと感じました。

──ライブを拝見していて、皆さんファンとのコミュニケーションを非常に大事にしていたのが印象的でした。特に生田さんは、ライブハウスの一番後ろにいるお客さんにまでしきりに声をかけてて。

生田 僕はネガティブな性格で自分に自信がなくて、このバンドをやるにあたっても、ほかのみんなはミュージシャンとしての活動歴がある中で、僕1人だけ保育士をやっていたという素人マインドがくすぶってたりもしてたんですよ。一般的にボーカリストって、バンドの中で一番スター性があって、太陽のような、ファンのみんなが憧れて手を伸ばすような存在じゃないですか。

──言わばカリスマですね。

生田 でも、僕はきっとそうはなれない。じゃあそんな僕に何ができるのかと考えたとき、応援してくれてる人たちに対して「みんな俺についてこい!」と先頭に立って進むことはできないけど、「一緒に行こうぜ!」と並んで肩を組んで歩くことはできるんじゃないかって。それはライブに来てくれた人だけじゃなくて、家で僕らのCDを聴いてくれてる人もそう。「ファン」というよりは「仲間」として大事にしたいというか、むしろ僕に力を貸してほしいと思ってるんですよね。だから僕はTwitterでも、リプライをもらったらすべて返事をするようにしてるんですよ。それはこれから先もずっと続けていこうと思ってて。

堀江 それ、フォロワー増えたらやばいと思うよ? 今だってけっこうキツいでしょ?

生田 やるよ! 僕にできるのはそれくらいだから!

1stミニアルバム「WILL」2016年3月30日発売 / 2376円 / ultraCeep Inc. / ZMCL-1055
「WILL」
収録曲
  1. SUPERCHARGER
  2. A WILL
  3. ジョーカーに宜しく
  4. 雷鳴
  5. 世界最後の日に
  6. 敗北の少年
ライブ情報
PENGUIN RESEARCH presents ミニアルバム「WILL」レコ発ワンマンライブ「アップセットも宜しく」
  • 2016年4月9日(土)愛知県 池下CLUB UPSET
    OPEN 17:00 / START 17:30
PENGUIN RESEARCH presents ミニアルバム「WILL」レコ発ワンマンライブ「ジーラも宜しく」
  • 2016年4月17日(日)大阪府 梅田ZEELA
    OPEN 17:00 / START 17:30

チケット料金:前売り 3000円(ドリンク代別)/ 当日券 3500円(ドリンク代別)店頭 / イープラス

PENGUIN RESEARCH(ペンギンリサーチ)

生田鷹司(Vo)、堀江晶太(B)、神田ジョン(G)、新保恵大(Dr)、柴崎洋輔(Key)からなるロックバンド。LiSA、茅原実里、ベイビーレイズJAPANらの楽曲の作編曲を手がける堀江が生田に声をかけ2015年に結成される。2016年1月にシングル「ジョーカーに宜しく」でメジャーデビューを果たし、3月に初のワンマンライブを東京・新代田FEVERにて開催した。3月には6曲入りミニアルバム「WILL」をリリース。また4月から放送のアニメ「マギ シンドバッドの冒険」のオープニングテーマとして「スポットライト」を提供する。