まらしぃ|ピアニストであり、動画投稿者であり続けた10年

審査員に酷評された「エリーゼのために」

──収録曲の中で異彩を放っているのが、「ちょっとつよいエリーゼのために」だと思うんです。クラシック畑で苦い経験のあるまらしぃさんが、クラシックの曲のアレンジをCDに収録するなんて……。

まらしぃ

考え方って変わるものなんですね(笑)。

──まらしぃさんの考え方を変えた要因はなんだったんですか?

僕に縁のある曲を集めるコンセプトですから、小さい頃にコンクールで弾いて審査員のおじいさんたちに酷評された、いい意味でも悪い意味でも記憶に残っている曲は入れてもいいかなと(笑)。そうは言ってもかなりアレンジが施されてますから、皆さんの知っている原曲とはかなりかけ離れた「エリーゼのために」だと思います。

──ある意味、まらしぃさんの編曲の能力が高いからこそ、こういうチャレンジができたのかなとも思ったんです。今おっしゃっていただいたように、原曲とはかなりかけ離れたものにしつつ、アルバムの1曲として成立する「エリーゼのために」を弾ける確信があったわけですよね。

確信があったかと言われるとそこまでの自信はないんですけど、動画を投稿したり、アルバムを作ったりする中で、「まらしぃっぽいアレンジだね」と言われる機会が多くなってる気がして。いろんな曲をカバーさせてもらっているうちに、アレンジの引き出しが増えていったのは確かだと思います。

──「まらしぃっぽいアレンジ」ってご自身ではどういう部分だと感じていますか?

自分のことだから難しいですね……。わかりやすく具体的に言うと左手のパターンとか、グリッサンドがどうだとかが挙がると思うんですけど、もっと直感的に言うと「聴いていて楽しい」と皆さんに言っていただけるようなアレンジが、自分らしいアレンジになっていたらいいなあと思っています。

──「大盛況」のような誰もが耳にしたことがある曲のカバーをアルバムに収録するあたりに、まらしぃさんのサービス精神を感じました。

そう言っていただけるとありがたいですね。僕の活動の根っこにあるのが“皆さんとワイワイやる”ってことなので、やっぱりニコ生で弾いたときに盛り上がった曲はアルバムにも入れたくなるんですよね。ただサービス精神はあるほうだと自負していますが、若干天邪鬼なところもありまして……。

──どういうことですか?

リクエストを多数いただくんですけど、それに全部応えるつもりはあまりなくて。「僕が弾きたいものしか弾きません」っていうわがままな部分はありますね(笑)。

──“好きな曲しか弾かない”というポリシーあったからこそ、10年の活動がブレなかったようにも思います。

そうかもしれませんね。本当にこの10年の活動環境は恵まれていて、もちろんいろんなことはあったにせよ、自分に無理をさせるようなことって全然なかったんです。やりたいようにやって、その結果皆さんに喜んでもらえたし、お仕事ではいろいろ素敵な出会いもあった10年でしたね。

──今作に収録されている「Happy Birthday to You」は、まらしぃさんのニコニコ生放送やライブで定番となっている楽曲です。この曲をこのタイミングで収録した理由はなんですか?

まらしぃ

最初は生放送で気が向いたときだけ弾いていたんですけど、そのうち「私のときはやってくれなかった」みたいなコメントも付くようになったので、生放送をしたときは必ずやるように約束して。いつからかライブでもやるようになったこともあって、すっかりお馴染みの曲になったので、アルバムに入れることにしました。ちなみにCDに収録される「Happy Birthday to You」と初回限定盤に付属するDVDに入っている「Happy Birthday to You」は、アレンジがまったく異なるバージョンになっています。

──DVDにはまらしぃさんのご自宅で撮影した映像が収録されているんですよね?

はい。活動初期の頃に使っていた茶色いアップライトピアノを弾いているんですけど、当時と違ってマイクとカメラはちゃんとプロ仕様の物を使っているので、それなりにいい音で録音されていると思います。電子ピアノと違って、マイクで音を拾わなきゃいけないから、生活音とかトラックが道を通る音とかが入っちゃうことがあるんですけど、今回は幸いにもそういった音が入らなくて。過去にカメラの内臓マイクで録ったアップライトピアノの動画と聴き比べてもらっても面白いかもしれません(笑)。

事の重大さに気付いたライブ出演

──ここからは投稿動画やリリース作品などをもとに、まらしぃさんに10年を振り返っていただければと思います。まらしぃとしての活動は2008年の8月に「ネイティブフェイス」のカバーを投稿してスタートしました。2008年に投稿された楽曲はすべて「東方Project」に関連したものでした。

最初に「ネイティブフェイス」を公開してから、やっぱり「東方」関連の曲のリクエストが多かったから、それに応えて“弾いてみた”を投稿していた時期ですね。実は当時はまだアニメやゲームといった文化にそこまでどっぷり浸かってなくて、足を踏み入れたぐらいの時期だったんです。

──2009年に入ると「メルト」のようなボカロ曲のカバーなど、東方の曲以外のカバーも投稿されています。それと「まらサート」と題したライブイベントを開催したのは、2009年ですよね?

はい。確か「まらサート」は活動1周年を記念して開催したイベントだったので2009年ですね。ただ、まらしぃとしてステージに立つ機会は2008年からあったんです。学園祭で演奏したり、地元の名古屋で開催されたニコ動系のイベントに出たりしてましたね。

──コンクールのような場でピアノを弾く機会はあっても、学園祭やイベントなどエンタメ色の強い場所でピアノを弾いた経験って2008年以前はあまりなかったわけですよね。

はい。この頃のライブは最初の10年のクセを引きずっていたと言うか……。僕、ピアノを習い事として習っていた頃も、2009年頃も本番で緊張しなかったんですよ。これはいい意味ではなくて、悪い意味で。ステージに立てばなんとかなると思い込んでいた、もしくはステージに立つ責任をまったく感じていなかったんです。

──過去形で語られているということは……。

今はライブでメチャクチャ緊張するようになりました。人前で演奏することをすごく重く受け止めるようになったんです。きっかけになったのが2012年に発表したアルバム「V-box」の初日公演でステージに立ったときなんです(2013年1月に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEで実施されたライブ)。最初はいつも通り緊張せずにピアノを弾いてたんですけど、なぜか途中で「これってけっこう大それたことをしているのでは」と気付く瞬間があって。

──何かきっかけはあったんですか?

ライブ中に特に何か具体的なきっかけがあったわけではなかったんですけど、アルバムを出すようになって、関わるスタッフの方も増えていたし、活動の規模が大きくなることで金銭的にもいろいろなお話がある中で、事の重大さに気付いてしまったと言うか。

──その気付きがあってから、まらしぃさんはどう変わりましたか?

その瞬間から、ライブはメチャクチャ緊張するようになりましたし、ライブ前にはメチャクチャ練習するようになりました。練習量は増える一方です(笑)。

初CDのレコーディング前日に

──少し話は戻ってしまいますが、2010年10月にデビューアルバムとして「V.I.P(Marasy plays Vocaloid Instrumental on Piano)」を発表しました。それこそいつでも好きな演奏動画を投稿してリスナーと共有していたまらしぃさんにとって、CDリリースは念願だったんでしょうか?

まらしぃ

いつでもピアノは弾けるし、動画で投稿すれば聴いてほしい曲をいつでも届けられるんですけど、やっぱり自分の音楽がCDになるのはうれしくて、「僕もやっとCDが出せるようになった」ってとても喜びました。発売日は地元の名古屋のアニメイトさんとかに足を運んで、自分のCDが売ってるのを見に行ったくらいですから。この頃で覚えているのがレコーディングの前日に「明日はレコーディングだからご飯でも行こうか」って、スタッフさんの中でも偉い方にご飯に連れて行っていただいたことですね。そのとき、恥ずかしながら自分の財布の中に3000円しかなくてどのタイミングで「ごめんなさい、お金あんまり持ってないです」って言うか、ずーっと考えてたんです。もし失礼なことになったら「君、もう帰っていいよ」って言われるんじゃないかって……。

──もちろんお食事代は……?

何も言わずに会計してくださったのですごく安心しました(笑)。今だったらそういうこともわかるんですけど当時はまだ若かったし、場合によっては「CD出させてやったんだから払え」みたいに言われるかとも思っていたので。

──「V.I.P」はカバーアルバムですが、1曲だけまらしぃさん作曲のオリジナル曲「夢、時々…」が収録されています。まらしぃさんが作曲した初めての曲が「夢、時々…」ですよね?

昔、ちょこちょこ好き勝手弾いて遊んでいたのをカウントしないのであれば、頭から最後までキッチリ作ったのは「夢、時々…」が最初ですね。「Vocaloidのカバー集を作るのなら、1曲ぐらいはオリジナル曲をどうですか?」と提案してもらって作ってみたんです。

──作曲ってやったことがなくても提案されてできるものなんですか?

ハハハ(笑)。もちろんけっこう時間はかかりましたし、僕自身はたくさんいろんな曲のカバーをしている中で「こういうメロディが気持ちいいな」って感覚はあったので、自然とそれを追いかけていくことで曲ができたんだと思います。ただ「夢、時々…」はボカロ曲なので、歌詞が必要だったんですよね。僕は歌詞がどうしても書けなくて、「曲はできたけど、歌詞が書けません」と相談して、このときは結局流星P(minato)さんに歌詞を書いていただきました。その後、「曲のタイトルをどうしますか?」と言われて、さらに3日ぐらい悩んで決めたのを覚えています(笑)。

まらしぃ「marasy piano world X」
2018年10月24日発売 / Subcul-rise Record
まらしぃ「marasy piano world X」初回限定盤

初回限定盤 [CD+DVD]
2500円 / SCGA-00077~8

Amazon.co.jp

まらしぃ「marasy piano world X」通常盤

通常盤 [CD]
2300円 / SCGA-00079

Amazon.co.jp

CD収録曲
  1. ネイティブフェイス
  2. ブラック★ロックシューター
  3. Evans
  4. 打打打打打打打打打打
  5. ちょっとつよいエリーゼのために
  6. 大盛況(ファミマ入店音)
  7. Iris
  8. Tell Your World
  9. KABANERI OF THE IRON FORTRESS
  10. 凛として咲く花の如く
  11. 前前前世(movie ver.)
  12. 渚のアデリーヌ
  13. Let It Go
  14. Messier
  15. ナイト・オブ・ナイツ
  16. Happy Birthday to You
初回限定盤DVD収録内容
  1. 千本桜
  2. アマツキツネ
  3. Happy Birthday to You
まらしぃ
まらしぃ
2008年よりニコニコ動画の“弾いてみた”カテゴリなどで活動しているピアニスト。ボカロPとしてもオリジナル曲を投稿している。2010年にDMEから1stアルバム「V.I.P(Marasy plays Vocaloid Instrumental on Piano)」をリリースした。また2012年10月には初の全編ピアノソロアルバム「V-box」を発表。2013年にはトヨタのハイブリッドカー「AQUA」のCMソングの演奏を担当し、CMでオンエアされた「チョコレイト・ディスコ」「千本桜」のカバーはいずれも大きな話題を集めた。2015年2月にはdrm(B)、タブクリア(Dr)とともにインストトリオバンド・logical emotionによる初の全国流通盤「LOGISTIC FUNCTION~VOCALOID SONGS COMPILATION~」をリリース。2015年7月には音楽ゲーム「BEMANI」シリーズのトラックメーカーとして知られるkors kとのコラボユニット・maras kとしてアルバム「Beat Piano Music」を発表した。2018年5月9日にはYouTubeチャンネル登録者数が100万人を突破したことを記念してベストアルバム「marasy piano songs best collection」を配信リリース。同年10月には活動10周年を記念した“メモリアルアルバム”として「marasy piano world X」を発表する。