HANAインタビュー|咲き誇る7人の個性、そのルーツ (4/4)

Bチームの強さの秘訣

──皆さんは「No No Girls」ファイナルの「Drop」で同じBチームでしたね。先ほどAチームの皆さんにお話を聞いたら、「Bチームが強すぎて、直前まで焦ってしまっていた」とおっしゃっていました。Bチームの練習はどのような雰囲気でしたか?

CHIKA 練習の質がすごくよかったです。やりたいことをしっかりやりつつ、しっかりバイブスとテンション感を上げていけました。

MOMOKA 1回1回、濃い練習ができたよね。

NAOKO 個人的には、練習で初めて1回も落ち込まなかった!

MOMOKA わかる! 私もそう。

CHIKA 落ち込んでても、「Drop」の練習をしたらテンションが上がった。

NAOKO 「早く『Drop』やりたい!」って。

──「Drop」はちゃんみなさんが“鬼”と表現するほど難度の高い楽曲でしたが、楽しく取り組めたんですね。その「Drop」がプレデビュー曲としてリリースされましたが、HANAとして新たにレコーディングしてみていかがでしたか?

MOMOKA 担当するパートは基本的には最終審査時と一緒なんですが、NAOKOとCHIKAは変わったよね。

NAOKO 最終審査でMOMOKAちゃんがやっていた「I do not give up I do not, baby Im super top」からのパートを担当しているんですが、「これを歌い上げていたんだ!」と驚きました。MOMOKAちゃんがめちゃくちゃカッコよかったから、いろいろ聞いてがんばって真似をしてみたんだけど、「NAOKOらしい歌い上げ方でいいよ」と言われて試してみたら「曲は一緒なのに、歌い方、声1つでこんなに変わるんだ」と思いましたね。

MOMOKA 私は地声で低いパートをそのまま歌えていたけど、NAOKOは息多めのカッコいい感じになっていて。私も「こういう歌い方もあるんだ」と感動しました。

CHIKA 私は「Drop」を初めて聴いたときに歌いたいと思っていた「don't wanna be perfect=完璧になりたくない」のパートを担当できることになって、すごくうれしかったです。それまで私は完璧を求めて「これもダメ、あれもダメ」と自分のことを減点法で見ていたんですが、「完璧じゃなくても、しっかり思いを伝えなければいけない」と思い始めていた時期だったので、そんな心境にぴったりでしたね。

HANAとして成し遂げたいこと

──続いては、メンバーのアーティストとしてリスペクトしている部分と、普段の姿で好きな部分を、1人ずつ教えてもらえますか?

CHIKA せっかくだから、それぞれについて2人から言おうか。じゃあ最初はMOMOKA。私がアーティストとして尊敬しているのは、なんと言っても声。最近私はラップパートをもらうことが増えてきて、MOMOKAの低音ラップは魅力的だなと改めて思います。

NAOKO 私も声! あとは……ストイックになったことで、MOMOKAちゃんはめちゃくちゃ変わったと思うんです。ダンスもラップも歌も成長し続けているところを、アーティストとしても人間としても尊敬しています。

CHIKA 成長が止まらない感じがすごいよね。でも普段のMOMOKAは……ちょっと抜けている(笑)

MOMOKA ……ですよね(笑)。気を付けます。

CHIKA でもそこがかわいい。

NAOKO 私はMOMOKAちゃんのそんな雰囲気に助けられたことがあって。私は年上の方には敬語を使わなきゃ、という意識が強いんです。「No No Girls」でも長らく参加者全員に敬語を使ってて、ちょっと堅苦しさもあって。でも3次審査でホテルの部屋が一緒だったとき、MOMOKAちゃんが「タメ語でいいよー!」って気さくに言ってくれて、ふっと心がほどけたんです。

MOMOKA 覚えてる! ベッドを横に動かして、一緒にダンスをしたね。うれしいです。私がCHIKAのアーティストとして好きなところは、今までの努力の量が、他の人とは比べものにならないことが伝わってくるところ。尊敬しているし、大好きです。普段のCHIKAはお笑いが好きで、突然変なことを言い出したり、モノマネを始めたりする。最初は今とは別人みたいだったので、「こんな子なんだ!」と驚いたし、本当に面白くて大好きですね。

NAOKO CHIKAちゃんは……真っ赤な炎みたい。歌もダンスも、全部燃え上がるように魅せられるのはCHIKAちゃんにしかない魅力だと思うし、大尊敬しています。早く世界中の人に見せたいです! 人間としては、全部を正直に言ってくれるところが大好き。私は真逆で、来年に持ち越しそうなくらい心に留めてしまう性格なので……。

CHIKA NAOKOは1年後に「実はあのときこう思ってたよ」と教えてくれるんだよね(笑)。

NAOKO ごめん(笑)。でもCHIKAちゃんが正直に話してくれるから、私も軽く口に出せるようになってきたし、CHIKAちゃんのおかげで変わった気がします。

NAOKO

NAOKO

MOMOKA NAOKOは本当に優しく包み込んでくれる子です。でも、パフォーマンスになると別人。湧き上がってくるマグマのような、ふつふつとする力でステージに立つところを尊敬しています。普段は「NAOちゃん♪」というほんわかムードで、周りを優しい気持ちにさせてくれます。

CHIKA アーティストとしては、本当に努力家。歌って少し移動して振り返る……という動作1つでも、NAOKOのすごさがわかるんです。そのくらい細かい部分まで、自分をしっかり入れていることがカッコいい。人間としては、すごく周りを見ているし、さっきは「心に留めてしまう」と言っていたけど、やりたいことはしっかり言ってくれる。本当に素晴らしく、優しい人です。

──最後に、今後HANAが成し遂げたいことを教えてください。

NAOKO 多くの場所を回って、できるだけ多くのファンの皆さんに会いに行き、人と人をつなげられるグループになりたいです! ライブ中にお隣の方とハッと目を合わせてしまうぐらいのパフォーマンスや歌を届けて、皆さんの笑顔を見たいです。

CHIKA 私たちはたくさんのNOを抱えてきたけど、ファンの皆さん、スタッフさん、ちゃんみなさん、SKY-HIさんも含め、多くの方々のおかげでYESに変えることができました。次は私たちが、皆さんのNOをYESに変えていく、自信やパワーを与えられるアーティストになりたいと思っています。日本だけでなく、アジア、そして世界中に、どんどん幸せを増やしていきたいです。

MOMOKA 世界にはさまざまなNOがあって、私たちには想像できないNOの世界もあるかもしれません。だけど、がんばってがんばって、少しでもNOがない世界を、音楽を通して作っていきたいです。

ライブ情報

HANA デビュー直前イベント

  • 2025年3月23日(日)大阪府 グランキューブ大阪 メインホール
  • 2025年3月31日(月)埼玉県 大宮ソニックシティ 大ホール

プロフィール

HANA(ハナ)

BMSGとちゃんみながタッグを組んだガールズグループオーディション「No No Girls」で選ばれたCHIKA、NAOKO、JISOO、YURI、MOMOKA、KOHARU、MAHINAの7人組グループ。2024年1月31日にプレデビュー曲「Drop」をリリースし、3月にデビュー直前イベントを大阪・グランキューブ大阪と埼玉・大宮ソニックシティで開催。春にソニー・ミュージックレーベルズよりメジャーデビューする。