ナタリー PowerPush - DISH//

試練の夏! 4人の現状とは?

NAOTOが引き出したDISH//

──さて今回のシングル「サイショの恋~モテたくて~ / FLAME」ですが、DISH//の持ち味が凝縮されたような1枚になりましたね。

TAKUMI そうですね。「サイショの恋」はORANGE RANGEのNAOTOさんがプロデュースしてくださったんですけど、ORANGE RANGEをちっちゃい頃から聴いてたんでその時点で興奮が止まらなかったです。レコーディングのときもNAOTOさんがいてくれて。

To-i 昔EBiDANで「イケナイ太陽」踊ってたなー。

RYUJI かなり影響されてたよね、そう考えると。

──NAOTOさんのプロデュースはいかがでしたか?

TAKUMI DISH//の面白い部分だったりカッコいい一面だったり、いろんな面を引き出してくれた気がします。なんだろ、「ふざけてるんだけどカッコいい」みたいなのは新鮮な感覚で。今まではもうふざけるならふざけきる、カッコいいならカッコよすぎるっていう感じだったんですけど、今回はダサカッコいいというか。ダサいけどなんかカッコいいっていうのもアリなんだなと思いましたね。

──歌い方について具体的な指示はありましたか?

TAKUMI 最初の「♪悪魔のような」はちょっと大人っぽく、誘うようにみたいな。

RYUJI 誘ってたの? なんだよ、言えよ。

TAKUMI うん、まあね。誘ってんだよ。そこでハートをガッとね、つかむ感じで。

MASAKI

──この曲ではMASAKIくんの歌声がいつにも増して太い印象を受けましたが、歌い方を変えましたか?

MASAKI いや、特に……。

To-i でも声低くなったよね、MASAKI。

RYUJI 低いのが出せるようになったんじゃない?

MASAKI DISH//始めたときはバカみたいに高い声だったんですよ。だけど今は高いのも低いのも出せるんで、曲によって自然と使い分けてるかもしれない。

To-i ライブ映像観ても安定してますもん。CD音源か?って。

RYUJI 「まーくんこれ、ほんとに歌ってる?」ってね。

バンドパートでペンライトが消えるのが理想

──一方、「FLAME」は熱量が高くひたすらにカッコいい曲ですね。

全員 いいですよねー!

──ただ、その熱さの中に若干の切なさも感じます。

TAKUMI そうなんですよ。歌詞にどこかネガティブ要素があるというか。

RYUJI 実際弱いんだよね。弱いんだけど、強くなろうっていう歌詞ですね。

TAKUMI 今は強くないけど、お前が強くありたいのならば心の炎を燃やせっていう。弱いことへの切なさや悲しみっていう感情もあって、初めて聴いたときは涙がちょちょ切れるくらいでした。

MASAKI ほんといいよね。「NARUTO-ナルト- 疾風伝」観ててエンディングになったとき、映像もすごくいいんですけど、なんかちょっと自分たちの歌に「これいい歌だなあ……」ってしみじみ思っちゃうくらい。

──この曲はライブではペンライトよりも拳が似合いそうですね。

TAKUMI 野音のあとの「皿スラ」ツアーでは、バンドパートではペンライト消してもらって拳を上げるように呼びかけてたんですけど、それを恒例化したいんですよね。いずれは何も言わずとも、バンドが始まったらペンライトが消えていくっていうのが理想です。

RYUJI バンドのときのスラッシャーはめちゃめちゃカッコいいっすよ。ペンライト使ってない分気合いが違うのかもしれないんですけど、もっと騒ごうっていう気持ちが伝わってくる。俺たちもやってて気持ちいいですよ。それにこの曲さ、ランニングしてるときに聴いたら絶対いいと思う。

To-i

To-i 「脂肪を燃やせ」っていう意味の燃やせになるよね。……俺今うまいこと言ってない?

──(笑)。カップリングの「GRAND HAPPY」も、同じようにハッピーじゃない状況をハッピーにしようとしている曲で。

TAKUMI 「ガンガン届くネガティブNEWS」から始まりますからね。でも、これはもうハッピーです。歌ってるときの気持ちはハッピー。「ハッピー」って口にしてるだけで笑顔になれます。

To-i 歌詞に表情が出てるよね。喜怒哀楽が歌詞に全部入ってる。

TAKUMI だからパフォーマンスのときも表情を重視してますね。

MASAKI 歌ってると気持ち的にもハッピーになってくるんで、ライブでヘトヘトになってるときの「GRAND HAPPY」はテンションが上がります。

RYUJI わかる、その気持ち! すげえわかる。

完売しないとダメ

──さあ、武道館は何をしましょうか。

TAKUMIRYUJI 何しましょうねえ。

To-i なんも決まってないけどね。でもしたいこと1つあるんだよ、俺。

RYUJI えっ、何?

To-i いや、ここではまだ言わない。

RYUJI そっか。じゃああとでこっそり教えて。

TAKUMI まあ、「お楽しみに」ですね。

──そもそも武道館を目標に掲げたのはいつ頃なんですか?

RYUJI 結成してすぐですね。武道館のこともよくわからないまま「武道館行こう!」って(笑)。

MASAKI バンドの“聖地”っていうことだったんで。

TAKUMI DISH//を始めた頃はただライブを必死にこなす感じだったんですけど、だんだんライブというものを理解するうちに武道館がいかに大きいものかということもわかってきて。最初はほんとに口だけの夢だったけど、メジャーデビューが決定した頃から明確になってきました。

RYUJI そうだね。今振り返ると着実に夢に近付いてたんだなって思う。一歩一歩ちゃんと進めてるんだっていうことがわかって安心するし、だからがんばり続けられる。

To-i わかるよね、認知度が上がってきてるの。歩いてて声かけられることがすーげえ多くなったし。

TAKUMI 「DISH//のこと知ってんだ!?」って思うよね(笑)。自分のことを知ってるのが不思議でしょうがない。

To-i 「なんで知ってんの? どこで知ったの?」みたいな(笑)。すごいよね。

──もう皆さんは“武道館アーティスト”ですよ。

To-i でも、埋められなかったら俺らは“武道館アーティスト”って言わないです。完売しないとダメ。

MASAKI 完売したいねー、完売!

RYUJI がんばろう。あと半年ある! いやー、そう考えると今年の夏が大変だなって思いますね。

──スキルアップが必須の夏になりそうですね。

To-i スキルアップとファンを増やす夏ですね。

MASAKI スラッシャーの輪を広げなきゃ。

RYUJI けっこうマジでピンチだと思う。マジでがんばろう、今年の夏は!

DISH//
特集インデックス
To-iソロインタビュー
DISH//インタビュー
フォトギャラリー
ニューシングル「サイショの恋~モテたくて~ / FLAME」 / 2014年6月25日発売 / Sony Music Records
初回限定盤A [CD+DVD] / 1600円 / SRCL-8555~6
初回限定盤B [CD+DVD] / 1600円 / SRCL-8557~8
通常盤 [CD] / 1200円 / SRCL-8559
初回限定盤A CD収録曲
  1. サイショの恋~モテたくて~
  2. FLAME
  3. GRAND HAPPY
  4. サイショの恋~モテたくて~(Instrumental)
初回限定盤A DVD収録内容
  • 「サイショの恋~モテたくて~」ミュージックビデオスペシャルバージョン+メイキング
初回限定盤B CD収録曲
  1. FLAME
  2. サイショの恋~モテたくて~
  3. GRAND HAPPY
  4. FLAME(Instrumental)
初回限定盤B DVD収録内容
  • 「D//PINK」ツアー時のメンバー追っかけ映像収録
通常盤 CD収録曲
  1. サイショの恋~モテたくて~
  2. FLAME
  3. GRAND HAPPY
  4. GRAND HAPPY(Instrumental)
ライブ情報
DISH// 皿組キャンプ2014夏 in 東西2大野音
2014年8月22日(金)
東京都 日比谷野外大音楽堂
2014年8月23日(土)
大阪府 大阪城野外音楽堂
DISH// 日本武道館単独公演 '15 元日 ~尖った夢の先へ~
2015年1月1日(木・祝)
東京都 日本武道館
DISH//(ディッシュ)

DISH//

TAKUMI、MASAKI、RYUJI、To-iからなる4人組ユニット。2011年にスターダストプロモーションに所属する音楽集団「EBiDAN」からの選抜メンバーで結成され、楽器を持ちながら踊るという“ダンスロックバンド”として活動を開始する。2012年6月に1stシングル「It's alright!」でCDデビュー。2013年1月にはTOKYO MXにてレギュラー番組「超×D」(現「超×D music+Z」)のオンエアがスタートする。2013年6月にシングル「I Can Hear」でソニー・ミュージックレコーズよりメジャーデビューし、前山田健一プロデュースの「いつかはメリークリスマス」や主演ドラマ「BATTLE☆DISH//」の主題歌「FREAK SHOW」などのシングルをリリースする。2014年6月、ORANGE RANGEのNAOTOプロデュース曲「サイショの恋~モテたくて~」とテレビアニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」のエンディングテーマ「FLAME」を両A面シングルとして発売。ダンス、バンド生演奏、寸劇とさまざまな要素をとり入れたライブパフォーマンスで注目を集めており、2015年1月1日には東京・日本武道館で単独公演を行う。